
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>月の収入が6万円程度…
年額72万として「給与所得」に換算したら17万円。
【給与所得】
税金や社保などを引かれる前の支給総額 ( = 収入) から、「給与所得控除」を引いた数字。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
>プリマアプリでどのくらい稼いだら税金がかかり…
これは給与ではないので、大雑把に言って儲けた分がそのまま「所得」。
2つの合計所得が
・48万を超えたら当年分所得税
・43万超えで翌年分住民税
が発生すると考えておけば、大きな間違いは生じません。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/s …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.2
- 回答日時:
バイトの給与だけなら非課税
年93~100万以下なら非課税です。
地域によって違います。
フリマアプリですかね?
何を売ってたんですか?
それによります。
転売してたんですかね?
自分で使ってたものを売る分には
儲けとはみなされませんが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 確定申告 アルバイト、業務委託の税金について 3 2022/06/24 19:20
- 確定申告 源泉徴収されているアルバイト収入の確定申告は不要ですか? 5 2023/07/12 08:27
- 投資・株式の税金 こんにちは。大学生です。YouTubeの収入と税金について質問があります。とあるサイトからの引用なの 1 2023/09/04 01:35
- 確定申告 株の収入は確定申告不要なの? 8 2022/11/03 22:34
- 投資・株式の税金 大学生でアルバイトもしている場合、YouTubeでの収入は何円以上から税金がかかるのでしょうか?アル 4 2023/01/13 23:49
- 確定申告 学生アルバイトの掛け持ちによる確定申告について教えて下さい。 ①例えば飲食店とコンビニバイトを掛け持 2 2023/05/07 19:49
- 所得・給料・お小遣い 103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日 2 2022/10/06 00:02
- 確定申告 現在大学生で、個人契約の家庭教師をしています。収入は月5万円程度です。年収は60〜70万円くらいで、 7 2023/09/15 21:18
- 確定申告 確定申告に記載する所得について 8 2023/01/17 14:05
- 住民税 アルバイトの住民税について アルバイトをしている学生です。 先日5月分の給料が振り込まれましたが、住 5 2023/06/17 08:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
宝くじは法律的に収入申告が義...
-
確定申告に詳しい方、お願いし...
-
パート収入について無知なので...
-
一時的に収入200万あったけ...
-
もう18歳以下の給付金10万円っ...
-
税金を引かれるぐらいでしたら5...
-
事業収入とパ-ト収入の両方が...
-
源泉徴収について
-
委託販売の帳簿(会計ソフトへ...
-
会社に1年間勤めたとしても、...
-
給与所得控除額の早見表【計算式】
-
確定申告書Aの収入金額について
-
支払金額と売上高の相違の処理...
-
服役中の身内を扶養に・・・
-
公営住宅の入居資格審査時の「...
-
営業許可申請&確定申告について
-
義実家が農家で、就労証明を出...
-
年収170万円は、扶養から外...
-
駐車場収入の確定申告の必要性
-
雑所得について質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
賃貸アパートの収入あるも後期...
-
委託販売の帳簿(会計ソフトへ...
-
友達が警備員をしているんです...
-
テレビで見かけたんですが、自...
-
月末締め翌月15日払いの派遣会...
-
副業をしています。年間約60万...
-
税金を引かれるぐらいでしたら5...
-
チャットレディーをしています...
-
退職所得控除額
-
確定申告で年収が少ない場合、...
-
政治家への寄付金の控除につい...
-
宝くじは法律的に収入申告が義...
-
青色申告と不動産所得(20万...
-
確定申告 「売上先名」と「所得...
-
空瓶の代金処理について教えて...
-
農家です。何人かの人に田んぼ...
-
e-Taxで確定申告書B第二表に「...
-
確定申告書の”不動産所得の収入...
-
子供の所得証明書について
-
生活保護を受けながら内緒で働...
おすすめ情報