
2点伺いたいことがあります。1点目は夜寝れない、不眠症のようのような症状が続いているため小さなメンタルヘルス病院にかかっていたのですが回復せず、何らかの精神障害がある可能性があるためA病院にかかってみてはどうかと言われ、紹介状を書いてもらいました。実際にA病院予約したら1か月も先と言われため予約はしたのですが、もっと早く先の診てもらえる他の病院を探していたところ、すぐに診てもらえるB病院を見つけました。この場合、上記のようなA病院宛の紹介状をB病院に持っていくことは可能?というか良いのでしょうか。紹介状の封筒にはA病院の名前が記載されています。おくすり手帳は持ってい行こうと思っています。2点目ですが紹介状には封がされていて、印鑑?のような黒いものが押されています。どのように記載されているのかはメンタルヘルス病院の先生から大まかに説明は受けているのですが、病院にかかる前に封を開けて中を見てもいいのでしょうか。教えてください。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
まあ、何も特段悩むほどの事でもないでしょう。
1ヶ月も先の診療など、病態に依っては待てないでしょう。
A病院への紹介状、予約を全て取り消し、貴方が行きたいと
思う病院(B病院)に紹介状を書き直して貰えば良いだけの
事です。
紹介状を書くことも医師の仕事なので、患者の依頼があれば
書き直しますよ?(当然、商売ですから費用は取ります)
まあ、、A病院も直ぐに診て貰える病院を紹介しないと、、
貴方は、悠長な事は言ってられない状態なのでしょう?その
ような事は、患者の主訴を聞けば判りそうなものですが、。
まあ兎に角、「早く診て貰いたいので、B病院に紹介状を書
き直してください」と、依頼しましょう。それで、駄目だ!
と言う医者はいないでしょう。
No.7
- 回答日時:
>病院にかかる前に封を開けて中を見てもいいのでしょうか。
基本的に封を開けることはお勧めできません。
開封することによって、その紹介状に記載されている内容の信頼性が
下がってしまいます。
記載内容の改竄も可能ですから、それを証明するための
印鑑?のような黒いもの(封緘印)なんですよ
また、病院からの紹介状も信書と考えられており
この信書を、宛名の人以外が開封すると
刑法第133条で定められている「信書開封罪」に違反するとも言えます
宛先と違う病院に紹介状を持って行っても、診察はしてもらえますが
その紹介状は、宛名が違う為開封される事は無いでしょう
なぜなら、上記に示した刑法に抵触する事を良識的な医師なら
理解しているからです
取るべき、手段
紹介元の医師に、新たにB病院宛若しくは、宛先の記載のない
紹介状を書き直してもらう。
なぜなら、封筒だけでなく 中の書類にも紹介先の医療機関の
名前が記載されていますからね
宛名がなければ、何処にでも持って行けます
内容が知りたければ、紹介先の医師に聴く事です
No.1
- 回答日時:
小さなメンタルヘルス病院に行って、B病院あての紹介状を書いてもらうか書き直してもらう以外はダメです。
もしB病院がそのまま紹介状を受け取るような病院なら、相当な問題ありの施設です。
藪で患者が来ないから、すぐに診てもらえるのもわかりますね。
病院にかかる前に紹介状を開けて中を見てもいいのでしょうか。
常識もわからないのですから精神障害確定ですね。
たとえ患者本人であっても開封してはいけません。
個人の秘密を保護するために刑法第133条で定められている「信書開封罪」に抵触します。
正当な理由がないのに封をしてある信書を開けた場合は、1年以下の懲役または20万円以下の罰金に処せられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 病院・検査 セカンドオピニオンについて。 現在、高齢の母が入院中です。 先日、容体に変化があり。 主治医から説明 10 2023/12/18 14:29
- その他(病気・怪我・症状) 大学病院 風邪症状 キャンセルすべきでしょうか? 9日に大学病院初診の予約が入っています。 色々な事 3 2023/06/07 18:15
- 病院・検査 紹介状について 5 2023/10/14 14:47
- 病院・検査 紹介先の病院からの受け取った検査結果書類について。 3 2023/05/22 08:02
- 生命保険 紹介状について。 眼病のため眼底検査をするにあたり、歩いて行ける距離の眼科に行きました。 視力からo 1 2024/02/22 19:11
- その他(メンタルヘルス) 病院の紹介状を貰うスマートな方法は? 精神科に通っていますが今の先生は話をあまり聞いてくれず初診5分 9 2022/12/01 09:28
- 病院・検査 総合病院の紹介状は頼めば出ますか? 何年も病院にいかなかったため あちこちが悪いです。 喘息、腰痛、 5 2022/10/03 10:57
- 病院・検査 病院の紹介状について詳しい方ご教示ください。 かかりつけ医から大学病院への紹介状を書いて頂きました。 8 2024/07/01 08:34
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病と障害者年金の申請 6 2023/10/30 22:29
- 医療 精神疾患です。近々転院して入院することが前提の、質問です。 精神病院を転院するのに、今までの主治医に 2 2023/03/03 16:40
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
健康診断
その他(就職・転職・働き方)
-
うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
みんな教えて!
-
内科は基本、患者の体を触らないことが多いですか?
病院・検査
-
-
4
保健師助産師看護師法により、助産師には男はなれませんが、これは憲法14条の【法の下に平等】と22条【
その他(法律)
-
5
差額ベッド代についてです
病院・検査
-
6
遺留分を請求されないようにするには、どんなな方法がありますか? 私の遺言で、妻に100%と書くつもり
相続・遺言
-
7
悪質なクレーマーを出禁にする方法。 どうすれば良いでしょうか? 某ガソリンスタンドの副店長です。 先
会社・職場
-
8
彼氏が私に勤務先を嘘ついてます。 先ほど友人からの助言で分かったのですが、数日後に彼氏と旅行に行く予
カップル・彼氏・彼女
-
9
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
10
老衰死で死ぬ直前って本人が「あと数時間で命尽きるかも。」って事前に察知する事は出来るんですか? それ
その他(病気・怪我・症状)
-
11
金融機関にお金を預けると金額に応じて利息が付きます。 1、利息は収入になり所得税が取られる? 2、税
その他(税金)
-
12
会社関係の火葬告別式に行ったら、体格の良い男性だったので火葬の後のお骨を骨壺に入れるときに
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
胃がん治療(内視鏡)にて凝固剤の服用停止について
病院・検査
-
14
このURLの質問にはなぜ、回答がつかないのですか? http://oshiete.goo.ne.jp
教えて!goo
-
15
このスーツで身内のお葬式(通夜、告別式含む)ってどうですか? 礼服がないんです。
葬儀・葬式
-
16
国連の「干渉」 皇位継承など
政治
-
17
自転車による、飲酒と携帯電話使用時の厳罰化の法改正が、始まりましたが。 下記の条件時ならどうなります
事故
-
18
保険診療について 近所に皮膚科が少ないのに患者が多いのでなかなか予約が取れなくて、予約が取れても常に
医療
-
19
自治会の役員をしました。同じ組に60歳前後のニートらしき男女が数件あります。幼女誘拐しそうな雰囲気で
その他(社会・学校・職場)
-
20
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
総合病院(公立)と、個人病院...
-
32歳です。 会社の健康診断で便...
-
私は、22歳女妊婦です 先日病院...
-
病院行ったら職場からお金が…??
-
骨軟骨腫がずっとあり、歩き過...
-
病院食はどうしてまずいのですか?
-
膝内側の痛みについて
-
昨日から、目がグラグラ、寝て...
-
コロナが流行る現在でも風邪の...
-
医院の診察項目
-
かかりつけだった歯科医院が突...
-
子供で先天性の心疾患があって...
-
胃カメラかバリウム、どっちが...
-
血液検査の結果が悪くefgrの値...
-
4月9日に労災で親指を複雑骨...
-
胃カメラで麻酔を使ったのですが
-
総合病院にかかる場合は紹介状...
-
便潜血検査で1日目が−、2日目が...
-
至急。最近暴飲暴食が酷くて今...
-
胃カメラ検診について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
専攻医 施設
-
総合病院にかかる場合は紹介状...
-
胆嚢に9mmのポリープ
-
病院で女の子がソファで大の字...
-
鼻血は何科を受診しますか? こ...
-
検便ってどうやるんですか? ト...
-
脳梗塞にかかっても必ずしも入...
-
胃カメラの時に受けた血液検査...
-
脂肪肝になった事・脂肪肝の方...
-
至急。明日、学校で尿検査があ...
-
採尿検査の方法
-
病院の受診について
-
毎日毎日、緑茶を飲みすぎて腎...
-
入院していて、退院日をその日...
-
胆嚢にある胆石とポリープ
-
内科に行ったけど病名を詳しく...
-
至急 大部屋(4人部屋)で入院し...
-
健康診断の検便のキットで画像...
-
家だと便でないなぜ?
-
胃の不快感があり胃カメラ検査...
おすすめ情報