
新築住宅の間取りについて
沢山のご意見をお伺いしたく投稿しました。
他の間取り案もあるので、もう一度ご意見ください。
まず自分達の生活スタイルとして、 朝は起きてからご飯食べて洗面で準備して、
着替えて出てく。 帰宅時は、まず靴下とか脱いで、着替えて手を洗う。このスタイルです。 プロジェクター投影して、お酒を飲みながら映画を観る。時には畳のカウンタースペースで少しパソコンで調べ物をする。これが普段の生活スタイルになるかなと思います。
今子供はいませんが、今後できたとしたら
子供部屋2部屋は仕切らずに、大部屋として
子供と一緒に寝る予定です。
将来的には寝室で夫婦は寝ますが、最低限で構いません。
でも、最初のうちは大部屋から水回りは遠いですが、寝るための部屋だと思えば、トイレは近くにあるから良いかなと思っています。
子供部屋も、今後の教育方針や、触れ合いの機会という意味では、今の間取りの通りリビングからのアクセスでも良いのかなと思っています。そして、自分達の寝室と子供部屋のプライバシーを守るという観点から、物理的に離すのもありかとの思いで、こうなっています。
それを踏まえて気になる点のご回答願います。
(アプリで作図しているので、作図ミスはお許し下さい。)
添付間取りに追記
①ランドリーと洗面の間の壁は、ランドリー側
からのニッチにして、タオルを収納。
引き戸にすることで、普段はタオルが
隠れるようにする。
②リビング側収納のうち、30センチ程度を
畳側収納とする。
③寝室の収納部分、90㎝程度を本棚とする。
以上が追加となります。
①パッと見て、悪くない間取りですか?
②人それぞれの暮らし方は違います。
それを踏まえた上で、この間取りで
回答者の思う自分の暮らし方の間取りでは
なく、客観的に見てここはこうした方が良い
などのアドバイスがあればお願い致します。
③リビングの奥行きは、カップボード後ろ壁
からテレビまで8.6m。
幅は、パントリーから南の壁まで4.5m
あります。
この大きさでも不十分でしょうか?
④他、何かアドバイスがあればお願い致します。

A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
・窓を付けましょう。
:-p・窓を付けた場合、南向きのトイレは暑いでしょう。特に夏は。
・周囲4面を他の部屋に囲われたトイレの換気はどうするのでしょう? 会洗面所や寝室に排気するのかな?:-p
・勉強机を置くスペースが無い子供部屋はいかがなものかと。:-p
・リビングを出て180度ターンして行くトイレと子供部屋。何とも使い難そう。
・幅半間のコの字型の中廊下。狭くて暗くて使い難そう。
・家の真ん中に奥行き半間の両側からアクセスできる収納って実用的?:-p
・洗面が2ヵ所あるが良く見ると必要な物は全部3畳の方に入りそう。配置がヘタなだけ。:-p
・6.6畳の寝室にダブルベッドを置いたら足元はこんなに空きません。幅もちょっと怪しい。
・キッチンのコンロの排気はどう考えているのでしょう?
この間取りなら普通は廃棄管が短くなる図の下方向(南側)に出すのでコンロとシンクの位置が反対でしょう。その場合、冷蔵庫の場所も逆でしょう。
ということでこれはどう見てもプロの設計ではないし、素人の考えにしても生活という物をほぼ考えていないものです。
普段暮らしている中での感性と、間取りを考えようと思ってからの普段の生活に関する観察力がなさ過ぎ・・・。(;_;)
同じような案をいろいろ出されていますが、基本的な間取りに変化はみられずバラエティーさが無いのでこれ以上やっても案が詰まって行くことはないと思います。
先般のご質問に回答しましたが、ご自身(達)が考える家に対する希望を言葉でまとめて候補とする検知器会社の1級建築士に出しましょう。
大変失礼ながら、これ以上ご自身でやっても時間の無駄でしかないと思います。
参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一戸建て 希望 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣、洗面別 寝室は最低限6畳くらい 回 2 2024/03/08 14:14
- 一戸建て 間取りについて良いかどうかのコメントだけでも頂ければ嬉しいです。新築住宅の間取り案ですが、ほぼ確定で 2 2024/11/11 22:57
- 一戸建て 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣、洗面別 寝室は最低限6畳くらい 回遊でき 3 2024/03/23 01:19
- 一戸建て こんばんは。 改めてご質問させて下さい。 平屋 子供部屋2つ ともに五畳程度 ランドリールーム兼脱衣 2 2024/03/10 00:37
- 一戸建て 家作り 間取りについて質問。 平屋35坪程度で、北道路。 玄関は北東方向。 主寝室1部屋 子供部屋2 3 2024/04/14 17:18
- 子育て この家族は客観的に見て普通ですか? 以下の家族は客観的に見て普通ですか? ●40歳夫婦 ●子供3人( 4 2023/06/10 22:09
- 一戸建て この平屋の間取りの評価をお願いします 6 2024/02/08 17:26
- 一戸建て 間取りについて質問です。夫婦+子1人+室内犬1 寝室側が南です。 まだまだ確定では無く変更する予定で 6 2023/09/16 08:33
- いじめ・人間関係 父は現在65歳。実家の土地で不動産の自営業を営む。JAの役員をしている。 母は54歳。専業主婦 ○自 2 2024/06/10 23:12
- エアコン・クーラー・冷暖房機 家の電気代が8月17000円でした。 原因はリビングのエアコンだと思います。 引っ越した時に大家さん 12 2023/09/21 10:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
仕事やプライベートでも利用が浸透してきたChatGPTですが、こんなときに使うの!!?とびっくりしたり、これは画期的な有効活用だ!とうなった事例があれば教えてください!
-
初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
子供の頃、友達の家に行くと「なんか自分の家と匂いが違うな?」って思いませんでしたか?
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
自分なりのストレス発散方法はありますか?
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
家の基礎と土台のズレについて
一戸建て
-
新築住宅 注文住宅の間取りについて 質問ご覧いただきありがとうございます。 最新の間取りになります。
一戸建て
-
新築の断熱性能について、昼間の外気温28℃で締め切った状態で21時頃帰宅したら外は涼しいのに室内が暑
一戸建て
-
-
4
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
5
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
-
6
新築住宅の耐震について 横長の平屋を新築予定です。 今回候補の工務店では、在来工法に筋交金物や羽子板
一戸建て
-
7
新築間取りについて終盤の質問をさせて下さい。 皆様、色々なご意見お願い致します。 間取りも大詰めなの
一戸建て
-
8
注文住宅の窓について悩んでいます。 2階にある子供部屋なのですが、窓(60センチ×110センチの上げ
一戸建て
-
9
新築住宅の間取り 沢山のご意見をお伺いしたく投稿しました。 間取り案全て載せています。 それぞれの間
一戸建て
-
10
新築住宅の子供部屋の窓について 子供部屋が南側に一部屋、その北側に一部屋あります。 南側は南窓があり
一戸建て
-
11
持ち家について質問させて下さい。 現在 娘が結婚をし持ち家を壊し 新築を建て 娘夫婦が住んでいます。
その他(住宅・住まい)
-
12
新築について。 12月に新築の引き渡しがありましたが、いくつか気になる点があります。 図面とは違う断
一戸建て
-
13
新築の家について
一戸建て
-
14
家を建てる時、知り合いの工務店に頼む
一戸建て
-
15
新築戸建て予定です。 岩手に住んでいるのですが、千葉からハウスメーカーの社長と営業さんが打ち合わせと
一戸建て
-
16
お世話になります。 新築工事の件で一つ質問です。 自分の落ち度でもありますが、今回新築工事のメーカー
一戸建て
-
17
新築の網戸 3ヶ月で破れたのに? 建売を買って3ヶ月でオプションの網戸が破れました 2階の寝室のベラ
その他(住宅・住まい)
-
18
年収400万円で3300万円の家を購入する予定です。ローンが毎月78000円ほどと予想以上に高額で不
一戸建て
-
19
新築 間取りについて この間取りの坪数はいくらか分かる方教えてください。お願い致します。 また、この
一戸建て
-
20
【中古住宅】中古物件で一軒家、マンション等の分類で一軒家のテラスハウスという小分類が
一戸建て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私はどうすればよろしいでしょ...
-
家の外壁塗装を行う前に床上(自...
-
キッチンの天板について
-
市街化調整区域の用途地域無指...
-
【緊急】住宅メーカーや注文住...
-
【緊急】住宅メーカーや注文住...
-
【至急】 今年新築を建てます。...
-
家の建替え よろしくおねがいし...
-
防音シートや遮音シートについ...
-
夕方に雨戸を閉めると、夜 家の...
-
スリーブ、さや菅ついて、御知...
-
玄関ドアの錠前の四角柱の金属...
-
新築住宅のお風呂の選定につい...
-
玄関扉
-
日本の住宅が30年経ったら建て...
-
1階から2階へ下に響く振動の音...
-
誓約書
-
地先境界ブロックは必要でしょ...
-
住宅メーカーに詳しい方、教え...
-
9000万の住宅に住んでる人をど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
新築1年でフローリングに隙間 ...
-
家を建てる時、知り合いの工務...
-
日本の住宅が30年経ったら建て...
-
室外機の設置場所を設置会社に...
-
なんで日本では未だにアルミサ...
-
私の性格は注文住宅に向いてない?
-
なぜ不動産サイトに載っている...
-
夕方に雨戸を閉めると、夜 家の...
-
戸建て購入の際、敷地内にゴミ...
-
敷地50坪の土地に建てる安価な家
-
2階建戸建て住宅は何平米ぐら...
-
近所の住宅に泥棒が入ったので...
-
歳をとったら、階段や段差のな...
-
玄関
-
住宅建築や配管に詳しい方
-
3人家族、4人家族で約70平米...
-
四方が住宅基礎で囲まれた、中...
-
宅地の「設備」について
-
充分に貯めてからマイホームを...
-
新築マイホームに太陽光発電を...
おすすめ情報