
有事の恐れもあるんだし、素直に協力業者の
ダイハツや日野で作ればいいんじゃないでしょうか?
https://www.chukei-news.co.jp/news/2024/09/20/OK …

No.9ベストアンサー
- 回答日時:
そのニュースの「ニュー」な部分は、台湾の工場で作った車を日本にも持ってくることにした、というだけです。
台湾の工場自体はずっと前から稼働していて、台湾国内や中近東向けに出荷していたのです。有事云々を言うなら、日本国内でも並行してノアの生産は続けられるから、とりたてて心配すべき話ではないでしょう。
回答者各位
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。
今回は貴重なご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
有事に備えるから国内生産も継続し2拠点生産というあまりやらない手法を取ります。
国内で2拠点にしても部品調達先が同じだと影響は同時にやってきますから。
ほぼ日本専売ですが、もしかするとそのタイミングで再びインドネシアをはじめ広くアジア市場に投入するのかもしれない。
No.1
- 回答日時:
日本は有事(ロシアや中国からの侵入など)や大規模災害などがありますし、ビジネスをどんな事があっても続けるには国際的な分散は必要なのでは?
あと半導体が手に入らず車が製造できなかった過去がありますが、TSMCがある台湾であればいざという時にも台湾への恩恵が大きな企業であれば融通がきくとかはあるのかも。今の車って半導体の塊ですし益々半導体が使われるわけで、それを製造しているのはTSMCですし。台湾の中にある工場が半導体不足で台湾人が困るとなればある程度の融通はあるとか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 中国の企業が強いと言ってますが。 台湾企業の中国工場が多いとネットで知りました。 それは 最先端商品 4 2022/09/04 19:40
- 会社経営 経営者に必要な素質って何だと思いますか? 大赤字だった日産を黒字化したカルロス・ゴーン。同じく大赤字 5 2022/11/26 16:41
- 軍事学 台湾有事がやたら報道されるようになりましたが、ほんとに習近平は台湾取りにいきますかね? 台湾有事を煽 4 2022/12/13 23:38
- 経済 なぜトヨタの車は世界中で売れるのか? 8 2024/01/10 15:23
- 日本語 因縁という熟語 2 2022/12/14 12:57
- 政治 北京を攻撃した台風5号は自衛隊とアメリカ軍が開発した気象兵器ではないでしょうか? 10 2023/08/08 06:41
- iPhone(アイフォーン) なんで日本の5G通信速度はこんなに遅いのですか? 韓国や台湾のような途上国より遅いとはどういう事でし 11 2022/12/12 05:44
- 環境・エネルギー資源 重力蓄電(コンクリート蓄電施設)。リチウムイオンバッテリーレベルの蓄電能力があって劣化も少ない 1 2022/12/02 02:05
- 政治 立民「反撃能力」容認を検討、維新・国民民主に続く https://www.nikkei.com/ar 4 2022/12/04 16:57
- 政治 台湾有事を前提とした日米の軍事協力が報道されています。 アメリカと違って日本は食料自給率も低く、エネ 6 2023/01/13 00:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
怒る理由になるのでしょうか?
国産車
-
現在は自動車にGTウイング付けたら、車検通らないのですか?
国産車
-
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
-
4
よろしくお願いいたします^_^ 今年冬タイヤをかうのですが、ブリヂストンを希望していましたが、見積も
その他(車)
-
5
中古のタントのフロントガラスについてる黒い物体はなに? 平成26年式のタントのフロントガラスについて
国産車
-
6
ガソリンスタンドに関する質問です 私は、セルフでは無いフルサービスのガソリンスタンドでガソリンを入れ
その他(車)
-
7
車の部品でリビルト品って耐性や性能は新品より劣るけど普通に使えますか?
車検・修理・メンテナンス
-
8
このクルマの交換部品は無かった可能性はありますか?
車検・修理・メンテナンス
-
9
車のリアデフォッガーはスイッチを入れてなくても 若干通電してるのでしょうか? 車はメルセデスGLEな
車検・修理・メンテナンス
-
10
若者が上位グレードに乗って、おじさんが中間グレードとかに乗っているのは、 若者ほど無理して良いグレー
国産車
-
11
何故車の転売対策に現金一括で購入しないことというのが妥当になるのかわかりません どんな支払い方でも転
国産車
-
12
新車工場で組み立てられる時、ボルトやネジを色んな人が締めていますが、斜めに締めたり失敗してそのままみ
国産車
-
13
セレナe-POWERの燃費が20を超えた方いらっしゃいますか? そもそも20って超えるんですか?
国産車
-
14
ジムニーと噂のジムニー5ドアって車幅違いますか? ジムニーシエラと同じ幅なんでしたっけ?
国産車
-
15
4tトラックで大体の最大積載量
貨物自動車・業務用車両
-
16
ネオクラでの長距離旅行について
国産車
-
17
車の燃料ポンプの交換について。
車検・修理・メンテナンス
-
18
車のヘッドランプです
国産車
-
19
車にセンサーを付ける方法
国産車
-
20
車のサイドドアの画像の周りの部分が凹んだのですがこのくらいは自力で直すことは可能でしょうか?道具とか
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリウスの踏み間違いについて
-
新しい仕事が決まり自家用車で...
-
車に関する不満や要望を教えて...
-
日産・VR38DETT
-
スズキ スペーシアは、すべて4...
-
この部品は何て言いますか?
-
この車がなんかのかわかる方い...
-
ズバリ ノートとジュークは ど...
-
日産の合理化
-
車や二輪車などにJANコードはそ...
-
車がどんどんスマート化しています
-
新車購入時の自動車重量税について
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
新車の契約をし一部入金後のキ...
-
1990年代 トヨタディーラー...
-
ディーラーで軽自動車を買う場...
-
いつもお世話になっていて保険...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
-
普通自動車と軽自動車では、維...
-
ワゴンRスマイルの値引き額につ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本でアメ車が売れない理由を...
-
年収約400万円で約300万円の車...
-
AT車のエンジンブレーキ
-
お金持ちがあなたに、新車の日...
-
【タクシー会社がLPGガス車を使...
-
【スイッチング4WD】スイッチで...
-
トランプ大統領が日本人がアメ...
-
主婦です。セカンドカーの車の...
-
最近のMT車は十数年前の車より...
-
女は運転が下手、空間認識ガー...
-
カーナビの時計の設定方法がわ...
-
車検の代車でハスラー借りたん...
-
自家用車って本当に 金食い虫な...
-
クルマにエンジンリフレッシュ...
-
なんでリアランプよりしたの部...
-
古いDAIHATSUミラ
-
新車買いたい! カローラクラス...
-
ダイハツの軽自動車に乗ってる...
-
純正フォグランプ
-
2024年式タフトに乗っています...
おすすめ情報