ギリギリ行けるお一人様のライン

有事の恐れもあるんだし、素直に協力業者の
ダイハツや日野で作ればいいんじゃないでしょうか?

https://www.chukei-news.co.jp/news/2024/09/20/OK …

「ノアを台湾で作るそうです」の質問画像

A 回答 (9件)

そのニュースの「ニュー」な部分は、台湾の工場で作った車を日本にも持ってくることにした、というだけです。

台湾の工場自体はずっと前から稼働していて、台湾国内や中近東向けに出荷していたのです。

有事云々を言うなら、日本国内でも並行してノアの生産は続けられるから、とりたてて心配すべき話ではないでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答者各位

今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。



今回は貴重なご回答ありがとうございました。

お礼日時:2024/10/05 20:23

企業判断です。

外国に生産委託するなら台湾で良かった。日本に挑発ばかりしている習近平独裁の中共にすべきではない。
    • good
    • 0

半導体産業日本進出の見返りだろ


ギブ&テイクのないところにビジネスはない。
    • good
    • 0

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%91%9E …

20年ほど前からの、日野と現地の合弁会社なんですね。
たぶんここでしょうね。
    • good
    • 0

生産量をアップさせるようです



ダイハツは普通車禁止令が出たのでしょう
    • good
    • 0

>協力業者のダイハツや日野


ラインはどうするの?
新ラインを作るにも、莫大なお金がかかるよ。
新造スペースは?
    • good
    • 0

有事に備えるから国内生産も継続し2拠点生産というあまりやらない手法を取ります。


国内で2拠点にしても部品調達先が同じだと影響は同時にやってきますから。

ほぼ日本専売ですが、もしかするとそのタイミングで再びインドネシアをはじめ広くアジア市場に投入するのかもしれない。
    • good
    • 0

台湾有事リスクとダイハツ日野の不祥事リスクの天秤の結果。

    • good
    • 0

日本は有事(ロシアや中国からの侵入など)や大規模災害などがありますし、ビジネスをどんな事があっても続けるには国際的な分散は必要なのでは?


あと半導体が手に入らず車が製造できなかった過去がありますが、TSMCがある台湾であればいざという時にも台湾への恩恵が大きな企業であれば融通がきくとかはあるのかも。今の車って半導体の塊ですし益々半導体が使われるわけで、それを製造しているのはTSMCですし。台湾の中にある工場が半導体不足で台湾人が困るとなればある程度の融通はあるとか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A