映画のエンドロール観る派?観ない派?

中3 歴史についての質問です
国連と略すことが出来るもの?というかで国際連盟と国際連合があって連盟が古くて連合が比較的新しい方なんですよね。
でも国際連合に入るとなったときも、国際連盟に入るとなったときも、どちらも加盟というんですよね?(分かりづらくてすみません、、、。)
区別とかしないんですか?また、もしあったら教えてください。
問題文に加盟とついていると、どうしても国際連合と書かなければいけないところを連盟と書いてしまいます、、、。

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございます。
    国連と言うと基本的に国際連合を指すのですね。
    私の言葉が足らずすみません。

    国際連盟と国際連合で、もしもそれに加わる国があったら、『加盟』というのは共通なのでしょうか。連盟だったらすんなり加盟するでわかるのですが、連合に加盟するというといまいちしっくりきません。
    何か区別があったりしないのですか?
    回答おねがいします。

      補足日時:2024/08/19 11:55

A 回答 (5件)

「加盟」とは国際連盟に加入するということではなく


「ある組織・団体に加入して盟約を結ぶ」という意味です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!一番しっくりきました。

お礼日時:2024/08/19 12:10

国際連盟と国際連合の二つは存在しませんから


国連と言えば国際連合を指します。
なので「国際○○」とか書かかずに「国連」と書けば
国際連合を示したことになります。

※歴史を語る中で国際連盟と国際連合を書き分ける必要があれば
その限りではありませんが。

どちらも戦勝国が作った組織ですから
あとから加わった国は「加盟」なんです。
    • good
    • 0

国際連盟(League of Nations)は1920年設立、1946年4月解散


国際連合(United Nations)は1945年10月に国際機関として活動開始。

ただ、最近の流れでは国連って書くと国際連合のことになり、国際連盟をわざわざ国連と紛らわしいように略するケースって少ないと思われます。
国連=国際連合と思うようにしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます!

お礼日時:2024/08/19 12:10

国際連合は第二次世界大戦後に 勝利 国によって設立されたものです


また国際連盟は第二次世界大戦が始まったことによって消滅してしまいました
ですから 現在の国連は国際連合のことをはっきりと さしています
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!

お礼日時:2024/08/19 12:11

国際連合はUnited Nations、国際連盟はLeague of Nationsと英語で書きます。



国際連盟ではいくつかの問題点が見つかったことで、新たな組織として国際連合が設立されました。

ほとんどの国は国際連盟から国際連合に移行し、国際連盟は1947年に解散しました。

区別はつくはずで、双方の組織は別物です。
ウィキペディアに詳細な内容が書いてるので調べてみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます!

お礼日時:2024/08/19 12:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A