プロが教えるわが家の防犯対策術!

三角比の表は覚えるに越したことはないですよね?

A 回答 (6件)

覚えていないよりは覚えていた方が役には立ちます。


ただ、そればかりに頼って単位円の理解を疎かにすると後悔することになります。お気をつけ下さい。

因みに、、、

0度、30度、45度、60度、90度、120度、135度、150度、180度のサインでしたら、一般的には、
0、1/2、1/√2、√3/2、1,√3/2、1/√2、1/2、0、
ですが、これを無理矢理、分母を√4で揃え、分子にもルートがつく形で揃えると、、、

√0/√4、√1/√4、√2/√4、√3/√4、√4/√4、√3/√4、√2/√4、√1/√4、√0/√4

となり、規則性が見いだしやすくなります。
    • good
    • 0

算数チャチャチャを歌っていたらすぐに覚えられますよ。


https://www.google.com/search?q=%E7%AE%97%E6%95% …
    • good
    • 0

30度、45度、60度なら覚えるまでもないですよね。


45度の場合直角二等辺三角形だから斜辺の長さをxとし、他の2辺を1とすれば、x^2=2で、x>0ですからx=ルート2。つまり3辺の比は1:1:ルート2。

30度、60度の場合、正三角形の1つの頂点から対する辺の中点を結ぶと、2つの合同な直角三角形に分割できます。斜辺と正三角形の中点までの長さの比は2:1ですから、斜辺の長さを2、その半分は1,残りの辺の長さをxとすると。x^2+1=4でx>0ですからx=ルート3。よって長さの比は2:1:ルート3とすぐわかりますし、やっているうちにすぐに覚えられます。
    • good
    • 1

覚えても別にかまわないですが...


覚えることを極力減らすのが、算数数学の王道です。
どうしても覚えないとマズイのは、
三角定規の辺の比だけだと思います。
    • good
    • 0

訂正


提供ではなく

三角関数の定義をしっかり把握しておくことが大事です
    • good
    • 1

30度、45度、60度あたりは覚えると良いです


あとは、単位円の使い方をマスターすることです(これをマスターしないと、三角関数が解らなくなると思います)
また、三角関数(三角比)の提供をしっかり把握しておくことが大事です
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A