電子書籍の厳選無料作品が豊富!

地学の問題です。
不整合面が1つだけ見える露頭について、その場所は、最低何回陸地になったと考えられるか。正しいものを、次の1〜4より選べ。(答え.2)
1. 1回   2. 2回   3. 3回   4. 4回

この問題が解説がなく困っています。
また、どのような作用がおこれば不整合面が見えるようになるのかも教えていただきたいです。
解答お願いします!

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (1件)

不整合面(デコボコした境界線)より下部を地層A、上部をBと命名します


地層は地面が海底にあるとき、その地面にまず重い大きな粒子が体積する
次にちょっと軽い、中程度のサイズの粒子が堆積する、最後に軽い細かい粒子が堆積すると言う順で出来上がっていきます
この間、地面(堆積した層)が海底にあり続けた場合は、地層の境界線はまっすぐになります
そのようにして、まずAが海底で出来上がります
そして、Aを含めた地面が隆起して、海面より高くなると
雨風でA上部は削られデコボコします
そして再びAが完全に海に沈む
→デコボコになったAの表面に再び堆積する
→Bが形成される
→隆起
このようになったときの状態を目にしてるわけですから
少なくとも、この地層は過去に一回は陸地であり、それが海底に沈み、もう一度海面より上に来たと言うことになります
つまり、現在も含めて、この地層が陸地であった回数は少なくとも2回
とわかるわけです
(一回陸地になっただけでは、不整合面が見られないと言うことでもあります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなたに会えてよかった

AとBの例えがほんとに助かりました…!
ありがとうございました!

お礼日時:2024/07/20 23:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!