
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
投信も良いですが、株だって
百株単位で買えるように
なっていますからね。
NTTの株なんて、2万円も
あれば買えます。
庶民に株高は関係ないと嘆きますが、
↑
だから、何時までも貧乏人をやって
いるのです。
少しは努力をしろ、と言いたいです。
努力しなければ、何も手にすることは
出来ません。
回答者各位
今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、
本当にありがとうございました。
特にご回答を頂いた皆様からのアドバイスは、
凝り固まっていた自分の発想の転換になり、
アイディアが湧いてくるようになりました。
皆様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。
ご相談させいただけて助かりました。
私の成長を期待していてください。
これからも、ご指導の程、よろしくお
願いいたします。
今回は貴重なご回答ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
>庶民に株高は関係ないと嘆きますが、
そうですか。かなり変わってきて、投信を積立で買っている人は増えていると思いますが。
ご指摘にように買ってみたらいいとは思います。
あれこれ興味関心が広がり、知的好奇心も刺激されます。
資金を限定してのデイトレなどボケ防止にかなり効果があると思います。
No.5
- 回答日時:
新NISAのつみたて投資枠ではノーロードの商品が対象になっているので、購入時手数料は0円となりますが、NISA以外の投信でノーロード以外のものは購入時に手数料が掛かります。
ご理解の通り、SP500やオルカンは信託報酬が低く、経年成長が期待できるので、取り組むメリットは高いです。
また、投資運用は余裕のある資金を運用に回すのですが、節約をした資金を積み立てに回すのは努力が必要ですので、誰でもできることでは無いと思います。
お金は使うことで豊かさを得るため、貯蓄や投資に回すとその場では豊かさが得られません。
人は目先の欲に捉われ、将来が必ずしも約束されるとは考えず、今を楽しむ傾向が見られます。
節約を成長に繋げる考えで投資に取り組む人は一握りです。
No.4
- 回答日時:
私は株やってるからいいんだけど、やってない人は株自体がどういうものなのかがわかってないし
株やったら損するってイメージの方が強いんですよね。
知人とかにも株勧めても、メンドクサイの一言です。
ようするに株の勉強をする事自体がメンドクサイらしいです。
株を取引きするにしても、口座開設とか、面倒な手続きを踏まないといけないので、それすらもメンドクサイのでやりたくないんですよ。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
株は「ゼロサムゲームであり、初心者とベテランが同じテーブルについてゲームしている」のが最大の問題である、と思うんですよ。
それを知らずに「知り合いが儲けたんだって」と根拠もなく自分も同様に儲けられると考えちゃうのが、誰でも株をやるべし、と言うべきではない話である、と思うんですよ。
「ゼロサムゲーム? ベテランをも食ってやる」という人なら良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 外国株 株の長期投資について、売買手数料を一切気にしない場合10銘柄だけ買うなら何を買うのが良いですか? 4 2023/12/29 20:21
- 不動産投資・投資信託 eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)のコストについて 1 2024/02/04 21:59
- 不動産投資・投資信託 S&P500、全米株 どっちがいいか迷う 5 2024/06/01 09:12
- 外国株 新ニーサで投信を申し込み 買い付け手数料 解約手数料は 6 2024/02/23 20:10
- 日本株 【信用取引】で株の売買の売付と埋めで売買を行うのですか? 普通に買って普通に売ったら 1 2022/09/28 20:52
- 不動産投資・投資信託 投資信託について本を読んだりしてて意味を理解中ですが、 例えばわかりやすい数字、100万円で投資しよ 2 2023/11/25 10:27
- 不動産投資・投資信託 投資信託について教えてください。 銀行からしつこく投信を買えと言ってきます。銀行に販売手数料が入るの 7 2023/03/09 13:38
- 外国株 米国株投資歴1年 さて 私信ながら下記が嫌いです。 1,日本株=失われた30年、 日経平均はあがんな 2 2023/03/20 21:06
- 不動産投資・投資信託 信託報酬や手数料の安い投資信託は、選ぶ基準としてどうですか?重要ではないと思いますが・・・ 5 2024/02/14 21:59
- 外国株 S&P500、オルカン 昨夜から怖くなってきた 9 2024/07/18 08:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
投資初心者、投資に不慣れな人、株の売買が面倒くさい人、仕事が忙しくて株価とか見てる暇無い人とかって、
その他(資産運用・投資)
-
株を勉強してみたいです。 ですが、祖父が株で1000万を失った、という話を母から聞かされ、そんなにリ
その他(資産運用・投資)
-
株をやらない奴はどうにかしてるぜ
株式市場・株価
-
-
4
上場会社の株って3000銘柄以上も有って その中から上がる会社を見つけるのって そうとう至難だと思う
株式市場・株価
-
5
少額でもお金を増やす方法をお聞きしたいです。不定期に金額の定まらない収入があります。 1万円〜5万円
その他(資産運用・投資)
-
6
SNS型投資詐欺かも知れないてすが、 こういうものは詐欺ですか? 先日から質問してますが、義理の兄が
その他(資産運用・投資)
-
7
日経平均連動のETFを、 毎日寄成で買って引成で売るのと、 毎日寄成で売って引成で買うのと、 どちら
日本株
-
8
日経平均株価
日本株
-
9
なぜこんなに円安になっているのでしょうか? 米雇用統計や中東戦争などが影響しているんですかね
株式市場・株価
-
10
今度東証に上場する東京メトロ株を買おうと思ってますが、来年7月に大津波が来て、東京も水没すると言われ
日本株
-
11
円安、株高バブルの時のオススメの投資先を教えてください。
その他(資産運用・投資)
-
12
たかだか1500万円程度の金融資産でサイドFIREを考えてるアホがいるんですが、ゆとりは算数もまとも
その他(資産運用・投資)
-
13
アメリカの銀行が今年1月から何十社も破綻しているそうです。国の新NISA推進で
外国株
-
14
株の信用取引について
株式市場・株価
-
15
株式投資をやろうと思ってる70歳です、色々調べてみて、インデックスがいいのではと思い始めました楽です
株式市場・株価
-
16
明日の日経株価の終値はいくらくらいになりそうだと思いますか 私は3500円安くらいだと思います。
日本株
-
17
このETFって、日経平均が下がってももう戻らないですか?
株式市場・株価
-
18
株式投資などの資産運用の話って 例え親兄弟、親戚に投資の経験があって信頼できる人がいようとも、 自分
株式市場・株価
-
19
去年ごろから新ニーサを始めた、投資初心者の男性です。ファイナンシャルプランナーの方と面談する機会があ
その他(資産運用・投資)
-
20
不動産投資についての質問です。 最近投資の中でも不動産投資に興味があり、キャンペーンポイントにも釣ら
不動産投資・投資信託
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
moomoo証券
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
ブロックチェーン技術の米国株...
-
どうして世界の成長を信じない...
-
アメリカ株で、どちらかといえ...
-
金投資信託 iシェアーズ ゴール...
-
ロシア株を今購入できる所
-
トランプ大統領はテスラの業績...
-
米国株の下げがまだ足りないです
-
ゴールドマン・サックスの予想...
-
factset社のアナリスト予想につ...
-
投資信託
-
100万を投資して回転させる...
-
iシェアーズ 米国株式(s&p500)...
-
NVIDIA株って過剰に期待されて...
-
アメリカの株(投資信託)につ...
-
アメリカ株について。アメリカ2...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
米株がダメになっても米株を買...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アップルの株、85%が買いたいに...
-
藤巻健二という男が円はもう間...
-
今、GAFA銘柄の株を買うのは損...
-
相互関税の政策を開始したから...
-
アメリカ株について。アメリカ2...
-
eMAXIS Slim オルカン
-
投資信託
-
米株がダメになっても米株を買...
-
バークシャーハサウェイ株Bは割...
-
eMAXIS Slim 全世界株式(オー...
-
確定拠出型年金について。55...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
eMAXIS Slim 全世界...
-
米株買ったけどすぐ売却しまし...
-
新NISAの投資枠
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
アメリカ株で、どちらかといえ...
-
積み立てNISAして1年経ちますが...
-
中国の経済ニュース記事につい...
-
iシェアーズ 米国株式(s&p500)...
おすすめ情報