dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

製造、機械シリンダーのパッキンが死んでる状態で、
そのまま使ってくれって言われ、製品が汚く仕上がり
クソ代表にキレられました

これ、従業員の責任になるんですか?
従業員は、どうしたらいいの?


自腹で機械シリンダーを買って直し、
会社は勝手にした事って言って、多分従業員にシリンダーの支払いはしないと思います

どうしたらいいの?

質問者からの補足コメント

  • 普段から文句しか言わない人
    仕事も丸投げ一人に

    機械の部品だけじゃなく、タッチパネルの明るさが、ほぼ見えていない状態の機械
    例えで言えば、夏場の昼に外でスマホの明るさを一番暗くした状態の明るさです

    何もかも我慢してそのまま使ってくれって言われています

      補足日時:2024/06/10 15:27
  • 強い力で引かないと行けなく
    力が全く半分以下のシリンダーです

      補足日時:2024/06/10 15:28
  • 辞めたら俺らの生活でけんなるやろ!的な事言います
    仕事を全くする気のない家族経営代表です

      補足日時:2024/06/10 15:29

A 回答 (5件)

「辞めたら俺らの生活でけんなるやろ!的な事言います」



そのとおりに生活できないのならば、我慢するか他で生活できそうな職場を選ぶのが普通です。

あとはあなたの選択、判断。
他人がどうしろと指示、命令も出来ません。
    • good
    • 0

何回そんな職場辞めろって言ったって、辞めないんだから、、、


奴隷として、死ぬまでこき使われてください。
    • good
    • 1

シリンダーパッキンの不具合を


そのまま使えというのならきれいには仕上がらない。

直しもせず汚く仕上がるのが私の責任だというのなら
私は辞めさせてもらう。

あばよ!

と社長に言う。
    • good
    • 0

説明した上でパッキンの交換に応じてもらえず、製造物の品質にだけ文句を言われるのなら、責任を負いきれず退職を考えます。

    • good
    • 0

その対応は初めてですか普段からそうなのですか?


どちらとしてもブラックですね。
交換とか調整してくれるのが普通の企業ですし…
自腹もありえないですね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A