dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

エコノミークラス症候群で足に血栓ができました。
最初、足が痛くておかしいと思ったのでA病院に行ったら「肉離れだから、寝る時に足を枕当てるとか高くして寝てください」と指導されて寝る時に脚を高くして寝てました。
しかし脚の腫れや痛みが全然なおらないのでB病院に行ったらエコー検査してくれてエコノミークラス症候群だと分かりました。
今は血栓を溶かす薬の服用と圧着ソックスを履いて治療していますが「脚を高くして寝るように」という指導は受けませんでした。
これ、足を高くして寝ると血栓が肺や心臓の方に上がってきて危険ですかね?

A 回答 (2件)

ここではなく、医師に確認した方がいいと思います


最悪、命に関わる問題だと思うので
    • good
    • 2

まさに私の専門領域ですね!脚を高くして寝るのは良いことだけど、別に高くして寝なくても良いです。

血栓を溶かす薬、何飲んでいますか?そのお薬で血栓が溶けていってるのでもう大丈夫です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A