
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
管理職になればノルマや責任もあるし部下と上司の板挟みになったり色々な嫌なことも沢山ありますよね ただ一生平社員のままで良いのか?責
任は大して無いけど信用もそれなり給料もそれなりですよね 50過ぎて25.6の若い子にアゴで使われる人生歩むか多少辛くても経験積んで勉強して人の上に立つかは その人の考え方次第です 今はお金は余り要らないから休みたいって言う若い子が多いけど もし結婚まで考えるなら貴女がどちらの男の妻になりたいかだと思いますNo.7
- 回答日時:
私なら、同業の先輩に相談するようすすめてしまいますねえ。
職場のことは他者にはわかりませんから。また、仕事内容や職場によって、悩みの中身は大幅に変わると思います。例えば、管理職に就くのを拒む人の多くは、現場が好きな人です。しかし管理職になってしまうと、これまでの作業はできなくなり、部下を管理するのが最大の仕事になります。残業も自由にできませんし、しても残業代がつかなくなるでしょう。とにかく、何もかもが変わるはずです。
そのうえで、悩みの内容を絞り込めたら、「そういうことなら、こう考えたらいいと思う」などの意見は言えるかもしれません。例えば、管理職になれば、結婚生活が経済的に安定するかもしれません。逆に、妻が支える場が増えるかもしれません。
そういうことについては、妻的な立場の人の意見が有効かもしれません。また、質問者さんも誰かの部下であった経験がおありなら、「こういう理想の上司を目指すといいかも」と、何かわかりやすい目標を提示することができるかもしれません。
一方では、管理職にならない道を後押ししてあげることもできるかもしれません。敢えて、生涯、現場主義、という人は多くいます。大切な人が、それでもいいと、あるいはそれがいい、と言ってくれたら、心強いかもしれません。
というわけで、まとめますと、細かいことは同業者に任せて、悩みが具体化できたら、その具体例に合わせて助言、ですね。
No.6
- 回答日時:
某帝大の大学院(理系)を出て某大企業に勤めていた息子(妻子あり)の話です。
入社して15年も経つと会社から管理職になることの打診を受けたのですが、(私の憶測ですが、責任が重くなるのを嫌って)辞退したんです。
そうしたら数年後に子会社に転籍させられ(左遷みたいなものです)、その子会社も数年で潰れそうな雰囲気になって、いたたまれなくなった息子は、とうとう転職するハメになりました。
それから2年経ち、何とかやっているようですが、会社から見込まれて管理職に昇格し仕事の腕をふるってもらうはずが、それを断ると相応のことがありえますよ。
No.4
- 回答日時:
No.2 です。
「補足」について。>彼は頑張るって言ってくれましたがプレッシャーになって無いですか?
その程度でプレッシャーにつぶれるぐらいなら、今後の人生先が見えています。
そんな「彼氏」なら離れた方がよいですよ。
あなたの言ったことは「今後の人生でふつうに起こること」なので、彼氏の対応を見極めましょう。よい試金石になりますね。
でも、それを迷う質問者さんも、なんか人生経験が足りなそうな気もします。
No.3
- 回答日時:
やりたくて悩んでるのか、やりたくなくて悩んでるのかでかけられてうれしい言葉なんてガラッと変わるでしょう。
会社から期待されて管理職になるのか、
管理職が辞めて他に適当な人がいないから回ってきたのか。
その会社での管理職という地位が、
出世を意味したり将来のステップアップの為になるやりがいのあるポジションなのか、
ちょっとの役職手当で責任だけがドカンと増える割に合わない不人気ポジションなのか。
自分に前任者のように立派に務められる器量があるだろうか、なのか、
あー転職するしかないかなー、なのか。
悩んでる原因によってかける言葉も変わってくると思いますが。
No.1
- 回答日時:
>まず、男性にとって昇進を打診されることは嬉しい事なんですか?
そりゃあ、そうです。
10人、20人の中から「1人だけ」しか選ばれないのに、それに該当したのですから。
「素材として、他人より優れている、将来の可能性がある」と評価されたわけです。
>こういう時男性は彼女からどういう言葉をかけてもらえたら嬉しいですか?
>背中を押して欲しいですか?
「応援する」というのが一番うれしいと思います。
「よっしゃ、頑張ってやってみるか」という気になるでしょう。
>彼は頑張るって言ってくれましたがプレッシャーになって無いですか?
人間って、プレッシャーがなければ怠けるものなのですよ。
自分自身に対する「向上心」と、あなたを「幸せにしたい」というモチベーションが「プレッシャー」になるのは良いことです。
ただし「過度な」プレッシャーは禁物ですから、彼本来の能力や性格では実現できないものは要求しないようにしましょう。あくまで「自分らしさを最大限に発揮して頑張ってね」ということです。
あなたは「応援」しつつ、休息や安らぎや楽しみを提供してあげればよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 医療事務・調剤薬局事務 診療情報管理士について 1 2024/08/09 22:56
- 片思い・告白 好きな人から恋愛相談 2 2023/06/18 19:07
- 会社・職場 管理職になりたくない 6 2022/10/21 15:51
- カップル・彼氏・彼女 彼の嫉妬心か理解出来ない。 閲覧ありがとうございます。 彼氏23社会人、私21学生。遠距離です。 私 7 2024/03/05 09:28
- 風邪・熱 この場合って私も感染してる可能性高いですか? 同棲している彼氏が本日コロナの陽性者になりました。 3 3 2022/08/24 15:47
- 会社・職場 職場での片想いについて。 職場の彼氏持ちの人とご飯に行く予定があります。 前まではプライベートで遊ん 2 2024/01/11 16:38
- 婦人科の病気・生理 23歳、女です。 子宮頸がんワクチンを打つか悩んでいます… 性行為の経験があるなら誰でも患う可能性が 4 2023/06/30 05:01
- 転職 転職しようかどうか悩んでいます 5 2023/07/28 18:35
- 婚活 友達が28歳のときに2つ年上の同じ職場の男性と付き合い、今ちょうど1年目くらいです。 自分は若くない 4 2023/08/05 21:24
- カップル・彼氏・彼女 全く嫉妬しない彼氏に少しは嫉妬してほしいです!付き合って1年の大学生カップルです。 私は彼氏が女子と 2 2023/01/07 01:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住宅工務店に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです。 工務店と契約してませんが図面作成や現地調査を
その他(住宅・住まい)
-
学歴詐称について質問です。
大学・短大
-
従業員1万人以上の大企業の部長と、従業員1000人程度の中堅企業の社長では、どちらが凄いと思いますか
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
斎藤知事が辞めないのは退職金満額支給が目当てですか?
政治
-
5
経営者の方やお店に詳しい方に質問です。 先日辞めたバイト先があるのですが、 どんどん人が辞めてしまい
会社経営
-
6
未経験のプログラマーです。SESなのですが配属された現場のハードルが高く自分にできそうにありません。
IT・エンジニアリング
-
7
もともと転勤なしで今の会社に入ったんですが、急に転勤してくださいと言われて、2年間の転勤を命じられま
その他(ビジネス・キャリア)
-
8
家から皿が出てきました 着磁しません 銀の可能性ありますか? 真鍮ですかね? 刻印はなし アイステス
その他(趣味・アウトドア・車)
-
9
私道(4m幅の生活道路)と、地元交番主張の[ここは道路、私物常設は認められない]法的一般論は?
その他(住宅・住まい)
-
10
会社に出入りする業者さんの扱いってどのようにするものでしょうか? 私たちがいつも仕事をしている事務所
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
11
会社の後輩が納期を守らないので困っています。 与えられた仕事の納期が近付いてくると体調不良と言い始め
会社・職場
-
12
大学生です、私は奨学金が月に60000円振り込まれるので60000円を生活費に充て、それ以外の学費や
養育費・教育費・教育ローン
-
13
分譲マンションの一室を相続し売却しようと考えますが、 不動産売却時の必要書類のなかに「建築確認済証」
相続・譲渡・売却
-
14
最近転職しました。 それで同期の人間に、最初から上から目線で、まるで先輩化のような口調で喋ってくる男
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
大学を中退、現在フリーターです。 いい加減、親にも迷惑かけているので就活を考えています。 現在アルバ
就職
-
16
賃貸マンションのキッチン排水の取替?は管理会社にお願いできますか
その他(住宅・住まい)
-
17
ウォーキングクローゼット内の湿気がひどいので換気扇をつけたいと思っています。 マンションだから外壁は
リフォーム・リノベーション
-
18
海水に生活排水
環境学・エコロジー
-
19
ドアの開きを逆にしたい!
リフォーム・リノベーション
-
20
食費4万円以内について 一人暮らしの平均食費が4万円だと聞いてちょっと信じられない気持ちです。 主食
食費
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イラストレーターやデザイナー...
-
Wワーク希望で社保に入るには
-
アムウェイに勧誘されました
-
計画休暇 コスモス薬品のパート...
-
サラリーマンでも自営業者でも...
-
20歳、男。 ルックス、コミ力自...
-
宅建士を取って副業するのって...
-
強く言ったものに従う。
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
29歳で警視?
-
作業を他部に丸投げする場合、...
-
野菜の収穫できる大きさの判断
-
最近仕事で製品の検査をしてい...
-
金額を書くところに千円と書い...
-
フリーランスのブランドバイヤ...
-
今の仕事について 地方住まい ...
-
どうしたら電話中、上手くメモ...
-
スマートフォンを普及して、か...
-
ブランドバイヤーとは何ですか...
-
ブラシの製造業務って 大変です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有給休暇の目的
-
この対応(答え方)は適切ですか?
-
最低賃金ぎりぎりの職場は、ど...
-
【緊急】社会人に深刻な相談が...
-
トランプが関税をかけると言わ...
-
良く会社を首になったり自主退...
-
29歳で警視?
-
高所得のビジネスマンは自己投...
-
宅建士を取って副業するのって...
-
難聴
-
人生においてこの大きな差について
-
アイデアを商品化するためには...
-
スーパーの正社員の仕事は何か...
-
自分が損をするパターンの人間...
-
野菜の収穫できる大きさの判断
-
後、どのくらいの未来で週4勤務...
-
基本給と固定残業代って何か計...
-
行政書士や社労士といった士業...
-
左遷とは窓際族って、かえって...
-
作業を他部に丸投げする場合、...
おすすめ情報
ちなみに◯◯なら大丈夫だよ!絶対上手くいくよ!向上心がある人かっこよくて好きだよって言ってしまいました。彼は頑張るって言ってくれましたがプレッシャーになって無いですか?