プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お教え願います。
税務経費の減価償却費を算出する為の償却率ですが、耐用年数変われば償却率変わるのですか?
 資本的支出をすれば、耐用年数変わりますよね?そうすると、償却率も変わりますから、1年で落とす原価償却費も変わりますよね?その場合、耐用年数の速算表に載っておらず、自分で計算して償却率出すしかないですよね?それか?始めに決めた償却率で毎年落としていけば良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

>耐用年数変われば償却率変わる…



定額法であれば、
[償却率] = 1 / [耐用年数]
ですから反比例するだけです。
定率法でも同様です。

>資本的支出をすれば…

新たな資産を取得したとして取り扱います。
耐用年数は決められたとおりです。
https://www.keisan.nta.go.jp/h30yokuaru/aoiroshi …

----------------------------- 引用 -----------------------------
資産の価額を増したり、使用可能期間を延長したりする次の①から③のような金額は、そのまま必要経費になるのではなく、原則として、資本的支出として一の減価償却資産を取得したものとみなして、その資本的支出額の本年中の使用月数に対応する減価償却費を必要経費にします。
① 建物の避難階段の取付け等物理的に付加した部分に係る金額
② 用途変更のための模様替え等改造又は改装に直接要した金額
③ 機械の部分品を特に品質又は性能の高いものに取り替えた場合のその取替えに要した金額のうち、通常の取替えの場合にその取替えに要すると認められる金額を超える部分の金額
しかし、(以下略)
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/t …
    • good
    • 2

償却額については、均等額とか比率一定とか、任意です。


始めに決めた償却率(或いは額)で毎年落としていけば良いです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A