
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私は提出した側ですが、私は聞かれませんでした。
また、役所の規定として毎回確認しているなら、いちいち「確認なのですが」の前置きは付けないでしょう。
「(規定にはない念のための)確認なのですが」だと考えるのが自然です。
よって、何らかの理由で、あなたが障がい者手帳を持っている可能性を感じ取ったのだと思われます。
ご回答ありがとうございます。
そうですよね…普通は聞かれないですよね。
なぜ聞かれたのかは、はっきりとわかります。
場所が市役所で、戸籍の内容が詳細までわかるから、それらを見て、ある理由から、その窓口の方は「あ、この人は持っているかも?」と思ったのだなって…。
普段、何事もなく過ごしていても、これは死ぬまで私が持つ宿命なんだなって…あらためて感じましたが、気持ちは前向きです!
ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
国民健康保険や国民年金に関する届け出ならともかく、戸籍に関する届けである以上、障害者かどうかは全く関係ありません。
完全な越権行為です。
私なら、
「戸籍と何の関係があって聞かれるのですか」
と逆質問します。
百歩譲って、障害厚生年金の制度に関係するとしても、これは日本年金機構の守備範囲であり、市役所の戸籍・住民票窓口氏の役目ではありません。
No.3
- 回答日時:
普通は聞きません
が
障害年金をもらっている人が結婚した場合は障害厚生年金の制度にある配偶者の加算額を、そして子どもが生まれた場合は障害基礎年金の制度にある子どもの加算額を受け取れるということになります。
小さな区役所ではあなたが障害年金をもらっている人と知っていたのではないでしょうか
やはり聞かないのが普通なのですね!
私は障害者手帳は持っていませんし、そのような手当ももらったこともありません。
私を見て、持っているかも?と思わせるなにかがあったのだと思います。理由もわかります。思う人は思うだろうなって理由が私にはあるので…。
ただ、その窓口での出来事は、
私自身が「見た目で判断したのか、戸籍の情報を見て思ったのか、どちらなのかな」って…そんなふうに感じてしまった私の弱さと自分に対する自信の無さが問題なのだと思います。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行政) 障がい者手帳保持の確認について(市役所) 2 2024/05/19 11:57
- 戸籍・住民票・身分証明書 父の戸籍から抜けて母の戸籍に入りたい。 3 2023/03/28 12:50
- 医療保険 障害者手帳を交付されました。市町村の障害者福祉で病院で保険証と医療証を見せれば保険診療の医療費の窓口 3 2024/03/07 17:08
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 至急お願いします! 市税の個人納付について質問があります。 4月から転職したため、特別徴収ではなく個 6 2023/06/17 21:49
- その他(悩み相談・人生相談) 自分は元々キャバクラのボーイで働いていた所、 1日手伝いに行った所で客で来ていた会社の会長から雇われ 2 2024/01/08 03:42
- 国家公務員・地方公務員 【市役所正規雇用者勤務の公務員さんに質問です】市役所職員のボーナスは年2回で1回のボ 2 2023/08/19 12:22
- その他(行政) マイナポイント第2弾でマイナンバーカードを作った人はマイナンバーと色々紐づけられました。 例えば・・ 2 2023/03/27 14:10
- その他(ニュース・社会制度・災害) 精神障害者手帳1級を持っています。 市役所の人が精神疾患の人に偏見を持ってる職員が多い気がします伝わ 3 2024/08/02 21:45
- 福祉 自分の住んでる自治体の市役所では・・・ ・精神障害者は障害者年金をもらえないに等しいってかんじ ・市 3 2024/05/30 11:39
- 結婚・離婚 結婚して苗字が変わるタイミングについて質問です。 婚姻届を提出できたら入籍はできた事になりますが、保 3 2022/11/24 15:44
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
元恋人を起訴するこは可能ですか? 2年半お付き合いしていて、一旦別れましたが3年間はずっと一緒に居ま
訴訟・裁判
-
サンダルで車を運転するのは違法ですか?
その他(車)
-
名前の最初の文字が小さい字「ゃゅょ」でも大丈夫ですか?
日本語
-
-
4
戸籍上の親戚関係について質問です
戸籍・住民票・身分証明書
-
5
印鑑登録は廃止しても問題ありませんか? あと5ヶ月くらいで結婚する為印鑑が必要では無くなります。 弟
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
スーパーのレジの人の接客態度について教えてください。 今はセルフも増えているので、気持ち的に楽なので
スーパー・コンビニ
-
7
先日2歳の孫が預かってたとき、怪我をしましたので、病院に行きました。保険証持ってきてなかったから、全
医療保険
-
8
アウトドア用の靴底がこんなのですが登山に使える❓
登山・トレッキング
-
9
斎藤知事と百条委員会の公益通報についての見解
その他(法律)
-
10
金銭貸借契約における貸主です。 借主から要請あり、支払いをしばらく猶予することになりました。 しかし
金銭トラブル・債権回収
-
11
相続税の申告に使った資料は、いつ頃まで手元に保管しておけば良いのでしょう?
相続税・贈与税
-
12
親友からお米5㌔を、1000円で売ってもらいました。安いですか?
日用品・生活雑貨
-
13
医療機関に設置してある、マイナ保険証の読み取り機械について。
医療
-
14
会社名 営業所 職員番号 顔写真 名前を書いてある職員証をつけてお客様を乗せるのですが、これは個人情
その他(法律)
-
15
教えて!gooと知恵袋って、回答になってるのは知恵袋ですよね? 教えて!gooは回答ではなく個人的な
教えて!goo
-
16
教えてgooの裏事情
教えて!goo
-
17
契約書類の署名の順番について
その他(法律)
-
18
知人に300万貸しました、連帯保証人は取りました。 先日借主が追加融資を申し込んできました。 支払い
借金・自己破産・債務整理
-
19
大家がいつでも入れるような物件ってよくあることなんでしょうか?
借地・借家
-
20
1962年4月生まれです。 本日は2024年8月31日です。 1986年4月(23歳)に一般企業に入
厚生年金
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
役所の現場技術員にパワハラさ...
-
来庁の反対語
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
地方の役所勤めの方は選挙の時...
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
所得証明を勝手に取り寄せられ...
-
シンプルに疑問なんですが、会...
-
生活保護分割払い
-
生活保護の不正受給って、もし...
-
役所にブラックリストなんてあ...
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
兄妹についての義務について
-
役所の敬語?
-
叔母の身元保証人にならないと...
-
交通渋滞についての苦情はどこ...
-
市役所の対応の悪さについて。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
婚姻届の下のほうにある事件簿...
-
警察/市役所に入ることを何とい...
-
来庁の反対語
-
兄妹についての義務について
-
役所に出す書類は黒のボールペ...
-
役所が祝祭日休みっておかしい...
-
印鑑証明は、届けた役所とは、...
-
役所の敬語?
-
「下付申請」の言葉の意味を教...
-
地方公務員の職務専念義務について
-
市の施設への申請書類の宛先は...
-
市役所が市民に民間会社を紹介...
-
シンプルに疑問なんですが、会...
-
福祉課担当者の訪問時間
-
叔母の身元保証人にならないと...
-
道路工事の振動による家屋損壊...
-
自立支援医療の手続きに提出す...
-
家族や親類でない第三者が、知...
-
お役所で、「ごくろうさま」っ...
-
さっきケースワーカーが家を訪...
おすすめ情報