「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

ここ半年くらい転職を考えている社会人4年目ものです。金融システム関係の会社になります。

3年同じ業務を担当してきましたが、
向かないと感じてきたことと、
会社に将来を感じないことから、
転職を考えるようになりました。

人事異動の関係で部署は変わらないのですが、担当が変わり昇格となりました。
また新しい業務を覚えるくらいなら、転職をしたいと思っています。
来年度以降から新しいプロジェクトが始まる関係で例年より忙しくなることが考えられるからです。

ただやりたいことが決まっていないことや、人間関係が悪いわけではないこと、地方から上京していることから、転職に踏み切れないでいます。
もう少し今の会社で
頑張ってみた方が良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

やりたい事が決まってから、目標が定まってからの転職をお勧めします。


私個人の意見としては「転職したい理由が弱い」と感じました。
弱いというかボンヤリしているというかマイナスの話しかないというか。

多分質問者さんは今の状態で転職しても、また次の職場でも同じ理由で転職するでしょう。

転職は"やりたい事があるけどここでは出来ないから出来る所へ行きたい。"というプラス思考で行動しないと失敗します。
そうしないといくら転職しても満足することはないからです。
だからそういう人は何度も何度も転職します。

※さらに考え無しの人だと違う業界違う職種への転職を繰り返します。結果出来上がるのは"いい歳をして特に何もできない中高齢者"です。そうなったらもう低所得非正規にしかなれません。そんな頭の悪いやつを社員で雇うメリットが何もないですから。


現状大きな不満もないのなら、もう少しじっくり考えてからでもいいと思います。
    • good
    • 0

つまり、新たな業務を覚えたり、新たなプロジェクトがハードだから、


転職したいというのが理由ですか。
ん…
それだけ転職するのはやめたほうがいいじゃないでしょうかね。
転職の経験はありますかね?
転職ってかなりリスクがあると思いますよ。
探す手間もありますし、自分にあった会社があるかどうか、
そして書類選考があり面接をしてようやく採用されるかされないか。
さらに、採用されたところで、入ってみないとわからない部分も多く、
入って初めて分かる事のほうが多いぐらいですから。
入って以外な事も多くあります。
転職にそういったリスクが多くあるので、しないほうがいいかと思いますが。
もっと理由があるならしたほうがいいかと思いますが、
このぐらいといったら失礼ですが、転職のリスクの方が勝ると思いますね。
ですので、私だったらこの場合は転職しませんね。
参考にしてくださいませ☆
    • good
    • 0

>また新しい業務を覚えるくらいなら、転職をしたいと思っています。



転職すれば「また新しい業務を覚える」事になりますよね・・・
理屈が矛盾していると思いますけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A