電子書籍の厳選無料作品が豊富!

自家用車で初期登録から6年目です 距離は4万キロ ドライブシャフト交換「カラカラ音」が発生した リコールではないがメーカーから不具合通告が出ている(カラカラ音が出る)として 部品交換したが修理費を請求された メーカーに問合せでメーカー保証は初期登録から 5年、10万キロどちらか早い達成で切れます 交換修理費はメーカー、ディーラー、運転者 だれが負担するのでしょうか 走行距離が短い重要部品の故障です メーカーは故障車の車体番号を限定した通告です メーカーに設計及び製造に問題を指摘したが メーカー保証が切れているので ディーラーと交渉して下さいで TELを切られました 現在ディーラーに問い合わせていますが 現状は運転者責任になっています 納得出来ないので問合せます 宜しくお願いします

質問者からの補足コメント

  • 新車5年、10万キロメーカー保証 保証に限度は必要は分かりますが 走行に重要部品 安全部品の別扱いは必要と考えます 5年で2-3万キロおられます 10万キロは 2万キロ/年です 遠距離通勤者等商業的使用者と思います この保証制度が外れた場合 交渉にメーカーは蚊帳の外 ディーラー任せ リコールは別ですが 製造責任を問うべきではないですか

      補足日時:2024/07/18 06:57
  • トイレの落書き ・・ 気が付かない者 見過ごしている者もいます トイレの落書きでいいと思います

    No.7の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/18 10:23
  • ブーツ劣化はありません ブーツが原因の異音とは言っていません ドライブシャフトの経年劣化は 15万km~20万kmと言っています メーカーからは車体№(ロット№限定)で通告が出ているので 部品の加工 検査にミス に原因が考えられます 通告には原因説明が無い 企業は説明責任があると考えます

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2024/07/18 17:13
  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (8件)

明らかに製造上の瑕疵があり、メーカーHPでも認めている場合は、保証期間延長の処置がとられていると思います。


それも過ぎていれば、ユーザー負担となります。

費用ですが、保証期間内に生じる不具合に加えて、下記の市場対策全てが車両メーカー負担です。
その後沈静化してから、車両メーカーから部品メーカーに求償されます。協議の上、負担割合が決められます。

市場対策の処置がとられていない部品不具合は一般故障ですので、ユーザー負担となります。

ご質問様の場合は、本来、保証期間延長がされなければならないケースです。
交渉相手とは、「他のユーザーに較べて製造者責任で不利益を被ったのであるから、保証期間延長されるべきだ」と言って下さい。
(保証期間が1年延長されて、それを過ぎているのなら無理ですが・・・)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

マルR:リコールです。国交省に届け出て、車両が人の手に渡っていても追跡して無償交換する義務があります。また、実施率を国交省に報告する義務もあります。
そのためネットや新聞広告で広く世間に呼びかけます。
人命や車両火災につながる故障の場合が多いです。
保証期間後であっても、実施されます。

A対策:サービスキャンペーンと言われるものです。
ディーラーに登録されている全てのユーザーにダイレクトメールを出し無償交換します。リコールに準じる処置になりますから、保証期間後であっても実施されます。
しかし、全ての車両を追跡する義務はありませんので、キャンペーン期間を過ぎれば、対策は終了します。
出力が低下する等、リコール案件には該当しないが、明らかにメーカー責任と考えられる瑕疵の場合で、故障率が他の部品より飛びぬけて高く多くのユーザーに迷惑を掛けている場合が相当します。

B対策:ユーザーには告知しませんが、12か月点検などで入庫された車両全てについてダマテン交換します。
寿命が想定より短かったようなケースで、故障していなくても予防安全的に全数交換します。
実は、このケースが一番多いです。ディーラー車検の場合、数点はダマテンで新品に交換されています。
民間車検工場では行われませんが、ディーラーだけでも市場発生率を下げる効果がありますので、リコールを未然に防止できます。

C対策:ユーザーから故障を告知されたら、無償交換に応じます。
通常は、保証期間延長等の名目でネットで告知されています。
保証期間が1年~2年延長されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

高度成長の頃から乗っていますが このようなトラブルは経験が無く 勉強させられます 有難う御座います 読み返して参考に致します 先ずはお礼まで

お礼日時:2024/07/19 21:03

> この保証制度が外れた場合 交渉にメーカーは蚊帳の外 ディーラー任せ リコールは別ですが 製造責任を問うべきではないですか


では、訴訟を起して下さい。
こんな所に書いても、トイレの落書きと同じです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

リコールとサービスキャンペーンは、メーカーが負担します。


また、メーカー保証期間内も同様です。
保証延長サービスを受けているなら、その保険から出ることになる。

リコールやサービスキャンペーンが出ていないもので、メーカーの保証期間が終了しているものについては、基本的には、車の所有者が負担することになります。

リコールは期限がありませんが、サービスキャンペーンについては、期間などが決まっています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リコール、サービスキャンペーンでもなく メーカー通告です ディーラーが通告を説明不足です 交渉します

お礼日時:2024/07/15 06:38

保証の有効期限がないのはリコールのみです。

改善対策、サービスキャンペーンについてはメーカー保証書に定めた有効期限を過ぎた時点で有償修理となります。無償化されるのは新車購入したディーラーで定期点検、車検を受けて保証延長サービス契約をしている場合位です。
なお、メーカーのミスによる不具合なので保証期限内の修理費用はディーラーで修理を行い費用をメーカーに請求しますが期限を過ぎるとメーカーは費用負担をしませんから請求先が使用者になるだけです。
ですから、保証期限が切れる前の不具合確認は大切です。
    • good
    • 0

ゴムでできた、ジャバラのドライブシャフトブーツが経年変化で劣化、切れて中のグリスが、ドラシャの回転によって飛び散って、油切れしたポールベアリングが、カラカラ音をさせたという、6年落ちなら、ごく普通の故障です。


ゴムブーツは消耗品なので、保証の対象外。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

修理状況の説明が無いです 聞き直します

お礼日時:2024/07/15 06:39

別に重大な事故に繋がらなくても幾らでもリコールはあります。


ある程度数字が上がるとメーカーも本格的に調査して絞り込んでくると思います。
異音からクラックなどが発生する可能性もあるので多分交換後はメーカーに送られる筈です。ただ保証期間が過ぎているとやはり運転者が負担するしかないと思います。
後はディーラーの力次第な処も有りますが、粘り強く交渉してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います ドライブシャフト交換です 荷重がかかる部品です 安全率高いと思います 6年 4万キロ使用劣化ですか 交換早いと思います 確認します 先ずはお礼まで

お礼日時:2024/07/15 06:45

リコールというのは放置すると重大な事故に繋がる不具合です。


デンソーの燃料ポンプがそれに該当します。
 
カラカラ音の不具合通告では、微妙でしょう。
消費生活センターに相談してはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

車 モーターリゼーションから50年程です 全体としては進化しているが まだ 機能重要部品の改善余地がありますね お礼まで

お礼日時:2024/07/15 06:50

画一的ではありませんね


ケースバイケースでしょう
修理する前に確認して当たり前だと感じますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケースバイケース: 車限定(ロット番号)の通告が出ている事は メーカーは原因が分かっていると考えます 説明が無いですが  

修理する前に確認・・? カラカラ異音が出たので ディーラーに入庫する⇒ 整備士が異音ヵ所を確認⇒個所が分かったので 修理する は 通常必要な流れです 言い換えれば 通告から異音が出たのは構造と考えます 異音は修理しないと安全面から乗れない 修理前に何を確認するのが当たり前でしょうか? お伺いします

お礼日時:2024/07/14 16:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A