
4月から派遣で働き始めました。
契約の際、2ヶ月研修に行き、研修後電車で20分の場所での勤務(Aビル)ということだったのですが、その勤務地が変更になり、乗り換え時間を含めると2時間弱の場所(Bビル)になってしまいました。契約時の話どおりAビル勤務の同期の子もいるのに、私だけが会社都合により遠いBビルになってしまい、交通費もでないしとても通えません。(時給1時間分が飛んでしまいます・・・)
この仕事は長期(2~3年)ということだったのですが、契約は3ヶ月更新で6月末までです。
6月になったらBビル勤務になるのですが、最初の約束どおりAビル勤務に変更してもらったり、それが無理なら交通費や時給を上げてもらえるようの請求したり、最悪の場合何もしてもらえないのなら辞めたいと思うのですが、6月末までは会社都合での勤務地変更なのでお給料を保障してもらったりはできるのでしょうか?
勤務地の説明は契約時に口頭で説明を受けただけで、契約書には載っていませんが大丈夫でしょうか?
よろしくお願いします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
たしか条件が極端に違う場合は契約を即解除できたはずです。
また派遣会社には同条件の派遣先を紹介する義務があったはずです。Bビルには行けないとし、近くの職場を紹介するように求めてみてはどうでしょう?紹介できなければ働かずとも6月末までの給料の100%を請求できます。最悪が60%の休業補償です。しかし、実際は休業ではなく自宅待機の状態です。一人だけで不安なら労働組合に相談してみましょう。個人で入れる組合があります。また、大抵加入しなくても相談だけでも解決できることもあります。泣き寝入りはしないでください。現代派遣会社はとても危険です。個人的にはこの機会に必要な知識を吸収して派遣会社に対抗していって頂きたいと思います。どうもありがとうございます。
今のところ何とか通っていますが、勤務地のことで派遣会社に相談したのが派遣先に知れて、毎日毎日イヤミの嵐です(涙)
必ずやどんな形であれ、スッキリと辞めてやろうと思っています!
No.3
- 回答日時:
派遣社員です。
現在、片道1時間半弱の就業先で働いていますが、やはりキツイです。
職種が希望職種なのと、人間関係が良いほうなので頑張って行っていますが
片道2時間は時間の無駄ではないでしょうか。
そんな極端な例ではないのですが、私の知人は仕事を紹介され、
顔合わせに行った際の勤務地と実際の勤務地がやはり遠くなってしまい、
「最初の勤務地なら子供の迎えに行けるが、その勤務地だと30分早く
あがらないといけない」と言ったそうです。
すると一日30分分の時給と余分にかかる交通費で、1ヶ月3万円の差があった
そうですが、それを時給で補償してくれたのだとか。
ただ、仕事を失う覚悟で交渉が必要ですが・・・
質問者様の派遣会社は頼りないですね。就業先が契約書に書いていないとは
通常有り得ないと思いますが・・・
指揮命令者とか書いてないですか? 底に就業先も書いてあるはずですが。
> 6月末までは会社都合での勤務地変更なのでお給料を保障してもらったりはできるのでしょうか?
これは難しいですね。どの時点でBビルの勤務が決まったのでしょうか。
就業後なら交渉は可能ですが、難しいです。
派遣社員は弱いもので、こういった交渉は派遣会社とします。
例えば、「Bビルの勤務は難しい」と言ったことで派遣先が怒って
質問者様の契約を途中で切った場合、質問者様は契約通り、6月末までの
休業補償というのを派遣会社にできますが、時給の6割くらいがもらえる
そうですが、まず払う派遣会社は少ないそうです。
約1ヶ月、Bビルに通う覚悟があれば「遠いので更新はしない」と
1ヶ月前には行っておけば、全く辞めることに問題はありません。
長期だといっても、契約は3ヶ月なので・・・
ご回答ありがとうございます。
>どの時点でBビルの勤務が決まったのでしょうか。
就業開始後、変更になりました。(つい数日前です)
契約書が手元にないのでわからないのですが、最初に聞いていた話では、「研修はどこに行くか分からない、でも研修後はAビルで」とのことでした。Bビルの件はごく最近決まったようです。
時は金なりともいいますし、2時間というのは本当に
無駄ですよね・・・
>まず払う派遣会社は少ないそうです。
悲しいですが、万一そういう風になった場合は、こちらに非はないわけだし断固戦いたいと思います。
たかが派遣と舐められるのはイヤですしね。ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
やはり派遣会社の担当者と交渉するべきです。
というか登録時に通勤時間○分以内とか書きませんでしたか?というよりも2時間弱もかかるし、交通費もかかるのでAビル勤務にするか、他の仕事を紹介して欲しい等言うべきです。私も以前、90分かけて通勤していたところの会社の部署が、遠く離れて片道3時間!のところまで移転してしまい、派遣先から「引継ぎに来て欲しい」と言われましたが、さすがに通えない上交通費もバカにならないので、断って辞めてしまいました。
この回答への補足
ありがとうございます。
登録時にはもちろん「通勤1時間以内」ということでお願いしたのですが・・・
他の仕事を紹介してもらえる可能性も薄いですし、万一契約期間内に辞めた場合は(6月末まで行っても、それから行かなければ意味がない仕事内容なので)途中解雇もあるのではと心配しています。
その場合、期間内のお給料は保障してもらえるのかも心配です。
No.1
- 回答日時:
早いうちに派遣会社に交渉してみましょう。
(担当の方いませんか?)契約時の内容と異なる場合は交渉の余地があると思います。
ただもし交通費支給になったとしても派遣で2時間弱の通勤はきつくないですかね?Aビルでなければ辞めるという内容で話を進めることになると思います。
時期が差し迫っているのでさすがに6月末まではBビルに通った方がいいと思われますが、今後の事は5月中に派遣会社と交渉しておきましょう。会社によっては親身になって対応してくれるところもありますが、対応が良くないところもあるので。。
近いところがあるのなら7月からの仕事を探してもらうのもいいかもしれないですね。
この回答への補足
ありがとうございます。
補足なのですが、派遣会社は小さいせいかとても弱気で、ほかにもその会社にたくさん派遣していることもあり、絶対に派遣先の会社に何も言ってくれません。
2時間弱かかったとしても、ずっと専業主婦だったためブランクが長く、年齢から考えても他の仕事を紹介してもらえる可能性はとても低いので、できればAビル勤務にしてもらえるように、またBビルだったとしても時給アップで交通費支給という形で交渉したいのですが、難しいのでしょうか・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 労働相談 ① ・契約社員。業務委託で勤務。 ・時給1180円。毎年1-20円程のベースアップあり。 ・週5の7 1 2022/04/08 21:41
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 就職・退職 労働契約書を更新せず退職する場合 事務職で4年勤務しておりますが、 この度会社のトップが変わり、来月 9 2023/04/15 08:08
- 求人情報・採用情報 ■おすすめポイント: ①人気の小規模園! ②月給20万超え!賞与4.4か月と高給与! または18時ま 1 2022/06/09 10:30
- その他(ビジネス・キャリア) 派遣先都合の途中解除について 3 2023/02/06 18:53
- 転職 パート(扶養内)の雇用契約書について。 2 2023/03/28 11:12
- ハローワーク・職業安定所 失業保険の特定理由離職者に当てはまるか知りたいです。 パートで3ヶ月おきに更新しており1年半勤務して 7 2022/08/25 17:12
- 退職・失業・リストラ 試用期間の給与マイナスを 聞かされていなかった 3 2022/12/25 09:35
- 労働相談 運輸会社と2ヶ月短期の契約を結び、配達会社にて勤務しましたが、途中辞退しました。 契約書には、途中辞 3 2022/11/25 05:18
- 弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士 業務委託契約を結んでいるのですが実際は雇用関係、偽装請負になっていますか 2 2023/05/11 21:45
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
派遣会社から結婚祝金が頂ける...
-
土日を挟んだ転職の社会保険
-
派遣で社会保険をかけてくれる...
-
日雇い派遣の雇用期間について
-
派遣休業中のwワーク 派遣先が...
-
派遣会社の週払い規定 面談で言...
-
美人で既婚の派遣社員は舐めら...
-
後から入社した人の方が時給が...
-
同じ派遣先を派遣会社数社から...
-
派遣「交通費なし」について 派...
-
同じ派遣会社なのに時給に差が...
-
今日、派遣で初めて働いて、仕...
-
派遣先は派遣スタッフが実際も...
-
派遣で定期を買ったほうがいいか
-
派遣と社会保険
-
同じ仕事で、他の派遣元の方が...
-
派遣社員や非正規雇用者は同窓...
-
職業訓練校の交通費について教...
-
派遣1年勤務で退職 社会保険...
-
現在のパート契約社員は5年後に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
短期派遣をやめたい
-
派遣スタッフの社会保険加入に...
-
派遣会社から請求がきました。 ...
-
体調不良で派遣初日を変更する...
-
派遣休業中のwワーク 派遣先が...
-
派遣で社会保険をかけてくれる...
-
派遣会社の週払い規定 面談で言...
-
派遣契約書について教えてくだ...
-
勤務地変更
-
同じ派遣会社から途切れること...
-
土日を挟んだ転職の社会保険
-
派遣会社から結婚祝金が頂ける...
-
同じ仕事で、他の派遣元の方が...
-
派遣会社の入札について
-
後から入社した人の方が時給が...
-
派遣で定期を買ったほうがいいか
-
「時給が200円下がります」と言...
-
職業訓練校の交通費について教...
-
飛行機を使う時の領収書の但し...
-
リーダー手当の相場って幾ら?
おすすめ情報