
お恥ずかしい話なのですが、不安なので質問をさせて下さい。
この度、住宅ローンを組むことになりました。
夫婦の収入合算でのローンなので、夫婦共に審査対象です。
私(妻)は独身時代に旧姓で債務整理をした経験があります。
そして、その債務整理の返済も妊娠・出産のため途中から出来なくなってしまいました。
不思議なのが、返済が出来なくなってからも督促状や督促の電話などが届くことなくすでに15年近く経過しています。
ただ、債務整理を依頼した弁護士からの辞任通知は届いた記憶があります。
ここ6年間の間にクレジットカードを2枚作ることができました(内1枚はキャッシング枠20万)
また、ネット銀行のカードローンも枠100万円で審査が通りました(こちらは満額借りましたが完済済み)
どちらも旧姓ではなく結婚後の姓での申し込みです。
今回の住宅ローンに関しても仮審査は通過しています。
この場合、旧姓でのブラックリストは消えていると考えても大丈夫でしょうか。
住宅ローンの本審査の際に旧姓を書く欄があり、旧姓でのブラックリストの事を思い出し不安になりました。
途中で支払いが出来なくなった任意整理後の未返済が15年近く経った今も旧姓のブラックリストに載っている可能性はありますか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
債務整理で完済していないのであればそのまま残っている可能性があります。
また金融機関独自の不良債務者のリストがある可能性もありますね。
残っている可能性ももちろんありますよね…
ただその場合、クレジットカードや銀行のカードローンも通らないのではないかな?と思いまして、もしかしたら消えている可能性があるのかもと考えての質問でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 借金・自己破産・債務整理 責務整理後の事です。文章が読みにくかったらすみません。宜しくお願いします。 元妻の多額の借金(夫名義 1 2024/04/18 13:29
- カードローン・キャッシング 現在の債務 ①住宅ローン 債務約2200万円 9万円/月 ②カーローン 債務約100万円 3万円/月 3 2024/03/19 06:08
- カードローン・キャッシング 信用情報機関CICについて。 独身時代に恥ずかしながら、ショッピング代金の引き落とし延滞が2-3ヶ月 1 2023/07/06 21:44
- その他(暮らし・生活・行事) 住宅の親子ローン?っていうやつは、親が勝手にローン組むことは出来るのでしょうか? 私の両親は毒親なの 4 2023/04/20 14:15
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン借り換え審査 5 2024/02/14 19:29
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 2 2022/11/02 11:02
- 転職 (追記のため、再投稿) メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFAS 1 2022/10/30 11:10
- 家賃・住宅ローン 住宅ローン 2 2022/11/01 19:27
- 相続税・贈与税 住宅購入にあたるお金の動きについて 5 2023/08/02 13:11
- 転職 メガバンク5年目で、住宅ローンの与信審査をしてます。 資格は簿記3級とFASS検定(経理財務スキル検 1 2022/10/29 21:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
住宅ローンの審査について・信用情報で旧姓も調べますか?
その他(家計・生活費)
-
住宅ローンで物件を購入したら、住民票を借りる前の住所に戻して大丈夫ですか?
家賃・住宅ローン
-
クレジットカードの滞納
カードローン・キャッシング
-
-
4
高校生でお金を借りれるところって少ないですよね。でも家族とか友達にも借りたくなくてどーしたらいいです
カードローン・キャッシング
-
5
私が現在ブラックリストなのですが美容整形などでローンを組む際に、最初だけ彼氏の名前でローンを組んで後
カードローン・キャッシング
-
6
同棲キャンセルしたいです
家賃・住宅ローン
-
7
世帯年収950万円で、4900万円の住宅の購入は無謀でしょうか。
家賃・住宅ローン
-
8
ネットで同じような考えの人の記事を見つけました ビューカードクレカでモバイルsuicaにチャージし、
クレジットカード
-
9
不動産契約で支払った手付金は、住宅ローン審査時の頭金に充当される?
家賃・住宅ローン
-
10
親のマンションに住む姉への不満
家賃・住宅ローン
-
11
在籍確認で審査落ちしたかもしれません。 最近結婚したため、生活費の決済のために新しいクレジットカード
クレジットカード
-
12
相続マンションの譲渡所得税について
所得税
-
13
クレジットの分割についてです。 ある美容外科で、クレジットは一括でしか支払いできないと言われたのです
クレジットカード
-
14
母親が乗る車300万円を買ってあげたら、贈与税掛かりますか? 所有者は私で使用者を母親にする予定です
相続税・贈与税
-
15
個人信用情報に「異動」と記載されている状態で住宅ローンを申し込んだとして、その審査に通る可能性はあり
家賃・住宅ローン
-
16
75歳80歳まで可能な住宅ローン 現在54歳配偶者あり、サラリーマンです。住み替えを考えており、1,
家賃・住宅ローン
-
17
クレカの支払いを2ヶ月滞納するのはまずいですか?
クレジットカード
-
18
過払い請求
カードローン・キャッシング
-
19
クレカの暗証番号、カード番号、有効期限があれば不正利用できてしまいますか?
クレジットカード
-
20
年会費無料のイオンクレジットカードについて。 毎月電気代が母のカードから15000円~3万ほどイオン
クレジットカード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フリーターから
-
土地の一部抵当権解除について
-
ママ友で保証人。
-
皆さん住宅ローン、変動金利、...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
住宅ローンを利用しているので...
-
同居での住居費について
-
75歳80歳まで可能な住宅ロ...
-
37歳でマイホームは無謀ですか?
-
住宅ローンやカーローンについ...
-
30年フルローンで家を建てるの...
-
家族構成 私58歳. 妻 59歳 午前...
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
アルバイトやパートであっても...
-
妻の単独ローン
-
離婚に伴うペアローンの精算に...
-
ペアローン借り換えについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家賃滞納5ヶ月していて、今月出...
-
住宅ローンを利用しているので...
-
土地の一部抵当権解除について
-
30代後半でマイホームを購入で...
-
障害があると住宅ローンは借り...
-
妻の単独ローン
-
離婚に伴うペアローンの精算に...
-
家賃4万8000円の更新料はいくら...
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
住宅ローン
-
アルバイトやパートであっても...
-
ペアローン借り換えについて
-
今年25になる女です 手取り18万...
-
フリーターから
-
皆さん住宅ローン、変動金利、...
-
一人暮らし家賃5万は高いですか...
-
同居での住居費について
-
無職で、家を買う場合 貯金が1...
-
住宅ローンを借りるべきか現金...
-
頭金
おすすめ情報