公式アカウントからの投稿が始まります

スポーツの勝敗が下され、負けた場面で感情を爆発させて大声で泣きじゃくるのは、ナシ(タブー)なのでしょうか?
阿部詩選手の敗れて会場を去っていく場面で、SNSで批判的なコメントが目立ちます。
→そういえば、吉田沙保里選手も五輪で連覇がかかった試合に敗れ号泣されてましたよね

知り合いの学校の先生やあの有名なアニメ監督の宮﨑駿氏でさえも、「ここぞという場面を迎えた時に堪えていた感情が爆発し、大声で泣きじゃくるーこれをあまりやらない人はどこかで精神が歪んで非行や不良、犯罪に人生が転落していく人が多い」と言ってます。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (5件)

オリンピックに出る人はみんな阿部詩さんと


同じくらい努力してる人が大半です、

ですがほとんどの人は負けます。

そのほとんどの人はあれほどみんなギャン泣きするでしょうか?

試合進行妨げてまで…。

しかもギャン泣きするというのは
自分にとって想定外のことが起きたから
とも解釈出来ます。

つまり「この相手には負けない、自分が上」と思っていた
と対戦相手にそう思わせる可能性がある行為と私は理解しました。

違うかもですがそう解釈される行為は
控えるのが当たり前なんです。
    • good
    • 0

スタッフに邪魔だ、退場しろって言われてたよね。


そこが問題。
他の選手は、邪魔にならないところで泣くんだよ。
他の選手と比べて、余りに自分勝手だよね。
野々村竜太郎と同族だね。
    • good
    • 0

闘う君のウタを


闘わない奴等が笑うだろう
ファイト!

詩コールに感激しました。
フランスの観客はやさしいぞ、
日本の誹謗中傷にまけるな~!
    • good
    • 0

個人的には別段構わないと思います。


競技種目によっては相手と対峙する場所(柔道なら競技場の畳の上)での種目としてのマナーがあったりしますが、それを守っていればそれ以外の場所で感情を出すなどしてかまわない・・・というかそれが自然と思います。
そこについて「その競技の精神に反する」云々を言うのは時代錯誤というか何か偏った解釈を持っているのではないかと感じます。

ちなみに男子の柔道で相手が反則したのに負けとなって試合後の握手を拒んだ・・・というのも、競技としての一礼をしたなら特に問題はないと思います。一礼をしなかったのであれば、そこは少々問題があったと言えるでしょうが。

で、その後の非行云々については個人的には無関係と思います。(^^;
その人が元々もっている性格などの影響が大きいでしょう。
そうなららない人もいるし、なってしまう人もいるし、なのですから。

参考まで。
    • good
    • 0

そういうのは公衆の面前でやるべきではない、ということです。


下手に相手に情けを掛けられたりすることになり、尚更無様に見られるからです。

逆に勝ってすぐ喜ぶことも、相手に失礼です。
日本の柔道の選手たちは礼をして場外に出るまでは喜びを露わにしないよう指導されています。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A