【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

3年前に体調不良でメンタルクリニックに行きつき、仕事が原因の適応障害と診断されました。
社長のワンマンが過ぎて、そのせいで事務をしている私の仕事量が増えました。元々社長の性格は苦手でしたが、精神的にも身体的にも限界でした。

通院、服薬して徐々に良くなり、1年弱で通院終了となりました。先生は、何かあったら来て下さいとのこと。

その後も、忘れた頃に軽い症状はありましたが、それが長引くことはありませんでした。

しかし、最近強く症状が出て、仕事がしんどくなっています。
症状は、イライラ、手の震え、過呼吸、頭痛、ふと悲しくなって涙が止まらない、音や匂いに敏感になる等です。

社長との関わりで無理難題を言われました。適応障害になった時から、社長に対して恐怖心があって、トラウマが蘇りました。
社長は今月末で退任することが決まっていて、あと一ヶ月の我慢だったのに…

最近、社長が嫌なこともありますが、職場のデスクに座るだけでも動悸がしてきます。
ただただ落ち着かなくて、恐怖があって、この場からいなくなりたくて

社長が辞めても、この状態が続きそうで、いっその事転職しようかとも思っています。

どうするのがよいでしょうか?

A 回答 (6件)

3年続いたんだし、今月末で社長も退任するんだから、月末まで耐えられないなら休職すれば良い。


過去に適応障害と診断されてるなら、同じ病院で見てもらえば診断書を貰えて問題なく休職できるだろうと思う。

新しい社長のもとでやっていけるか実際に経験してから判断すれば良い。
3〜4週間の休職なら、適応障害で診断書出してもらえると思う。

休職中に何か好きなことやろうよ。心は寝ているだけじゃ大して回復しないからね。
    • good
    • 1

うーん。


とはいえ転職が上手くいくとは限らない。
社長のやり方と仕事量の多さがストレスだったというわけですよね。
しかしそれは転職で解決するのだろうか。
どこでも忙しいはずだし高圧的な人の一人や二人いますよ。
社長退任まで何とか持ち堪えて退任後はどうなるか様子見るのが良いのでは。
    • good
    • 0

何かあったら来て下さい。

と言ってくれた医者の所に行った方が良いと思います。個人的にはその医者に診断書を書いて貰って、しばらく休みを取るのが良いと思います。進退を考えるのは今では無く休みながら考えた方が良いと思いますよ。
    • good
    • 0

職場での動悸辛いですよね。

私もそれで辞めました……。
やり過ごせば良いとは分かっていても、将来的にもダメだとキツイですね。

ちゃんと治療して向き合った結果、うまくいかないなら転職もありかと思います。失業保険、再就職手当もしくは傷病手当などお金を確保して、休養と転職に励んだらと。。。。

参考
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13868740.html
    • good
    • 0

まずは深呼吸


社長、退任するなら、退任するまで、とりあえず頑張る

そして、その後、どうなるか?
それによるし。
    • good
    • 0

社長が辞めるまで休暇を取りましょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A