激凹みから立ち直る方法

株を勉強してみたいです。
ですが、祖父が株で1000万を失った、という話を母から聞かされ、そんなにリスクが大きいのか…と驚いています。祖父はとある会社で社長をやっていたので懐にも余裕があり借金を抱えるということは無かったようですが、自分には1000万失ってもケロッとしていられる資産はとてもじゃないですがないので怖いです。

現在、株で投資額よりプラスで稼げている方がいらっしゃいましたら、
①どれくらいの期間勉強したか
②元手はいくらぐらい用意したか
③株でプラスになるには何年くらいかかったか

以上3点、教えて頂けますと幸いです。気軽に回答お願いいたします。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (15件中1~10件)

NO9です。


丁重な返信ありがとうございます。^^


Q:「インカムゲインだと継続的に損なく利益が受けれるのでしょうか?」
これは、受け取れます。
但し、あくまでも、「損なく」は別途です。

・購入額=その当時の価格です。
https://x.gd/JfbZd
セブン銀行 8410:コロナ直後2020年の後半月足 株価@215円です。
今日9月30日は、全面安にも関わらず +1.6円の286円です。

損無く=損失確定の損切りをしなければ「あくまでも評価損」だけです。
損は確定しておりません。=お金も減ってないと同等です(戻ればです)

で、2023年9月の331円高値から、本日2024年9月30日と考えると、
評価損が331ー286円=マイナス45円です。
・損切りしていれば 損失確定が発生45円
・評価損だけならば 見た目だけの損がー45円です。

ーーーー
此処まで何となくでも伝わればOKです。
ーーーー

最初はNISA、ミニ株、1株などで、「お金は生き物」
これを感じてもらう事が大事だと考えます。

・なぜ、2023年9月まで上がり続けたのか??
・なぜ、本日、9割近くの全面安なのに、上がったのか?
・なぜ、金融機関は上がったのか?
・なぜ、NYダウが上がれば日本株に影響するのか?

これらを身をもって体験しながら勉強すればよいと思います。

株価=286円の場合、1単元=100株=286円x100株の28600円で購入可能です。
これで、都合、3月9月の権利確定日の後に株主配当は貰えます。
セブン銀行の場合、利回り3.8%です。100万円入れておけば4万円弱が入る計算です。

ーーーーー
ここまでも何となくでも伝わればOK
ーーーーー
銀行はお金を民間の会社に貸し出せば、利息が付いて帰ってきます。
それで本来はご飯を食べていけたのが、金融機関です。

それを前の日銀総裁の黒田さんがマイナス金利導入したから金融機関の株価は当時ダダ下がりでした。
2015年前後まではセブン銀行は上がり続け(@661円)、それを機に下がり続けた。

そして、マイナス金利解除という事で金利が付くので値を戻し始めた。
ーーーーーー

投資を初心者なら、損をしても良い金額で初めてみるのも一案です。
・外食ランチ1000円x5回分=5000円=1株やミニ株
・夕食外食の2000円x5回分= 1万円=1株やミニ株
・男性飲み会1回分の1次会、2次会キャバ、=毎月3万円=セブン銀行1単元

・1単元=100株。

そして、「あ~~~このニュースの時は、この銘柄があがった♪」
「あ~~逆に、政府(植田さん)がこの様に言ったから下がった♪」
と感じることが最初だと思います。

そしてその銘柄に対しての勉強。

・セブン銀行はどこのセブンでも取り扱いある。
・そのATMを利用しているのは民間の店舗型金融機関である。
・なぜ、店舗型金融機関はセブン銀行を利用するのか?
・固定費を削る為なのか?
・なぜ、JR敷地までセブン銀行はあるのか?
・なぜ、セブン銀行があるにも関わらずJRバンクは今回、出したのか?
・そして、今後の見通し、ファンダメンタルズ、テクニカルと勉強されても良いと思います^^

長々と失礼しましたww^^
    • good
    • 0

スマホのアプリでmoomoo証券があるのですが


moomoo証券は、デモ取引が出来るので初心者さんにはお勧めですよ。
実際には、自分のお金は使わず、デモ用のお金を使って
投資したい銘柄に投資して、どれだけ増えるのか体験出来ます。
損をした場合、なぜ損したのかを考えて、投資しないといけません。
1銘柄だけでも儲ける方法があって
株って基本買いから入りますけど、この買いのタイミングがとても重要で
高値を掴んでしまうと売られて撃沈してしまうので
日経が暴落した時とかを狙って、底値まで下がった時に現物買いして
底値で買った株はずっと持ち続けている事です。
待っていればそこから上がって行くので、一番高値になった所で
空売りを仕掛けます。
空売りを仕掛ける事で、現物の底値と空売りの高値の2極取りを完成しますので、これでどちらに転んでも
どちらかはプラスになりますので、損しない状態が作れます。
底値の現物はずっと持ち続けていれば、株主優待とか、配当利回りが得られますから、売らずにもっておきます。
売る時は、STOP高とかになって儲かった時に売ったらいいと思います。
基本は、空売りだけで儲けます。
空売りって、株価が下がれば下がるほど儲かるので
株って上がるだけじゃなくて、下がっても儲かるのが、空売りなんですよ。
なので、STOP高になろうが、STOP安になろうが、怖い者なしです。
ただ、現物底値を売らなきゃいけない場面に出くわした時は
底値掴むのがむずかしくなりますけどね。
そういう場合は、別の銘柄で底値掴めそうな銘柄探してやるとかになると思います。
日経平均の場合は、日経レバという銘柄があって日経平均が上がった時に
この銘柄も上がって行きます。
逆に日経が下がった時に上がる銘柄は、日経ダブルインバース(1357)って銘柄があります。
今日は日経が暴落したのでダブルインバースは+12円上がりました。
日経が下がると予想した場合、このダブルインバースを買うと儲かります。
株価がとても安いので120~130円とかで買えるから
100万円以上元本持ってる人は、信用で1万株とか買えるので
1万株買ってたら、10万円は儲かってた事になります。
日経レバは、日経が暴落した時に買って
ダブルインバースは、日経平均が高値を付けた時に買います。
日経平均は必ず、上がったり、下がったりを繰り返しているので
含み損食らっても、待ってたらどちらかに必ず動きが出るので
個別銘柄よりは儲けやすいです。
日経の上がるか下がるかの予想は、主に日経の主力銘柄を見ておけばいいです。
たとえば、ファーストリテイリング、東京エレクトロン、キーエンス、レーザーテックとか。
円ドルがどちらの方向に動いているかで日経の上がり下がりが見えて来ます。
日経が下がる時は円高になるし日経が上がる時は円安になる。
日経先物がその日の夕方から取引が開始されるので
明日の日経が上がるのか下がるのかは、先物取引をみておけばわかります。
日経が39000円越えたら、ダブルインバース買って
日経が37000円くらいまで下がったら、日経レバ買うって感じですね。
moomoo証券のアプリで試してみたらいいです。
    • good
    • 0

素人が短期売却を前提にした株取引をすると大抵損します。


素人は長期ですよ。
あと儲けると言う概念で株をしている人が多いですが、同じだけ損もあります。
損したと言うことを自慢する人はほぼないですけどね。
まー3から4%くらいの利益で運用するのがオススメです。
    • good
    • 0

私は現在、株式投資を生業にしており、20歳でサラリーマンとなりましたが、そのころ働いていた会社の自社株会として給与引きで取り組んだことがスタートで、次第に個別株の取引へと移行しました。


父がフリーランスの投資家として、株式投資や先物、別で不動産投資などを生業にしていたことが、私の投資のきっかけでした。

私の父は会社員として働くことなく、18歳から始めた株を皮切りに生涯投資家で、小さいころから株の話をされたので、20歳で投資に取り組むときに、躊躇は一切なく、ある程度の知識もありました。

最初に個別株を買ったのは20代半ばで200万円の現金を元手にスタートしました。

最初の5年程度は現物のみでしたので、買えば下がるという連続だったように記憶しており、中々儲かりませんでした。
10年くらいして、信用と現物を交えた投資をするようになり、利益と配当が増えました。

利益と配当で生活できるようになったのはアベノミクス以降です。
    • good
    • 0

銘柄で異なるので 質問とずれた回答になります。


⑴30-50万円の3銘柄なので 特段の事前学習しませんでした。⑵3銘柄合計で120万円程度 ③ 銘柄でプラス評価になる年数異なる 参考/その後 購入した2銘柄 コロナ感染が 広まり 2つ合計で30万円損失 いまだ回復せず.. 行動制限で 売り上げ伸びず!
    • good
    • 0

貯金がそれなりにたまったので貯蓄の一部を株で持つイメージで投資関係の雑誌を2回ほど買って始めました。

売却はほどんどしていないです。
始めた時期が良かったので、すぐに含み益状態になり、その後、高配当と優待狙いで順次買い増ししていきましたが、個別銘柄はともかくトータルで含み損に陥ったことはないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!m(_ _)m
なるほど、資産の一部を株に変換して増やしていく形ですね。自分になかった考え方、やり方でとても参考になります。含み損になったことがないのが凄すぎます…

お礼日時:2024/09/30 17:29

株=1つのもの。

という考えを持たない方が良いですね。。

上がったり下がったりするのが投資や株です。

しかも個人投資家の場合、相手にするのはプロの方々です。
機関投資家さんですね。
株が下落して怖くなって、そこで辞めるから評価損が確定してしまうわけです。
ーーーー
自分は8/5植田ショックの際、7月の高値から2000程評価益が減りました。
で、今は更にプラスで3600程です。

ただ、今回の石破ショックは月曜日酷いと思います。
為替が4円も動きましたし、先物も-2500程です。
これは石破ショックになるでしょう。
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/tvasahin …

1という数字を金、先物、オプション、為替、国債、株など各国に振り分けて1→1.2へ、1→1.6へ。という値動きの利ザヤをお仕事でやっている方々が機関投資家です。
勿論その逆もありますし、その逆の値動きで利ザヤを取ることも可能です。

皆様のご意見も正しいし、その裏もあります。
自分は株主配当+株主優待メインでやっております。
若い頃はバタバタとキャピタルゲインをやってましたが、インカムゲインが自分にはあっているようです。

などなど、色々申し上げましたが、回答を^^
①どれくらいの期間勉強したか
→都合、アベノミクス以降なので10年ちょい?
・書籍は読み漁りました。(月刊誌ではなく過去の書籍です)
・四季報も買ってました。
・BSの20時ころからの経済番組見てます。朝もあります。
・ラジコで聞けるラジオnikkeiの相場の前から聴いてます。
・無料講演行ってます。
・銀行などの無料講座行ってます。そして上記の情報をアフターでぶつけて各人の意見を聞きます。そして判断します。


②元手はいくらぐらい用意したか
→当初は50とか70。それを徐々に資金を増やしました。
都合親族の相続未処理分もひとまとめにしたので、大台はのっております。
インカムゲインだと食べるだけですかね^^

③株でプラスになるには何年くらいかかったか
→これは人それぞれですが、給料とは違います。
上がったり下がったりするのが株です。
何年頑張ったから必ずプラスになるというものでは無いのです。
自分はマイナスもあるし、プラスもあります。

その上げ下げに合わせたのがドルコスト平均法です。
NISAなどの中長期を目指したものですね。

ーーー
此処までは宜しいでしょうか?
ーーー
車に乗ります?乗られる場合好都合です。
・ブレーキを踏みますよね?普通。危険な時、黄色信号。
それと同じです。その為の勉強も必要ですよね?^^

そういう事なのです。
しかも現在は海外投資家が買いに来てます。
ですが、これも石破ショックでどうなるか。中国に一旦逃げるとの話もあります。

なので、日々勉強です^^
頭は使ってないより使う方が刺激にもなりますし^^

ご参考になれば幸いです。^^
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!m(_ _)m
詳しくたくさん教えていただけて幸いです!
自分の想像していた「株で稼ぐ」というのはいわゆる「キャピタルゲイン」(先程調べました笑)だったのですが、aminamiさんはインカムゲインで稼げていらっしゃるのですね。インカムゲインだと継続的に損なく利益が受けれるのでしょうか?それならかなりいいですね。
また、詳しくお勉強なさっているのも凄いです!株は勉強するより取り敢えずやってみるのがいいという方もいらっしゃいますが、自分も最低限は勉強しておきたいので参考にします。

お礼日時:2024/09/30 17:24

株で儲ける為には、企業の業績とか、色々と分析とかして勉強する人いるけど、はっきり言ってそういうのはまったくしなくて大丈夫です。


基本的に株の投資って、その企業さんが成長して株を長期預けて
何年後かに金額が大きくなっていればいいわけなんですが
これ、ぶっちゃけ日本の企業って成長しないので増えないです。
お金のない人は、金額の安い銘柄に投資するしかないので
小型株になります。
小型株って成長ほとんどないから無意味なんですよね。
それに個別株は、大口さんの餌食にされるので、大口が儲かった所で
爆売りされて、STOP安とかになって、個人投資家が撃沈したりします。
なので個別株の投資もお勧めしません。
私は、日経平均に投資しているので、日経が上がると予想した時は上がるほうに買いをいれて、下がる場合は下がる方に買いをいれてます。
今回、日本の総理大臣の選挙があって、一時、高市さん優勢との見方が強く
日経平均が引け前に爆上がりしましたが
私は月曜日は下がると見ていたので、下がるほうに買いを入れてました。
石破さんが当選して、日経先物は大幅下落したので
月曜日の日経が爆下がりは確定ですから、私の予想的中でボロ儲け確定しました。
なので、株で儲ける為にはどちらに動くのかの予想が大事になります。
外れたら、当然ですがマイナスにはなるんだけど
株はマイナスになっても、売らなければマイナスが確定ではありません。
プラスになるまで待って、プラスになってから売ればいいわけですが
個別株とかは、大暴落するとプラスまで戻る事はほとんどないです。
日経平均の場合は、暴落しても時間が経てば回復してくるので
大損する事は滅多にありません。
なので私は日経平均の上がり、下がりだけしか予想しなくていいので
簡単に儲ける事が出来ます。
個別株で儲ける為の手法があります。
まだ株をやっていない人に解説してもチンプンカンプンだと思うので
また話す機会があれば、教えてあげますよ。
日本の企業に投資しても、成長しないので
みなさん長期投資は、S&P500とか、全世界株(オルカン)に投資するわけですね。
ちなみにこれらの株はアメリカ株になります。
アメリカ株の代表的な銘柄を言うと、google、Microsoft、nvidiaとかですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!m(_ _)m
詳しく教えていただけてありがたいです!「日経平均株価」という単語、毎朝のニュースで聞く度に なんだそれ?と思っていましたが、あれも上下を予測することでお金にすることができるんですね!
先程調べたのですが、アメリカ株は円安になると打撃が大きくなってしまうのですね…けど長期的な目で見て1回下がってもまた成長することを見越して焦らない、という感じでしょうか。(的はずれなことを言っていたら申し訳ないです。初心者ゆえご容赦ください)

お礼日時:2024/09/30 17:04

初心者向けの株式投資の勉強法とリスク管理のポイント


https://rieki.awaisora.com/8b62ffb5-2ea4-4929-8a …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!m(_ _)m
拝読しました。やはり他の方も仰っているように、長期的な目線を持って取り組むことが大事ですね。

お礼日時:2024/09/30 16:58

1まだ勉強中だけど20年くらいかな


2 儲かった銘柄の金額でいえば何年か前に76万円で買った株が現在370万円まで上がっています 損というか儲け損なったのは1700円の株を5000株850万円で売ったんですがその株はその後急騰して今5000円以上になってるので保有していれば2500万円になってます
3今の相場なら買ってすぐにプラスになることの方が多いでしょう 下がっても持ち続けてれば配当とか株主優待で容易にプラスになります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!m(_ _)m
1700→5000円ですか…株を売るタイミングを見計らうことも大切ですね。
初心者なもので現在の相場の見方などもまだ勉強中し始めたばかりで分からなかったのですが、上昇傾向なんですね!参考になります。

お礼日時:2024/09/30 16:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A