No.4ベストアンサー
- 回答日時:
三角形ANMと三角形BNMは合同(3辺が等しい)。
なので ∠BMN=∠AMN
∠AMN + ∠BMN = 180度 なので
∠AMN = ∠BMN = 90度
No.2
- 回答日時:
三角形=二等辺三角形
二等辺三角形の頂点Nから底辺(AB)に垂線を下ろせば底辺を二等分します。
逆に言えば底辺(AB)の中点と頂点を結ぶ線分(MN)はAB⊥MN
Nを頂点とする二等辺三角形ABNに着目するだけで解決。
No.1
- 回答日時:
三組の辺の長さがそれぞれ等しいから
△AМN合同△BМN
合同な三角形で対応する角は等しいから
∠AМN=∠BМN…①
また、∠AМN+∠BМN=180…②
①を②へ代入すると
∠AМN+∠AМN=180
∴∠AМN=90
ということになります
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 京都大学理系 過去問 整数問題 6 2024/03/26 11:28
- 数学 1の問題で辺AMとBMが√3/2になるのってなんでですか? 解説では一辺の長さが1の正三角形の高さだ 4 2024/07/16 20:58
- 数学 a1=a b1=b an+1=5an-bn cn=an+1-an (n=1、2、3…) を満たしてい 2 2022/11/05 17:48
- 数学 上三角行列のn乗の証明 2 2023/07/23 21:45
- 数学 次の数列{an}の一般校を求めよ 0、5、16、33、56… 解説の写真の部分がわかりません、 数列 1 2023/06/16 15:11
- 大学・短大 フーリエの問いで、範囲がこの場合3つ出来ると思うのですがこの場合はanとbnを求めれば良いのですか? 1 2023/01/28 12:59
- 数学 数学I 下図の平行四辺形ABCDはAB=4 BC=CA=6を満たしている。2つの対角線の交点をO,辺 3 2024/04/09 20:15
- 数学 数列 三角関数 赤文字が答えです 2番3番手も足も出ません。解き方分かる方教えてくれませんか? an 2 2023/02/16 17:43
- 英語 【 英コミ Amから始まる疑問文 】 問題 Our belongings are the resul 1 2022/07/24 11:52
- 数学 中線定理の証明問題 4 2023/11/17 11:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
中3の因数分解についてです x^2 - 21x + 98 こういう大きい数字になると何で展開できるか
数学
-
算数問題で、1/2+1/6=の計算で、分母を揃えて計算するという基本を守って計算して……
数学
-
試合で5回、負ける確率の求め方を教えて下さい。
高校
-
-
4
16と-8の最大公約数という概念はありますか?あるならgcdを教えてください。この場合8なのでしょう
高校
-
5
現在、大学に在籍中のものです。 本当にやりたいことはなんなのか、考えた時に本命の大学をもう一度受けた
大学受験
-
6
数学 算数の通分について 分数を約分するときって 例えば分母が 8と6だったら8×6をして48 だか
数学
-
7
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
8
高校数学
数学
-
9
至急です。この赤線の部分がなぜこうなるのか分かりません。 4x+14=4x²-1を左辺に移行したら-
数学
-
10
この連立方程式からrnを求めたいのですが、計算が上手く出来ません。途中式を教えてください!
高校
-
11
数学の問題で 因数分解の問題で、なぜ(x+1)^2が次の{}の中に入った瞬間に2乗ではなくなるのです
数学
-
12
赤いところを3p²-1としたのですが、これではダメな理由を教えてください
高校
-
13
高2です。先生に来年の夏休みは一日14時間は勉強しろと言われてるんですが、耐えれる気がしません。みな
高校
-
14
数学をずっと勉強していますが、あまりできるようになりません
数学
-
15
下の写真 なぜこれは同値性考えずにそのまま2乗できるのでしょうか
数学
-
16
東京都立大学理系と東京理科大学理系ってどちらが優秀ですか? また東京都立大学経済経営と東京理科大学経
大学・短大
-
17
どうやってこうなりましたか?
高校
-
18
以下数学の問題があります。解法はではなくどのようにして解法を思いつくに至ったかの経緯を教えて下さい。
数学
-
19
なぜここでもう一度確かめの計算をしているのでしょうか?
高校
-
20
√2の証明によく出てくる言葉で、 p^2が2の倍数ならpは2の倍数 っていうのが意味が分からなくて困
数学
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を...
-
aを整数の実数とする。関数 f(...
-
数学についてです。 方程式を解...
-
(a+b)c^3-(a^2+ab+b^2)c^2+a^...
-
285を教えてください
-
この問題がわかりません。 mを...
-
方程式の、1次式=0の意味が全く...
-
2次方程式x^2 +2ax + a+ 6=0に...
-
このサとシスに入る答えの導き...
-
xの2次関数y=f(x)=ax^2+6x+2a...
-
現在中3です。y=a(x-p)+q ...
-
二等辺三角形の底辺の中点を取...
-
放物線y=x^2を平行移動したもの...
-
(2)の問題です。 Xの4乗+4を因...
-
(2)の問題教えてください。
-
不等辺三角形 ※至急ご回答お待...
-
青チャート1Aより b=√6、c=√3-1...
-
連投すみません!!! この問題...
-
実数x、yがx^2+y^2=1を満たす...
-
このグラフを式にするとy=-(x-2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
(a+b)(b+c)(c+a)の展開の仕方を...
-
現在中3です。y=a(x-p)+q ...
-
X²+X=0 この解き方がわかりま...
-
数学についてです。 方程式を解...
-
(2)の問題です。 Xの4乗+4を因...
-
高一数学です。とても困ってお...
-
x^3+64=0 を解けという問題がわ...
-
(a+b)c^3-(a^2+ab+b^2)c^2+a^...
-
数学IIについてです 極小値と最...
-
正八面体ABCDEFの各面の重心を...
-
a²+(b+c)a+bcの公式ってなんですか
-
三角形って全部円に内接しますか?
-
二次関数y=x^2-4x+2の0≦x≦kにお...
-
30x+17y=5 この方程式の整数解...
-
kを整数として一次不定方程式 1...
-
数学Ⅱの領域の問題です。 x²+y²...
-
数学Aの組み合わせの問題で、正...
-
数学Aです 正七角形について 3...
-
この答えとやり方を教えて下さ...
-
曲線y=X^3+X^2-1の接線で、原...
おすすめ情報