
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
エンジンオイルを交換するとシリンダーとピストンの潤滑性の向上により、燃焼効率が良くなります。
シフト操作との関係性はありませんが、燃焼効率が良くなることで、走行性能のポテンシャルが上がるので、シフトチェンジがスムーズに感じるのでしょう。
No.7
- 回答日時:
あなたの考え方で正しい?。
だから結論として、マネしても同じ結果は得れられない、というだけ。
そのうえで、考えられること(あくまでも仮定の話)。
クラッチの潤滑はエンジンオイルと共用しています。
新しいオイルでクラッチの切れが良くなった、と、言っても百分の数秒単位での相違。
クラッチが切れるとミッションのドライブ側歯車は勢いで回るだけ(回転数が落ちます)。
シフトチェンジのレバーの操作のタイミングがちょうど合えばスムーズに入ります。
オイルの劣化でクラッチの切れが悪くなれば、シフトのタイミングが早すぎればスムーズにないらなく感じます。
ドライブ側歯車は勢いで回るだけ(回転集が落ちます)クラッチの切れが遅れると、【この回転数が落ちるのも遅れます】。
その状態で新しいオイルに交換すれば・・・・元のタイミングでちょうどよくなるだけ。
参考
カードを使った手品、指先でカードつかんで引っ込めていますが、動きが速すぎて、見ている人には視覚で認識できません。
多分1/100秒単位での出来事、簡単にまねすること不可能ですね。
No.5
- 回答日時:
Amazon、モチュール300V レビュー
「オイル交換後、ギヤシフトの入る感じも
とても満足しております。モンキー125の」
質問終了〜
閲覧履歴からレビューを探して読み直せば質問せずに終わったことだな
No.1
- 回答日時:
エンジンが、軽くなれば、シフトもスパッと入ります。
理屈じゃわかりませんよ。シフトノブを変えただけで、フィーリングは変わります。人間の感性って、けっこう鋭いんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス はじめまして! オイル交換について教えて欲しいです。 初めての車でオイル交換とエレメント交換をしたい 10 2022/09/21 10:24
- バイク車検・修理・メンテナンス CB400SF NC42 前期 5 2024/07/10 21:36
- 車検・修理・メンテナンス ネクストステージでエンジンオイルを交換しましたが 最高グレード SP オイル 無料交換とありますが 6 2023/10/20 16:26
- 車検・修理・メンテナンス 上抜きオイル交換 オイルドレンパッキンの交換は必要ない? オイルフィルターの交換は必要ですか? 5 2023/11/01 19:09
- 車検・修理・メンテナンス オートバックスでCVTオイル交換 10 2023/11/09 23:13
- 車検・修理・メンテナンス ネクスステージでエンジンオイルを交換しましたが 最高グレード SP オイル 無料交換とありますが ホ 5 2023/11/01 16:38
- バイク車検・修理・メンテナンス バイク整備に詳しい方、教えてください 5 2023/08/11 11:58
- 車検・修理・メンテナンス ネクステージ オイル交換をしますが粗悪なオイルなどではないですよね? 5 2023/04/02 18:30
- 車検・修理・メンテナンス 車に詳しい方教えてください。 私が乗ってるタントなんですが、以前アクセル踏むと変な音がしたので、お世 10 2023/03/06 15:00
- 中古車 エンジンオイル交換について教えて下さい。 中古軽自動車購入時 57000キロ程で今現在60000キロ 8 2024/05/29 08:16
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
駐車場の輪止めについて。
車検・修理・メンテナンス
-
ガソリンスタンドに関する質問です 私は、セルフでは無いフルサービスのガソリンスタンドでガソリンを入れ
その他(車)
-
先程、エアロ(フロントスポイラー)が届いたのですが、この傷のようなものはなんでしょうか? 塗装する前
車検・修理・メンテナンス
-
-
4
バッグモニター見ずにミラーだけみて駐車するにはみんなミラーの角度下げますよね?
国産車
-
5
車のエンジンがかかりません。 いつも通り、エンジンをかけるとアイドリングが上下し ストール。そこから
車検・修理・メンテナンス
-
6
ダイハツのタントにのっているのですが、この表示がでてしまって、販売店へ今すぐ電話したほうがいいのでし
国産車
-
7
車のエアコンを使用する際に燃費が良くなる方法は? マニュアルで使用しています
国産車
-
8
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
9
現在は自動車にGTウイング付けたら、車検通らないのですか?
国産車
-
10
GTS-Rのフロントスポイラーは効果有りましたか?
国産車
-
11
車検切れになってしまったらディーラーに電話連絡すれば積載車を手配してくれるのですか?
車検・修理・メンテナンス
-
12
家の車の駐車場に画像のような緑の汚れがついてて これは一体何の汚れですか? 手で触ると緑のものが付き
その他(車)
-
13
スパナです。
国産車
-
14
バッテリーが上がってしまいロードサービスを呼んだら、バッテリーが3年前のでもう古くいつまた動かなくな
車検・修理・メンテナンス
-
15
自動車のブレーキディスクに付いてるスクリューって何故必要なのでしょうか? ハブナット式であれば位置決
車検・修理・メンテナンス
-
16
追い越しを掛けられてブレーキ
その他(車)
-
17
ドア当て事故に備えて隣の車の写真を撮ったら警察沙汰になりましたが、どう思いますか?
その他(車)
-
18
エアークリーナ交換したら、エンジンかかりにくくなった?なぜかな?
車検・修理・メンテナンス
-
19
車の燃料ポンプの交換について。
車検・修理・メンテナンス
-
20
中古のタントのフロントガラスについてる黒い物体はなに? 平成26年式のタントのフロントガラスについて
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
車のタイヤの履き替えについて ...
-
自動車税の領収書を無くしてし...
-
スパークプラグテスター Amazon...
-
スパークプラグチェッカー 車 ...
-
車のドアパンチ 修理しますか?...
-
トルクレンチ
-
先日、クルマの点検(車検後の1...
-
車の塗装剥がれ、みなさんは直...
-
ダイハツの残クレ(ワンクレ)を...
-
スズキ自動車部品の品番について
-
86(ZN6)なのですが、デフマウン...
-
●スズキ•アルト等の “リチウム...
-
厳寒期に、規定圧まで空気を入...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
再動画撮りました 249000キロ y...
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
BNR32の部品は高くなっているん...
-
車のエンジンオイル交換をする...
-
ネクステージ 車検オイル交換が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のキーの電池を入れ替えても...
-
車のワイパーの交換
-
車のバッテリーに関して質問で...
-
ブースターケーブルについて教...
-
トルクレンチでの増し締め
-
車のエンジン警告灯が点灯した...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
●現在今の車(軽自動車)の車検...
-
これはなんという車ですか?
-
車の後ろをぶつけて、クリティ...
-
バックカメラ取付
-
今日原付で車に衝突してしまい...
-
ヘッドライトのローのみ点かな...
-
Honda車のオイル交換
-
トヨタで車買うんですがオプシ...
-
事故で車のハンドルセンターが...
-
ダイハツのタントを乗ってます...
-
現在走行距離14万2千キロの中古...
-
車
-
エンジンオイルについて サクラ...
おすすめ情報