「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

藤原という姓があるのになぜ名乗らないのですか?

A 回答 (4件)

なぜなら、このドラマの舞台となった時代の朝廷は、右見ても左見ても姓が「藤原氏」ばっかり。

藤原氏の一族で占められていたので、姓を強調しても意味がないのと、そもそも「まひろ」と言う名前もこのドラマのために作られた名前なので、わざわざ姓をくっつける必要もないということでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

でも、姓があるのに名乗らないってのは変じゃないですかね。

お礼日時:2024/03/09 11:42

氏と姓は別だし


当時の常識と今は違いますし

紫式部も清少納言も名前ではないですし

官位か官位と名前
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男尊女卑がひどいようですね。

お礼日時:2024/03/10 21:17

当時、呼び合うのは官職や通称。


名前を呼ぶのは無礼。
ドラマなので「道長様」とか言っていますが、本当はありえない。ましてや姓名で呼ぶことは無い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、クレジットにそう書いてない。

お礼日時:2024/03/10 21:17

ddeanaです。

お礼を拝見しました。
姓があるのに名乗らないのは変というのは、今の時代の感覚です。というか、もしかして姓=苗字と思っていらっしゃいませんか? 
平安時代の姓は苗字ではなく、氏族を表すだけのものなので、明治時代以降のような同一の言葉ではないのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、クレジットに「藤原まひろ」とないですね。

お礼日時:2024/03/10 21:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報