
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
もしもケアマネに相談すれば近隣の老人ホームを推奨されるかもしれませんが、制度上は全国のどこの老人ホームを利用してもよいのです.
大まかに言えば、特別養護老人ホーム(特養)に入渠できれば、ラッキーなことでして、本人の収入に応じた自己負担ですから、低所得者でも自己負担は少額で利用できるはずです。
しかし特別養護老人ホームは、待機者がかなり多くいます。
特養は待機者が多いので、有料老人ホームがよいかもしれません。
ところで,
有料老人ホームは金銭に困っていても、利用可能な方法はあるのです。
老人ホームの費用負担に関しては、低年金で貯金が残り少なくなっている状況なら、生活保護で施設費用を負担することもできます.
つまり、
たとえば、施設への費用負担(食費・光熱費・住居費相当額など)が月12万で、本人の老齢年金が月5万なら、差額の7万を生活保護で支払うということです。
なお
ケアマネは介護保険の専門家です。生活保護に関しては熟知してない可能性がありますから、そのつもりで対応してください。
多くのケアマネは生活保護の知識がないのは当然です。
中学校の数学の先生に理科のことを質問しても、多くの場合には明確な回答が得られないのに似ています。
No.4
- 回答日時:
こんばんは
特養ですね
我が家の場合面談がうまく行きまして、上位一桁になったことがあります
本人の体調のかげんで特養には入りませんでしたが
本命一つ(これが一ケタ)
自宅に一番近い特養
他地域で隣接地の枠のある特養と3つお願いしていました
No.3
- 回答日時:
お礼ありがとうございます
いわゆる特養という物ですね。介護度が4や5ならば、地域によって違いはありますが、入所は出来るでしょうね。
介護度が3以下ならば、1年待っても中々入れないようです。空きが出来ても、4や5の人が優先されますので。
ロングショートステイ(ショートステイのロング版、月に3日戻ってきます)か、介護付き高齢者住宅の利用ならば、2や3の人でも入れます。ただし、お金はかかりますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 福祉 家族(兄)、実父の件で長年悩んでいます。 とても長文となりますが宜しくお願いします。 家族構成は父、 1 2024/04/25 00:48
- その他(恋愛相談) アプリで4回目デートに映画行きましたが彼から告白もありませんでした。 1回目 人が多い施設の焼肉屋さ 1 2023/01/18 20:25
- 婚活 5回目デートこちらから誘って1日返信きてない状態です、、4回も会っておいて突然切ってくる返信なしなん 1 2023/01/20 09:16
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- その他(暮らし・生活・行事) 食事カロリーについて 1 2023/09/18 17:03
- 健康保険 世帯分離と高額療養費の上限 2 2023/07/10 17:13
- 認知障害・認知症 介護の3から2に良くなっていることってありますか? 3 2023/07/24 22:01
- 福祉 ホームレス 役所の対応 1 2024/01/20 18:35
- 医療・介護・福祉 認知症の方が家の車を運転して事故した動画のコメント欄で言ってたのですが、車買えるくらいの家なら介護施 4 2022/11/07 07:59
- 医療・介護・福祉 弁護士への依頼 介護施設記録の開示に関して 3 2024/06/16 14:28
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
富士山の次に高い山は?
地理学
-
障害年金申請の診断書に犯罪歴を記載された 閲覧いただきありがとうございます。 私は28歳女性です。
国民年金・基礎年金
-
クレジットカードを10ヶ月分返済出来てませんでした。全部今日支払いし解約しました。 それだと5年以上
クレジットカード
-
-
4
お寺のお布施は寄付で経費?
減税・節税
-
5
2年前父が亡くなり私に相続登記しました。 最近、私も体調が思わしく無いので 早めに同居の長男に相続登
相続・譲渡・売却
-
6
車でPのままアクセルを踏んでしまったが大丈夫ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
7
親が手術する場合、子供は付き付き添ったほうが良いのでしょうか?
医療・介護・福祉
-
8
大学生です。来年の3月に2人でアメリカ旅行の費用について質問です。ロサンゼルスとラスベガスに1週間行
その他(海外)
-
9
仕事にもう行きたくありません。4月に入社して4ヶ月ほど経ちました。ですが、いつも怒られていて相当メン
転職
-
10
水の確保
ピクニック・キャンプ
-
11
建物名の手前までで、建物が特定できる場合は、住所から建物名・部屋番号が抜けている郵便物も、本人のもと
郵便・宅配
-
12
トランプ前大統領って好きですか?
政治学
-
13
物置の下地について
DIY・エクステリア
-
14
イルカ
魚類
-
15
独身は勝ち組ですか?
婚活
-
16
茨の人生だった。 当方30後半既婚男性です。 高校卒業してそのまま会社入りましたが、32歳まで本当人
いじめ・人間関係
-
17
生活保護でも株を保有してても大丈夫ですか? わけあって仕事ができない状態なのでもし、親がいなくなった
公的扶助・生活保護
-
18
手根管症候群 肘部管症候群と診断されました 会社は 休業させてもらっています 先週ブロック注射をして
医療・介護・福祉
-
19
au PAY カード au のスマホを使っていないとクレジットカードを作れませんか?
クレジットカード
-
20
もう夏も終わりに近づいてきていますか? もう立秋ですか?
その他(行事・イベント)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家族知人が入院や施設入所され...
-
食事用エプロンについて
-
要介護3、83歳の母の介護をし...
-
私の働く施設の看護師は、ラキ...
-
質問です。介護施設に環境をか...
-
小規模多機能型居宅介護と通所...
-
特養での医療体制について
-
医療介護施設に入ってる方は月...
-
養護老人ホームのおむつ代について
-
未だに感染症対策が厳しい施設...
-
特養施設の義母が長期入院する...
-
センサー、L字柵は身体拘束か...
-
機械を使わず握力を測るには
-
認知症の老人と同居
-
美容プラージュの 本社又はクレ...
-
補聴器の電池
-
父82歳母83歳、スマホを持って...
-
全員がウトウトしている介護施...
-
入院や手術の際の承諾書
-
補聴器を着けながらヘッドフォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
私の働く施設の看護師は、ラキ...
-
食事用エプロンについて
-
熟年離婚した両親を、一人っ子...
-
⚫︎介護施設選びについてご相談...
-
就労支援a型施設に出戻りを考え...
-
養護老人ホームのおむつ代について
-
特養施設の義母が長期入院する...
-
施設介護の現場での申し送りに...
-
通所時の臭いでお断り?
-
20代の若い知人さんがグループ...
-
センサー、L字柵は身体拘束か...
-
亡父がお世話になったデーサー...
-
特別養護老人ホームの3か月ル...
-
特養介護施設内での入居者同士...
-
施設の入所について
-
介護福祉士 経鼻栄養チューブ ...
-
介護老人保健施設に入所する場合。
-
施設に入居された寝たきりの方...
-
介護をするに当たって気をつけ...
-
覚せい剤中毒者の更正について
おすすめ情報
すいません。老人ホームの施設です。
特別養護介護施設のことだと思います。