dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

その考えが夫婦喧嘩の元に。
旦那の収入では不安定なのでパートに行ってます。
旦那は、私に疲れてない?とか職場馴染んだ?とかの声掛けはしてくれます。
旦那の職場で最近、旦那さんの収入では足りなくて働いてる主婦は多いみたいと言うので、私は、本来なら旦那さんの収入だけで生活するのが当たり前と思ってます(実家を見てそう思ってました)ところが、自分の実家が少し裕福なだけで当たり前じゃないんやで。と急に怒ってきて。
私からしたら、サラーッと旦那さんの収入だけで足りないから主婦が働いてるのは珍しくないと言われたようでカチンときました。
旦那の収入だけで生活するのて一般的ではないでしょうか?

A 回答 (38件中21~30件)

「旦那の収入だけで生活する」のは、昭和(とそれ以前)の時代では当たり前(当然、ふつう、それが正常)でした。


もし旦那の収入が不十分で主婦も働かざるを得ないと、旦那は世間から見下されバカにされたんです。恥ずかしくて世間に顔向けできませんでした。

でも、時代が移るにつれて稼ぎの少ない頼りない男が増え、最近では夫婦共稼ぎが(恥じらいもなく)ふつうになってきています。
男どもが男の威厳を放棄して男らしくなくなってきており、主婦にも働いて稼いでもらって生活がやっと成り立っているわけ。それでは「主婦」ではなくなるのですが。

今やそれが当たり前と思う男がいるのは、自分の恥の自覚もなく、嘆かわしいと言わざるを得ません。それでも男か、と。
    • good
    • 0

今では共働き世帯は一般的4/5をゆうに超える。


そうでない世帯はほんの少ししかない。
そのほんの少しの世帯の人もそれで老後突入では、その先を乗り越えられないだろう。

宇宙からの帰還船だったら空中分解、燃え尽きて灰になってしまう。
    • good
    • 0

夫が高収入なら妻は働く必要ないけど、低収入なら妻も働かないと生きれない。

それはどの国も一緒。
    • good
    • 0

普通夫婦共働きでは? 


専業主婦って昼間何してるの?
と言う事ですが

旦那さんの給料で生活?
大丈夫か?
その旦那さんどんだけ稼いでいる?
旦那の給料当てにして
会社潰れたら即終了ですが(笑)

昼間家にいたらブクブク肥えるで。(笑)

毎日お化粧してのお仕事は
素敵じゃない。

子供産まれたら保育園が
有るでしょう
大丈夫か?
    • good
    • 3

ダンナだけ、妻だけ、で二択で決めつけるほうが時代遅れでは?


その家庭による、じゃダメなわけ?
質問者はなぜ働き始めたの?
何か理由があるんでしょ?
共働きしかない、なら専業主婦はダメなわけで、それが質問者の家庭の状態では?
嫌なら辞めればいいだけだし、夫の考えを受け入れられないなら離婚すればいいだけ。

経済的な話だけなら貧困家庭、富裕家庭、中庸な家庭、それこそ妻が働いて夫は主夫、もある。

>私からしたら、サラーッと旦那さんの収入だけで足りないから主婦が働いてるのは珍しくないと言われたようでカチンときました。
 
なら、カチンと来たことを夫へ話せば良かった。
違うかね?
稼ぎ、良く無いんでしょ?

ただし、労働は単に賃金を得るためだけじゃ無いよ。
キャリア・ウーマンの女性と結婚、夫が妻を専業主婦にして家庭に閉じ込めたことで妻から離婚を言い渡されるケースもある。
人により、仕事への取り組み方により、仕事とは人生で必要なときもある。

働いている自分、をカチンと来るなら労働の目的が金銭のみでそこに向上ややりがいが無い証拠だ。
男だってカネのみで働いてはいない。

質問者が夫をATMとしたい、常に口座に残高を多く残して欲しいならそのような男を選べばよかった。
ただ、資本主義経済と同様に需要と供給の関係で、妻にも相応のスキルが求められるからね。
夫に甲斐が無いと言っても自分にも妻の甲斐性があるかは相手が決めることだ。

翻って、、、
家庭ってそう言うものじゃないと思うけどね。
世帯単位で考えて、家庭内にはそれぞれの役割がある。
夫には夫にしかできないこと、妻にも妻にしかできないことがあるだろう。
そこらは協同と考えないの?
できること、できないこと、あるいは効率で考えてもいい。
世帯を運営するための各自の役割として考えてみ。
    • good
    • 0

本来なんてものはありません。


どれが正解などないし、各家庭で違うので一般的かどうかもありません。
あなたが正社員で働いて旦那が主夫でパートしても良いんです。
その逆もです。
    • good
    • 4

昭和の高度成長期はあなたの言う通りでしたよ。


でも今は令和。
お母さん世代の価値観を都合のいいところだけ抽出してると感じます。
その世代は親と同居で家事育児だけでなく介護も自宅でやっていましたよ。全部嫁の仕事です。
そういう風習ももうないのだから。
    • good
    • 2

旦那の収入で生活するのが一般的ではない、ということではなく「男女平等になっているのに、専業主婦が当たり前、だと思っていることが世間知らず」だと旦那さんは思ったのではないでしょうか。



質問者様がおいくつなのか分かりませんが、少なくとも私よりは下でしょう。

私が高校生ぐらいの1985年に男女雇用機会均等法ができ、女性の社会進出という考え方ができて、男女平等のための社会改革が進んできています。

少なくとも質問者様は子供の頃から「男女平等」という社会通念の中で育ってきたはずで、ならば「専業主婦は一般的ではない」ということは理解していてもおかしくないです。

それが見えない鈍感さを旦那さんは指摘したかったのでしょうし、質問者様は「社会的価値観に鈍感」と指摘されたことにカチンと来たのではないでしょうか。

>旦那の収入だけで生活するのて一般的ではないでしょうか?
データで示します。

まず共働き比率ですが、家庭の7割だとされています。
共働き家庭の中で夫婦共にフルタイムの家庭はどのくらいか?
というと44.8%です。婚姻世帯全体で見れば33%程度です。

これを見ると「大多数の家庭は夫の給料が主体で、足りない分を妻が補う」というのが現在の状況でしょう。

また夫婦共にフルタイムでの共働き家庭の33%は1985年からほとんど変わっていません。

なので、専業主婦は1/3・パートで補助するのが1/3・フルタイムの共働きが1/3なのが現状で、専業主婦だけ抜き出すと確かに昔に比べればどんどん下がり続けています。
    • good
    • 1

専業主婦が減っているのは確かだと思います。


ただ、それなら旦那さんも家事をある程度負担しないとと思います。
奥さんだけに負担が増えるのは違うかなと思います。
    • good
    • 1

一般的とかない。


釣り?それとも正気なら、あなたは大正世代?
妻だけ働こうが、夫だけ働こうが、共働きしようが、自由。どれが一般的とかある訳ない。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A