
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今は2年契約の縛りが無くなりOKですよ。
ブラックリストにも入りません。それどころかソフトバンク系の###やau系の***もキャンペーンで加入で2万円キャッシュバックなどのキャンペーンをやってます。出前もですがそちらをGetしなきゃ。ただ3カ月?だったかな、加入後にキャッシュバックです。どうしてブラックリストだとか2年のしばりで違約金とか出てくるのか疑問です。菅元総理のお陰です。
くるくると各社廻ってキャッシュバックキャンペーンを使い、実質携帯料金をタダにしている人達、いらっしゃいます。1年でどのくらいの額になるか?判りますよね。現に私達も昨年チャレンジしキャッシュバックされたお金で娘とオーストラリアへ遊びに行ったくらいですから。
No1様&No2様の回答って、実態が無いですよね。どちらの回答も実話じゃない。つまり架空の話ですよ!今年に入って、そういえば携帯会社を変えてなかったです。娘を誘ってキャッシュバックをGet しに行こうかな。思い出させて頂けて感謝です。マジでありがとうございます。 <m(__)m>
No.1
- 回答日時:
新規契約事務手数料+SIMカード発行手数料がいる
大体3400円
解約時に違約金が発生する
大概の場合2年契約なので それまでに解約すると3,000円~2万円位の違約金が必要。
それ以上得するならいい考えだよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 2台目スマホを安く持つ方法って端末を中古で買って格安SIMで契約すればいいだけですよね? 格安SIM 6 2024/06/16 12:44
- スマートフォン・携帯電話 新規発行された格安SIMでLine登録しようとすると、その番号で既に登録されている! 2 2022/12/22 15:34
- 格安スマホ・SIMフリースマホ E-SIM電話番号不明表示 1 2023/07/23 19:48
- iPhone(アイフォーン) IMEIについて教えてください 5 2023/04/27 23:45
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 1 2023/01/08 21:54
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 変な話、SIMロック解除済みのスマホを一台持っていれば、電話回線を新しく契約してSIMカードを入手し 5 2022/09/07 20:51
- 格安スマホ・SIMフリースマホ IIJmio スマホ大特価セール 1,980円 19,819円 クレジットカードで申請された 1 2022/10/10 05:20
- docomo(ドコモ) iPhoneのSIMロック解除(docomo) 2 2023/10/16 00:31
- FTTH・光回線 ソフトバンク光2年縛り IP電話番号 同番移行出来ない? 光回線変更は面倒で難しいですか? 4 2023/01/07 17:23
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 新品未使用品のスマホ 開通はSIMカードが使える状態にすればいいだけで他のスマホで簡単にできる? 5 2022/09/02 01:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
高校生でお金を借りれるところって少ないですよね。でも家族とか友達にも借りたくなくてどーしたらいいです
カードローン・キャッシング
-
過払い請求
カードローン・キャッシング
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
-
4
住宅ローン 旧姓でのブラックリスト経験ありの場合
家賃・住宅ローン
-
5
医療費の限度額に関して
医療費
-
6
先生に 『実家から通うなら奨学金はたいしたことないから借りた方がいい 4、500万程度なら社会人なら
養育費・教育費・教育ローン
-
7
先輩に 「奨学金は社会人になればたった1、2万の返済だし、そんなの社会人なら月30万簡単に稼げる あ
養育費・教育費・教育ローン
-
8
実家の不明な電線
一戸建て
-
9
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
10
新しく入るバイト先の給料振り込みがメガバンクしか受け付けてないと言われました。 私はネット銀行しか持
銀行・ネットバンキング・信用金庫
-
11
現在、大学四年生の子供がいまして、 奨学金を借りてます。 浪人2年目の下の子がいて、 予備校2年間で
養育費・教育費・教育ローン
-
12
国民年金について。 恥ずかしながら無知な者です。 就職して、給与から厚生年金が控除されていたら、別途
国民年金・基礎年金
-
13
50代の住居の住み替えについて
別荘・セカンドハウス
-
14
軽自動車の無免許ってどうなの?
運転免許・教習所
-
15
クレジットカードの解約 紛失したと言ってその後解約すると解約しやすいですか
クレジットカード
-
16
住宅ローンについて マイホーム購入をしたいんですが、 今住んでいる場所ではなく(地方都市) もし可能
家賃・住宅ローン
-
17
高額医療費申請について、お教え下さい。 とある大学病院でがんの治療を受けており、既に高額医療費を申請
医療費
-
18
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
19
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
20
【少ない】ほっももっと 給料【なぜ?】
所得・給料・お小遣い
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家計節約をしたいのですが、ス...
-
物に付いて
-
至急一人暮らし経験者の方の食...
-
倹約家で貯金が沢山あるのに早...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
生活費について。 大変恥ずかし...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
質素倹約していますか?
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう...
-
広末涼子氏の節約
-
今、親が小規模な介護施設の方...
-
最近した、無駄遣いを教えてく...
-
能登半島地震に義援金の募金を...
-
●“物価高,食品高,ガソリン高”...
-
この物価高に対抗するために、...
-
もしも1日だけお金持ちになれる...
-
税込表示と税抜表示について。 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この物価高の中で、なにか節約...
-
最近した、無駄遣いを教えてく...
-
生活保護を受けているんですけ...
-
広末涼子氏の節約
-
【大至急】残り16万で1ヶ月どう...
-
今、親が小規模な介護施設の方...
-
現在実家暮らしで料理は親がし...
-
計算に詳しい方! 洗剤どちらが...
-
能登半島地震に義援金の募金を...
-
生活費について。 大変恥ずかし...
-
●“物価高,食品高,ガソリン高”...
-
質素倹約していますか?
-
この物価高に対抗するために、...
-
節約系のユーチューバー「がま...
-
お金・生活費について。 みなさ...
-
高級レストラン 友達からの誘い...
-
お金を貯めるよりお金を使った...
-
今までで一番お金を無駄遣いし...
-
もしも1日だけお金持ちになれる...
-
家賃に60000円はアホらしいです...
おすすめ情報