dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

作戦を相手に教えるのはバカですか?

A 回答 (8件)

完膚なきまでに相手を叩き潰す


為には有効です。

教えて、実際はその逆をやって
欺す、なんてこともあります。
    • good
    • 0

局地的な話しであれば、敢えて作戦を漏らして大局を得るって事もありますね。

    • good
    • 0

はいっーーーーー!!!!!!!

    • good
    • 0

圧倒的に軍事力の差がある場合は、「さあ、どこからでもかかってきなさい」という態度になります。



横綱相撲です。

横綱が、張り手だったり猫だましだったり立ち合いの変化だったりだと、姑息で見苦しい、となるのです。

作戦を相手に教えたから「バカだ」にはなりません。

まあ、それで負ければ「バカ」だの「お粗末」だの「やめろ」だのと罵声が飛ぶでしょうね。
    • good
    • 0

将棋で次の一手を相手に教えるバカはいません。


教えられたほうも、それを頭から信じるバカはいません。
うまりは、利口同士のバカし合い。
    • good
    • 0

そっと教えて裏をかく!

    • good
    • 0

はい。

    • good
    • 0

極秘で進めなければならないプロジェクトの段取りを部外者や競合相手に教えてしまったり、



何かの合否を決める試験前に聞こえる声で誰かと問題出し合ってたらそれはもう悲惨ですが、

思想を共有することで見つかる仲間は貴重なので、
資産家とかがよく言っている「私はこうやってお金を稼ぎました」みたいなのは良いなあと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A