いけず言葉しりとり

離職票の発行がかなり遅れてしまい、
雇用保険延長申請も遅れ、内定通知が先になってしまい
再就職手当の申請が間に合いませんでした。
ハロワ窓口曰く、内定が先に出たらダメとのこと。
(ハロワは悪くないですよ当たり前ですが)

物凄く悔しいのですが、この怒りはどこにおさめればいいのでしょうか。

退職時に離職票の発行申請はしました。
催促や日程確認をしなかった私も悪いのですが、悔しいですね。
ほぼ、愚痴ですみません。

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    催促は退職後約2ヶ月後にしました。
    療養や転職活動で、失念してました。


    自分の甘さは反省したいです。

    どういった事をすれば良かったのか、
    これからは何を気をつけたり、こうすればよいなど、こうしたほうがよいなど
    建設的なご意見をいただけると前向きになれて幸いです。

      補足日時:2024/07/18 11:59
  • うれしい

    皆様のコメントありがとうございます。
    冷静になって振り返ってみました。

    ①ちゃんと離職票を請求していたのはよかった(言わないとやらなかった)
    ②退職後にすぐ、ハローワークに相談し始めて失業保険や再就職手当の情報を整理すべきだった。
    ③10日たっても連絡が来なかった時点で、催促すべきだった

    だったんだと思います。
    もう転職しないですむなら、そうありたいですが、教訓にしておきたいです。

      補足日時:2024/07/19 11:49

A 回答 (6件)

離職票を受け取ってないに、失業保険や再就職の手続きを


始めたのは、あなたの落ち度です。
どうしても損害賠償を求めるなら、裁判ということになるけど
そうなれば費用対効果がないので、泣き寝入りですね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

おっしゃる通りです。
泣き寝入りですね。

お礼日時:2024/07/18 12:00

ハロワが何の対応もしないのもおかしいかと思います。


そもそも離職票を発行するのはハロワですからね。もちろん会社側からの発行請求があっての話ではありますが…

会社が発行手続きをしてなくても、貴方がハロワで相談してれば早期に発効は叶ったと思います。


退職者である貴方が「離職票はいらない」と言わない限りは発行義務があります。また発行しない場合の罰則規定もありますからハロワでちゃんと相談をしていれば解決出来ていた話だと思います。


仮に離職票がちゃんと発行されていたとしても、再就職手当を貰うにはそれなりに基準があります。それを知らなかった貴方にも過失はあったと思います。


理不尽とも言えるかもしれませんが、知らない者が損をする(知ってる者が得をする)そんな世の中ですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
発行自体はされていてから、会社から私に送られていなかったようです。
ほかの書類とまとめて送るつもりとか、ひどい言い訳でした。

>退職者である貴方が「離職票はいらない」と言わない限りは発行義務
社風や対応からして、ほかの退職者の方(そこそこいる)は離職票の存在も知らなかった可能性があるというか、だれも文句や催促してなかったかもしれない。うーん、この。

ご指摘の通り、退職後にすぐにハローワークに相談にいけば
結末が変わっていたかと思います。
また、知らないものが損をするのはまさにその通りですね。

お礼日時:2024/07/19 11:45

求職の申込みをせずに次が決まったのなら雇用保険の空き期間が1年以下であれば期間の通算ができます。

また離職となった時に前職での加入期間も加算できますので場合によっては所定給付日数が増えるかも知れません。

離職票の発行が遅い場合は仮で求職の申込みをすることもできます。ハローワークではそのことは言われなかったですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
電話で聞いたときは、まずは再度催促しろと言われました。

お礼日時:2024/07/19 11:39

失業保険をもらうつもりがなく、再就職をハローワーク以外で


見つけるなら離職票はいらないです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ネットで、これだけは準備しろと書いてあったのを鵜呑みにしていました。
詳しくなかったり、調べる能力がなければ、誰かに相談しておけばよかったです。

お礼日時:2024/07/18 12:44

>催促は退職後約2ヶ月後にしました。



けっこう時間が空いちゃったんですね。

離職票がいつ来るのかなってモヤモヤしているうちに時間が経過してしまったのかもしれません。

違反しても会社側に特に罰則はありませんが、離職票は退職後10日以内に発行するルールになっています。

このルールを知っていれば、10日を経過した時点で「ルール上、明らかにおかしい」と判断でき、会社側に対して「ルールの範囲を超えていますよ」って催促もできましたし、それでもダメならたとえばハロワを通じて会社側に催促してもらうなどの手配も可能でした。

今後の教訓があるとしたら、きちんと制度を知っておくことが必要だったのではないかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
10日ルールは知らなかったです。
あー悔しい。

催促に関しても、ハロワからのアドバイスで初めてやりました。
電話でしぶしぶかけたら、ほかの書類と送るつもりだったと言われましたww
普段の仕事なら、納期とか意識して催促もしているのに、なんで気づかなかったんだwww 悔しすぎる

他に困った人がいたら、助けられるようになったと考えてみますwww

お礼日時:2024/07/18 12:32

離職票は、退職して1週間くらいで届くのが普通です


10日もたっても来なければ催促すべきでした。
メールやLINEではなく電話で催促して、相手の態度が
煮え切らなければ、会社まで取りに行くくらいでもよかったです

離職票がないのに、ハローワークで失業者として登録し
失業保険や就職の手続きができたのかが、理解できません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そもそも失業保険の申請もしておりませんでした。
延長は間違いです。その程度の情報収集だったのが落ち度でした。
就職もハロワ以外で行いました。

体調がすぐれない状態の失業とはいえ、
情報収集が甘かったです。離職票をもらうことしか考えてなかった。

お礼日時:2024/07/18 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A