
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
口内炎は原因から5つに分かれます。
一番多いのは、外的刺激による口内炎。
いつも同じ場所に出来ているなら、歯が当たってないですか?間違えてて噛んでいませんか?
またヘルペス感染であれば、ストレスも影響あると思います、寝れてますか。
貧血や、ミネラル不足、カンジダでも口内炎できます
専門家のアドバイスを受けるのが一番良いですよ。
No.7
- 回答日時:
実際に口内炎になってみると分かります
1週間以上かかる事もあります。
すでに治りかけているかもしれません。
急に痛みが引いてたりするんですよ
ちなみに私は イソジンとかうがい薬を寝る前とか口内炎に当たる様にうがいして寝ますね
貼るタイプの口内炎薬とかありますけど
貼りにくいんだよね
No.6
- 回答日時:
口内炎に最も良く効くのは、口内炎専用の軟膏です。
この軟膏を、口内炎が出来ている箇所に、清潔な綿棒を使って塗布します。
大体、4~5日塗布し続ければ治癒します。
なお、軟膏を塗布した後は、しばらく飲食はNGです。
そのため、お休み前に塗布されることをおすすめします。
口内炎用軟膏の一例
https://www.catalog-taisho.com/category/11/002/0 …

No.4
- 回答日時:
歯ブラシを定期的に新品に交換されるとか、
一日の始まりの歯磨きする前に、歯ブラシのブラシにちょこっと歯磨き粉をつけて、ゆすぐときに使うコップの内側で歯ブラシを洗って水ですすいだ後、いつもの様に歯磨きをしてみて下さい。
歯ブラシも、口をゆすぐカップも清潔にするように
心かけられたらいいと思います。
歯磨き粉も、カムテクトとか、バクテリアを殺菌する歯磨き粉に変えたらいいと思います。
温かい飲み物やホットミルクを飲むとか、鉄分取られるようにするのも効果あるかもしれないです。
No.3
- 回答日時:
NO2さまのとおり、腸内細菌の状態が悪いのでは?と感じます。
ー抜粋ーhttps://takanawa-clinic.com/column/20
「腸内環境が悪いと虫歯になる。
口から腸までは、1本の管で繋がっています。」
「口内フローラや腸内フローラの悪玉菌が増えると、虫歯や歯周病の原因になるだけではありません。
血液を循環して全身に悪影響が出てきてしまいます。」
実際、NO2さまの様に自分も発酵食品は必ず2.3種類は取る様にしております。
また、起床直後の歯磨きは重要です。
ご参考までに。
良い方向に向かうことを祈りますm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
自分も去年の10月にコロナになった後から数か月前まで口内炎が2~3カ月に一度程度なってました。
コロナになる前までは毎日のようにビタミン系のサプリ飲んでましたが、今は飲んでません。効かないと思うので。
その上で、
https://www.chocola.com/column/kounaien-04
納豆、牛乳、ヨーグルトなどを食べ。
当然、熱いもの・辛い刺激物、硬いものや、嚙まないといけない物(グミなども)避けるべきかと。
一日2~3回(食後が好ましい)うがい薬(市販でもいい気が)で
うがい後に、口内炎の塗り薬(市販と病院の薬では効き目に差があるかと)を塗り40分前後は飲食しない。
のを心がけるのがよいかと、体質や年齢にもよりますが、2週間前後はかかりますかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 歯の病気 歯肉炎ですか? 22歳女です。お恥ずかしながら私は歯磨きが大嫌いで、人と会わない時は1週間磨かないこ 5 2024/01/23 14:57
- 歯の病気 よく口内炎ができる20歳女です。 二週間に一回は必ず出来ます。 一度に四つ出来ることもあります。 食 11 2024/01/07 23:53
- 歯の病気 助けてください。 上の歯茎が激痛で腫れていて、智歯周囲炎だと思われる症状が出ていて歯医者に駆け込んだ 3 2022/08/30 21:17
- がん・心臓病・脳卒中 口内炎と舌癌の見分け方 21歳男です。3,4日前からベロの先が痛く、鏡で見てみてると赤く炎症を起こし 6 2023/06/09 22:20
- その他(悩み相談・人生相談) 口内炎について 昨月15日頃に下唇の内側に出血を伴うほどの大きい口内炎ができました。チョコラBBやト 4 2023/11/06 22:55
- 歯の病気 口の中に(下顎のベロの付け根あたり)1ヶ月以上前から口内炎のようなものがあり、口内炎みたいに痛くはな 4 2023/05/30 12:23
- 歯の病気 閲覧注意 お見苦しい写真失礼致します。 歯茎の根本に口内炎のような出来物ができました。 とてもしみて 2 2023/06/28 16:53
- 歯の病気 交通事故で入院して入れ歯が合わなくなりました 2 2023/10/08 20:05
- その他(病気・怪我・症状) 唇や歯茎、舌の先や横に口内炎だ出来て何かを食べる時や煙草を吸う時に痛いです。どうすれば早く治りますか 2 2022/09/24 21:56
- 歯の病気 閲覧注意 右下の口内炎普通の日常生活でもずっと痛みがあります。 今日で口内炎ができて4、5日目なので 1 2023/12/10 23:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
月のクレカ利用額が4万円は高すぎますか?手取り25です。
その他(悩み相談・人生相談)
-
健康に付いて
食生活・栄養管理
-
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
-
4
エアコンと灯油、どっちがお得だと思いますか?
エアコン・クーラー・冷暖房機
-
5
バックでの駐車
運転免許・教習所
-
6
これまでの人生の中で一番ブチ切れて怒り狂った経験を教えて下さい
その他(暮らし・生活・行事)
-
7
車の保険で車両保険加入してない方いますか?
自動車ローン・自動車保険・車両保険
-
8
家賃値上げを拒否できますか?
借地・借家
-
9
風邪引き始めにオススメ料理は?
レシピ・食事
-
10
みなさん一人で外食出来ますか? 私はみんなに合わせたくないし一人で良く外食します。 たまにあのヒト一
飲食店・レストラン
-
11
昼休みに帰宅ってあり?
会社・職場
-
12
ダイエット中の食事について。
ダイエット・食事制限
-
13
役に立つ事を教えて下さい!
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
残り食日1万円で25日生き抜くとしたらひたすら何を食べますか?
食べ物・食材
-
15
最近お風呂に入るのが面倒くさいくて夜更かし、寝不足になっています。 自分では早めに入って寝なきゃって
その他(悩み相談・人生相談)
-
16
残りの人生20年、お金の使い途が思い付かないので少ない資産ですが使い切る自信がないです。750万円/
高齢者・シニア
-
17
ギックリ腰を治すのに熱い風呂に何回も入るのは、無駄ですか?
風邪・熱
-
18
粗大ゴミって解体した状態でも回収してくれますか?
ゴミ出し・リサイクル
-
19
外で WiFiがない所で 毎日のように 何時間とスマホを使うと スマホ料金が高くなるって事はあります
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
20
賞味期限切れのを食べてお腹壊したから、十分に加熱(15分くらい)したら平気でした。 基本的に賞味期限
食生活・栄養管理
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報