No.5ベストアンサー
- 回答日時:
家庭の金銭事情によりますね。
あまり余裕がないなら国立の滋賀大ですし、余裕があるなら知名度を考慮して関西学院に行くかもしれません。
関西以外で就職するなら関西学院の方が良いかもですね。どっちでも大きな差は無いとおもいますけど。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
関西学院大学と滋賀大学、どっちにすべき?
大学受験
-
滋賀大学と岡山大学(ともに経済学部)について
大学・短大
-
関関立と滋賀大が同レベル?
大学受験
-
-
4
関西大学と滋賀大学では偏差値はどちらが高いですか?また、両方受かった場合どちらに行きますか?
大学・短大
-
5
夜間部コンプレックス
大学・短大
-
6
滋賀大学経済学部って名門ですか?また、難易度どれくらいですか?
大学・短大
-
7
大学に関しまして。京都にある、立命館 、同志社と、岡山大学。どちらがおすすめですか?就職活動する時、
大学・短大
-
8
上智大と東京外大どちらがいいですか?
大学・短大
-
9
関学の総合政策学部 特待生になるには?
大学・短大
-
10
日本の五大私学といえばどこですか?
大学・短大
-
11
兵庫県立大学か関西学院大学か 第一志望の国公立大学に落ちてしまい、後期に兵庫県立大学環境人間学部に出
大学・短大
-
12
浪人しようか、後期の大学に行こうか迷っています。
大学・短大
-
13
名古屋大に前期落ち、後期は蹴るつもりでいけと滋賀大後期を受けました。 合格でしたが、行きたいと思えず
高校
-
14
明治大学経営学部と関西学院大学商学部 両方受かったらどっちに行くのがオススメですか? また受験難易度
大学受験
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勉強の質問ができるサイトあり...
-
関関同立生に就職で逆転
-
現代文の要約にチャットGPTは使...
-
浪人
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
現代文や英語長文について
-
Fラン大学、偏差値35未満の大学...
-
クーラーの無い家だったら暑く...
-
二浪して阪大を目指すか、立命...
-
合格可能大学
-
5000万円以上の貯蓄があるのに2...
-
除名された方が良い気がしました
-
勉強したくない
-
課題がそこそこ多い自称進の高...
-
難関国立理系志望の高校一年生...
-
早慶が他の私大より別格、優秀...
-
関西大学外国語学部の難易度
-
東京での大学受験について
-
高2女子です。 高1の時に私立専...
-
河野塾の徹底基礎講座について...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報