dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

国公立大学を目指す一浪中の理系です。現役で私立文系に行った知人に、浪人で伸びるのは2割で、あとの8割は現状維持も難しいと勝ち誇ったように言われました。とても悔しいです。私は文系の方々をとても尊敬していましたし、努力して現役合格したことはとてもすごいことだと思います。しかしあのように馬鹿にした感じで言われてしまったら私だって言いたいことがあります。そもそも私文は国英社の三科目で受験できるのに対して国公立理系は共テ含め6教科もあります。今まで文系を馬鹿にする理系は大したことない奴だと思っていましたが、あのように言われてしまったら正直とても悲しい気持ちになりましたし、3科目で数学も理科も使ってないのに、、と思ってしまいました。このモヤモヤした気持ちをどうにかしたいので投稿させていただきます。不快に思われたらすみません。

A 回答 (12件中11~12件)

私立文系とか関係ありません。

浪人生に対してマウントを取ろうとする現役合格制派、私立理系にも、国立文系にも、そして国立理系にもいます。あなたが遭遇したのがたまたま私立文系の人だっただけです。それを「私立文系」と一括りにしてイジけるのは、賢い人の発想とは思えません。
いいですか、相手は「国立理系を目指す浪人生」を馬鹿にしたのではありません。浪人生のことを「浪人しても学力が上がらない人が大半なのに、それもわからず浪人した人」と見なして、浪人を選んだこと自体を馬鹿にしているのです。
そこを取り違えて、「国立理系は受験が大変なんだ、科目数の少ない私立文系に馬鹿にされたくない」と悔しがっても、相手にとっては意味のないことです。相手は「浪人を選んだこと・選ばざるを得ないような受験をしたこと」自体を「愚かな行為」と考えているのですから。

悔しかったら、浪人生活を耐え抜いて、学力を上げて、今度こそ志望校に合格してください。一浪で合格できなければ、その知人の言ったこと(浪人生は学力が上がらない人が大半)を自分で証明してしまうことになります。
モヤモヤした気持ちを自分で消化できないようでは、この先、浪人生であることに悶々としてしまい、また失敗してしまいますよ。
そんな雑音に耳を貸してモヤモヤする暇があったら、そしてこんなネットに書き込んでいる時間があったら、それを全部勉強時間にあててください。集中して勉強していれば、そんな雑音を聞く機会すらないはずです。
自分で勉強時間を削るような行動を取って、相手の思うツボになっちゃいますよ。
    • good
    • 1

そうですね。


私文など合格出来る人がうらやましかったですね。
英数理がからっきしの自分は理系に行きたかったので、
国公立理系しか行くところがなかったのも事実です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A