プロが教えるわが家の防犯対策術!

光を金属に充てると、金属から電子が放出すると習いましたが、電子を放出し続けた金属は別の物質に変わったり、劣化したりするのでしょうか?お教えください。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

光電効果が(光を当てる以外)何もしなくても起こると勘違い


しています。電子が放出されるとすぐ、+に帯電して、電子
は引き戻され、すぐ、電子は放出されなくなる。光のエネル
ギーを上げてもすぐ同じことになる。

したがって、光電効果を持続させるには回路を形成して電子
を循環するようにしないといけません。何にもしないで、「
補充」されることは無い。

つまり、アースしても無駄で、放出した電子をトラップして
元に戻さないといけない。
    • good
    • 1

電子の補充無しに光をあてるだけではすぐに電子の放出は止まります。


金属から放出される電子は、金属の保有する全電子にくらべ
信じられないくらい超微量です。
    • good
    • 0

飛び出した電子程度では、金属の中で電子が不足するようなことはありません。

なんせ、金属数グラムの中に電子は
 6 × 10^23 個 (アボガドロ定数です)
もありますから。

それに、「放出された電子」はすぐに金属に戻って来ます。
電子を放出した金属は「正電荷」に帯電して、金属の周囲にある自由電子や空気中にある「負電荷」の電子を引きつけますから。
    • good
    • 0

こんにちは。

面白い視点ですね。
一定の光を当て続けると、電子をどんどん放出するのでなく、電子を放出した状態を「維持」することが出来るだけです。
維持するためにもエネルギーが必要になります。

そのため(通常の範囲では)別の物質に変わったり、劣化したりはしません。
    • good
    • 0

しないです。



地球上に存在する限り、電子は様々なところから補充されます。

また、仮に補充される電子を止めても(そんな事はできませんが)、放出される電子には限界があるので、最終的には何も放出されなくなります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A