冬の健康法を教えて!

専業主夫のお小遣いは、どのくらい必要ですか?

サラリーマンをしていた頃は、月3000円でした。専業主夫になってからは、月0円なんです。必要な物は、その都度お金を貰ってます。本日、新1000円札を始めて触りました。

主夫のお小遣いの相場を教えて下さい。

A 回答 (8件)

必要な時に貰えるならば問題ないかな。


申請は100%承認されて却下とかは、なしでの話ねwww
でも、申請方式だと、サプライズとか準備が出来ないですね。

サラリーマンの時、月3000円…(泣)
治療にかかっていたとしても、あまりにも少なすぎ(泣)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
サラリーマンの時、ほぼ毎日ウーロン茶500mlとお給料日にマックバリューでした。それでも毎月300円ずつくらい貯蓄して、手作りプレゼントしてました。今は、貯蓄も手持ちも0円です。Suicaも預かって貰ってます。
申請書を作成して、承認書にチェックして貰ったら、お金を貰って、お買い物して、お釣りとレシート帳に貼り、家計簿に記入する。

sedamさん、お母さんの招待した件は、結局はなくなりました。その後は、D輔さんも妻も機嫌が良くないです。僕がお母さんを誘わなければよかったです。後悔してます。
いつも、アドバイスと勇気を頂きありがとうございます。もう100回以上もパワー頂いてるのに、僕は未だに、何も出来ずここにいます。でも、これでも必死に考えてやろうとしてるのです。だからこれからも見守ってて下さい。

お礼日時:2024/09/18 11:15

お小遣いと言うのは子供だろうが大人だろうが、それぞれの経済事情によって決まるものです。



調べれば相場は有るでしょうけど、あなたの家庭の経済事情に合わせて判断すべきことでしょう。

奥さんと話し合ってこれぐらいのことは決められないんでしょうか?
    • good
    • 1

#4です。

お礼ありがとうございます。

>食材や雑貨品を買う時は、事前に金額を申請して購入してます。自分のお金は持っていません。

家政婦ですね。まずは「1か月分の食費や生活費を全額もらって、自分で管理する」ことから始めるといいと思います。そのお金の中で家族を満足させて、残った金額が「専業主夫(主婦)の小遣い」いわゆるヘソクリです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
へそくりのカラクリが分かりました。ありがとうございます。

お礼日時:2024/09/18 13:41

各家庭の経済状況によるとしか。


私は収入から生活費と貯金を引いた残りが小遣いだと思っています。
それを夫婦でどう分けるかは、話し合いでしょう。
    • good
    • 1

>専業主夫のお小遣いは、どのくらい必要ですか?



人によりますし、管理するお金の量にもよります。

まず大切なのは「専業主夫(主婦)」なら、配偶者の給料を管理している必要があります。それができてないなら、それは専業主夫(主婦)ではなく、単なる家政婦です。

家政婦として仕事をしているなら、小遣いというか「自分の生活費を配偶者が負担する分が自分の給料」で、可処分所得分を配偶者からもらう形になります。

この形式で「いくらなのか?」というなら、毎月もらっている平均的な金額から算出できるでしょう。

逆に専業主夫(主婦)なら配偶者の給料を管理し、配偶者に小遣いを出す立場なので、自分の小遣いは「家計費をやりくりして、残った分」になります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
食材や雑貨品を買う時は、事前に金額を申請して購入してます。自分のお金は持っていません。
僕は家政婦ですね。

お礼日時:2024/09/18 08:22

1万円~1万5000円


平均値です
    • good
    • 2

専業主婦は普通0円ですよ


パートしてても、0円が多いと思います
    • good
    • 3

3万かな。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A