
国公立大学を目指す一浪中の理系です。現役で私立文系に行った知人に、浪人で伸びるのは2割で、あとの8割は現状維持も難しいと勝ち誇ったように言われました。とても悔しいです。私は文系の方々をとても尊敬していましたし、努力して現役合格したことはとてもすごいことだと思います。しかしあのように馬鹿にした感じで言われてしまったら私だって言いたいことがあります。そもそも私文は国英社の三科目で受験できるのに対して国公立理系は共テ含め6教科もあります。今まで文系を馬鹿にする理系は大したことない奴だと思っていましたが、あのように言われてしまったら正直とても悲しい気持ちになりましたし、3科目で数学も理科も使ってないのに、、と思ってしまいました。このモヤモヤした気持ちをどうにかしたいので投稿させていただきます。不快に思われたらすみません。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>浪人で伸びるのは2割で、あとの8割は現状維持も難しい
これって根拠のある話なのかな。
仮に統計的事実だとしても、2割は伸びるわけだし君がその2割であれば何の問題もないよね。
君が自分のことを理系だというなら、私立文系の輩が言った事実かどうかもわからない妄言に惑わされずに科学的思考でこの怪しげな説を評価すればいいだけでしょ。
試験科目数とか関係ないのよ。科学的思考ができるかどうかそれだけのこと、そこがわからずにモヤモヤするなら今からでも志望を私立文系に変えたほうがいいよ。
No.12
- 回答日時:
その文言の通りならネット情報をつまみ食いしただけで、特に「勝ち誇ったように」でも「あのように馬鹿にした感じ」でもないと思います。
ましてや私文だからとか関係ない。あなたが「伸びるほうの2割」に入ることを身をもって証明すれば良いでしょう。No.11
- 回答日時:
数字の是非はともかくとして、その知人の言っていることは概ね当たっているでしょう。
模擬試験の成績表なども年度の初めは上位が浪人ばかりだったのが、ドンドン現役で埋め尽くされてきますからね。
問題なのはその知人は理系も文系も区別していないのに、質問者さまは理系や文系の話をしていること。
大丈夫ですか?
No.9
- 回答日時:
浪人すれば学力が上がると思っている人が多いようですが、そうではありません。
学力が上がるのは2~3割の人で、残りは現状維持かむしろ落ちています。
その知人は勝ち誇ったように言ったわけではなく、むしろ油断するな、と言いたかったのかも知れません。
No.8
- 回答日時:
そもそも、2割とか8割ってのが理解できてないから文系なんだから、気にしなくていいと思いますよ。
文系なんて、無駄に理系の倍以上の定員あるんだし・・・
まぁ、実力が伸びる伸びないはあなた次第。
で、テストも一発勝負だから運の要素もある。
○○割って言ってる方がアホです。
私見ですけど、
高校での生活は・・部活とかいろいろあるから、現役と一浪はイーブンとしても、
何年も浪人で勉強した人と、現役・一浪の人を同じ基準で選別するのはフェアじゃないと思ってます。
浪人生に厳しめの審査して批判された大学もありましたけど、気持ちはわかる。だって、一番大事なもの=伸びしろが期待できないもの。
No.6
- 回答日時:
その2割と8割の話しは、当たらずとも遠からずです。
自分は予備校に行かず、他県の有名進学校に入り直して首都圏の国立大学に入りました。当時、50年近く前ですが、一浪して予備校から合格するには、現役の高校生より、平均で合計+50点は取らないと難しい時代でした。そこで、自分は他県の高校に入り直し、現役として受験した理由です。又、当時の予備校生のほとんどが、惰性的な人間が、多かったと記憶してます。自分の本音は私大で受験科目が、2~3教科の所は内心、金さえ出せばバカでも入れると思ってます。
No.5
- 回答日時:
それで、質問は?
愚痴の意見表明は、規約違反だと思います。
私も昔、No.1 のように、理系にしかなれない生徒だったし、
大学入試で浪人もしましたが、
なぜだか現役で私文へ行った人を
うらやましいと思ったことは一度もありませんでした。
なぜでしょうね?
> 私だって言いたいことがあります。
何を言いたいのでしょうか、その内容が
> 正直とても悲しい気持ちになりました
だけなら、「お気の毒」以外の返答は得にくいでしょう。
あなたに何か訴える内容があるならば、それをここに書けば、
賛同なり批判なり何かしらの意見を得られる可能性はあります。

No.4
- 回答日時:
その人の言葉やらにモヤモヤしたり考える暇があったら
自分がその二割に入るべく努力することだけ考えた方がよくないですか?
周りはいろんなこといいますよ
これからの人生でも
そんなん気にしたり。おまえは三教科だろといったところで
別にあなたと難易度競ってる訳じゃないですよね
あなたがこのまま来年も落ちたりすれば
浪人や国公立にせず得意科目で現役受かるとこを目指す戦略の方が
コスパいいじゃんとも言われかねないわけで…
他人を言い負かしたり納得させる必要もなければ
言われたことを気にすることもない
まあ私が昔聞いたのは三割ですがね
そうやってもう既に勉強じゃなくてその人の言葉考えたり
ここに質問することに時間と労力使ってしまってるやん
切り替えてさっさと自分のことやりましょうや
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 文系の高校2年生です。 進級後(3年生)の科目選択に悩んでいます。 現在は4年制大学へ進学して幼児教 1 2022/10/26 18:04
- 大学受験 高二文系です。受験についてです。 英数の偏差値は57.5くらいで国理社50切るくらいです。浪人不可能 2 2023/02/20 22:50
- 大学受験 立教大学か中央大学か 3 2023/01/06 11:06
- 大学受験 私立大学受験 文系か理系か 8 2024/01/16 10:37
- 薬学 文系だが、薬学部に行きたい高校2年生 7 2024/02/27 00:53
- 大学・短大 現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか? 2 2023/01/14 13:03
- 大学・短大 大学受験について 3 2023/06/13 12:54
- 大学・短大 高校3年生 現役で私文短大か浪人か 3 2022/10/09 20:38
- その他(悩み相談・人生相談) 浪人か現役か迷っています 7 2023/03/01 11:00
- 予備校・塾・家庭教師 浪人 1 2023/12/27 03:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学受験の合否発表を終えた者です。結果は不合格でした。 一年間国公立大学に向けて勉強してきました。一
大学受験
-
至急お願いします。 浪人して、国公立を目指してきましたが、最近時間もなく、実力も伸びを感じないことか
大学受験
-
理系は国立志向が非常に強いですが、そんなに私立はダメですか?
大学・短大
-
-
4
MARCHに入学した人の学力って、同級生100人いたら何番目くらい?
大学受験
-
5
MARCH理系と地方国公立理系どっちの方が上だと思いますか?就職率もどっちの方が良いのでしょうか?
大学受験
-
6
偏差値40で浪人するべきか、しないべきか
大学受験
-
7
今から2ヶ月で共通テストを6割5分から8割に上げたいです。アドバイスお願い致します。
大学受験
-
8
国公立大学に関する質問です! 横国、千葉大、広大、筑波大、岡山大、神戸大、この大学を医学部を除く理系
大学・短大
-
9
現役時私立専願から一浪して国立理系は可能でしょうか?
大学・短大
-
10
なぜ熊本大学は偏差値を見る限り入るのはかなり簡単なはずなのに進学校からも受からない人が大勢いるのです
大学受験
-
11
一浪で関関同立理系って、悪印象ですか?しかも地方出身で、実家からは通えないんですよね…
大学受験
-
12
6月の共テ模試が6割しか取れなくて絶望的なのですが、私の志望校は本番8割は取らないといけません。 大
大学受験
-
13
理系です。私立理系コースと国立理系コースに別れるのですが、どちらにするか非常に悩んでいます。まだ付き
大学受験
-
14
一浪で失敗した息子の将来
大学・短大
-
15
二浪して大学に合格しましたが、何もやる気が出ません。 二年間宅浪して今年、某国立大学に合格しました。
学校
-
16
世間の評価では二浪してる時点でゴミ、人生の負け組です。 一浪までなら全然OK、実際超進学校でも半分近
大学受験
-
17
実質二浪でFラン進学する予定です
大学・短大
-
18
共通テストでもセンターでもいいです。 1ヶ月で100〜200点あげるには過去問やるのがいいですか??
大学受験
-
19
地方旧帝理系(理工系学部)は誰でも努力すれば入れる?(浪人許した場合) ちなみに、質問に深い意図は無
大学受験
-
20
文系の偏差値50と理系の偏差値50って同じレベルですか?
大学・短大
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
理系の人々は文系の人を見下す...
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
数学の出来=頭の良さ、ですか...
-
理系って負け組過ぎませんか?...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
どちらが就職にいいのでしょうか?
-
北海道大の総合入試文系から理...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
芸能人の私大文系卒に優秀なイ...
-
高校の文系に行っても、首都大...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
高校2年生です。 国公立諦めよ...
-
文系です。 北海道大と筑波大だ...
-
大学受験勉強をしていて 自分が...
-
高2です。大学の受験勉強は何を...
-
文系の大学って行く意味ってあ...
-
高2です。文理選択で迷っていま...
-
March・関関同立は、文系ならそ...
-
国立大学 私立大学 文系理系
-
誰も主張しない事ですが、早慶...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高学歴であればあるほど理系っ...
-
私立文系ってゴミカスですよね...
-
就活で地方国立はMARCH・関関同...
-
広島大学って東京だとMARCHより...
-
上智理科大(2部を除く)と早慶...
-
学校の指定校推薦って文系が理...
-
国公立だと偏差値プラス5、理系...
-
理系って負け組過ぎませんか?...
-
地方の国公立大学から東京に就...
-
関関同立は、 同志社(文系)…上...
-
新卒で入社するならどれがいい...
-
文系で一番難しい科目、理系で...
-
指定校推薦で早慶か、一般で旧...
-
国公立大学を目指す一浪中の理...
-
今から日本史から世界史に変え...
-
1995年は私大バブルですか?
-
工学部の豊橋技術科学大学と名...
-
高学歴私立文系卒って最高に人...
-
関東に一橋より下の国立は筑波...
-
高3女子の文系です。 防大の難...
おすすめ情報