dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

はじめまして。就職活動中のものです。
全国に数多くある少年自然の家の就職するには
どうしたらよいか、知っている方がいたら
教えてください。国立、県立、何でもかまいません。
また、必要な資格があったら教えてください。

A 回答 (5件)

ちょっと目を引く質問だったので書き込みます。



自然の家いいですよね~。
私の近所の市立の自然の家にはプラネタリウムがあって、その説明する人(?)になりたかったです(^_^)

去年、市の広報に「自然の家のパートさん募集」という内容の記事が載っていました。事務職だったような気がしますが。今はパートじゃやっていけませんけど、「生活に余裕があったらそれもいいかも」なぁんて思いました(*^_^*)

回答を見てると、正職員のなるとちょっとやそっとの意気込みじゃ無理みたいですね。
    • good
    • 6

国立少年自然の家の事務職の場合ですが、この職員は元々は文部科学省の一般職の行政事務(国家公務員)です。



現在は末記参考URLのように独立行政法人となっていますが、近隣の国立大学(これも元文部科学省職員)との人事交流が今までどおり活発に行われていますので、少年自然の家が直接採用する人数よりも、近隣の国立大学から人事交流で来ている職員の方が圧倒的に多いです。

そのため、国立大学法人等に就職してから、転任希望を出す方が行ける確率は高くなります。(ところによっては、希望者が多いことも有りますが。)

なお、国立大学の事務職員の採用されるためには、以前の国家公務員採用試験に代わって、北海道・東北・関東甲信越・東海北陸・近畿・中国四国・九州の全国各地区単位で「○○地区国立大学法人等職員採用試験」が行われていますので、これを受験し合格することが必要です。

これに合格することが採用されるための条件(資格)になりますが、受験には年齢制限がありますのでご注意ください。
http://www.hokudai.ac.jp/jimuk/soumubu/jinjika/s …
http://www.bureau.tohoku.ac.jp/shiken/
http://www.adm.u-tokyo.ac.jp/ssj/
http://www.sssj.jimu.nagoya-u.ac.jp/links/index. …
http://www.kyoto-u.ac.jp/siken/
http://www.bur.hiroshima-u.ac.jp/%7Ejinji/shiken …
http://www-shiken.ofc.kyushu-u.ac.jp/

それと、少年自然の家にいらっしゃる先生方は、先のご回答にも有りますが、地元の教育委員会から出向で一定期間来ていただいている現職の先生(地元教育委員会や公立小中学校の先生)が殆どですから、こちらも地元公立学校の先生にならないと無理ですね。

お尋ねの参考になれば幸いです。

参考URL:http://www.syonen.go.jp/
    • good
    • 1

なかなか恐れ多いことを希望していますね。

ほとんどは教職員の異動組ですが、新潟県では学閥教師のエリートコースになっています。一旦教員を退いて、教育事務所にくか、少年自然の家にいくか。はたまた、大学院か。その辺を転々として教頭、校長です。もし、あなたがそこに行きたければ、新潟県の教師になり、ときわ、公孫、新陽といった学閥に会費を納めて入り、研修会に熱心に通い、希望を出せば、必ずそこに就職できます。
    • good
    • 1

自然の家を利用されて、いろいろお話しを受けた指導員をご希望と思いますが、これは小・中・高校の教職員が異動によって勤務しています。

#1の方のお答えにもあるように、児童・生徒の指導が中心ですからまず教員の採用試験を受けてしばらく学校へ勤務した後、指導主事として任務に就くでしょう。
もちろん、中には食事を専門に作ってくださる調理員さんのような行政専門職の方もいますが・・・。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そうなんですか。アドバイスありがとうございました!教師も今なるの難しそうですががんばってみます。

お礼日時:2005/05/19 19:59

 こんばんは。



 まず行政の教育部門,つまり教育委員会でやっていることが多いですから,通常の都道府県の地方公務員の試験に受かってください。あとは,人事の話になりますから,教育委員会に配属され,さらに自然の家に配属されればそこで働けます。
 自然の家は行政機関の出先の一つですから,そこで独自に正職員を採用することはあり得ません。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

あの職場だけで働くのは無理なんですね・・・。ボランティアをしていた時にあこがれていたのですが。いろいろ考えてみます。ありがとございました。

お礼日時:2005/05/19 19:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!