
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
他の方の色々な回答がありますが、ちょっと補足します。
国家元首という地位がそもそも何を表すのか?
それは「国家を代表して署名する人」です。アメリカ大統領にしてもイギリス国王にしても同じ、オーストラリアやカナダの国家元首は「イギリス国王」で、イギリス国王がオーストラリア国王やカナダ国王を兼務する同君連合ですから、いわゆる国事行為は国王の名代となる提督が署名します。
だから、オーストラリアにもカナダにも「首相」はいますが、大統領は居ないのです。
なぜなら「大統領は平民が選挙で選ぶ国家元首で、国家元首は国事行為を行う存在」だからです。
「日本の国家元首は総理大臣」という論を出す人たちは《天皇には何の権限もない、実質的な国家運営の責任と義務は総理大臣が負っている》から首相が国家元首であると解釈するわけですが、それだとオーストラリアなどの「提督」の地位が保障できません。
なぜなら「提督」というのは、あくまでも「同君であるイギリス国王が派遣した」という形をとっているからです。しかし現在は各国内で推薦された人物をイギリス国王が承認して提督として派遣される、という形になっています。
これって、全く実質的な政治権限は無いですよね。でも国家元首の名代です。
つまり国家常識に照らせば、むしろ天皇は国家元首そのものである、わけです。象徴性についても同じ、提督なんてまさに象徴性そのものです。
もうひとつ「総理大臣は国家元首待遇」という話がありますが、これは微妙に間違っています。
正しくは「王国などは天皇を国家元首待遇で首相は一段低い待遇」で遇します。平民である大統領制の国だと微妙な部分がありますが、少なくともアメリカ合衆国では「天皇を招いた晩さん会はイギリス国王と同格のホワイトタイ・日本の首相の場合はブラックタイ」と明確に分けています。
これは写真をみれば一目瞭然で、天皇が国家元首として遇され、首相は国家元首より一段低い位置と見做されます。
No.8
- 回答日時:
日本の元首は天皇だとする説もあり、総理大臣とする説もありますが、いずれも法的根拠もなく、「日本には元首は存在しない」と言うのが正しい答えでしょう。
憲法で、天皇は、日本国の象徴とされていますが、元首ではありません。 内閣総理大臣も、行政の長ではありますが、衆院で、多数決で選出される役職に過ぎません。 天皇や総理大臣が外国に赴いた場合、天皇も総理大臣も「元首待遇」で迎えられることはありますが、「元首」として迎えられることはありません。No.7
- 回答日時:
飾りだけの天皇が元首のはずがない。
元首は内閣です。内閣が承認しなければ天皇は国事行為を行えません。
憲法7条
天皇は、内閣の助言と承認により、国民のために、左の国事に関する行為を行ふ。
衆議院憲法審査会事務局「憲法に関する主な論点(第1章 天皇)に関する参考資料
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kenpou.n …
o 国際常識に照らせば、天皇を元首とすることは、厳密には無理がある
o 憲法上、主権者が国民であることははっきりしており、天皇は、主権者でも統治権の総攬者でもない。そういう意味では、象徴天皇は元首ではない。
これに同意です。
No.6
- 回答日時:
日本の国家元首は天皇陛下でしょ間違いなく?
↑
天皇だ、とする見解が最有力ですが
違う、とする説もあります。
例えば。
総理大臣が元首だ、とする説。
内閣が、とする説。
天皇と総理がセットになって元首だ、という説。
日本に元首は存在しない、とする説もあります。
日本の知識人の中で総理大臣が国家元首だと言う人も
居るんですけど、国家元首は天皇陛下ですよね?
↑
政府は次のように言っています。
「現行憲法のもとにおきましても、天皇は
元首であると言っても差し支えない」
No.5
- 回答日時:
日本の国家元首は天皇です。
「総理大臣が国家元首」だと言いたがる知識人は左翼で特別な階級を認めたくない、というイデオロギーがあるのです。
「法的根拠がない」という人がいますが、慣習法というものを忘れています。法律には明文化された法律と、明文化されてない慣習法があります。
日本の天皇は遅くとも遣隋使の時に国書をしたためているのですから、そのころから「国家元首」であり、鎌倉幕府以降、実質的な政治権限・軍事権限は抑えられたとは言え、征夷大将軍を任命するという元首の地位にありました。
征夷大将軍を任命するのも、結局型式的だったわけですから、今の立憲民主主義で「内閣の承認と指名によって天皇が総理大臣を任命する」というのも形式としては全く同じです。
征夷大将軍を任命する当時の天皇が国家元首だったかどうかは、幕末の日米修好通商条約の騒動で明らかになっています。これは孝明天皇の勅許を得ず「幕府が勝手に条約を結んだ」ことで、日本国の正式な条約とは見做されていません。
そして戦後の憲法改正で天皇の地位を象徴に変更したのに、国事行為はそのまま残しています。つまり鎌倉幕府以降の象徴的な天皇の地位と何ら変わりがない、ということなのです。
そこをちゃんと見極めれば、日本の天皇は隋に国書を送った時代からずっと国家元首です。
No.4
- 回答日時:
そうです。
天皇陛下が日本で一番偉い人ですね。国家元首。国会議員は国民が選挙で選び、天皇が任命。
総理は国会が指名し、天皇が任命。
国会で審議採決した法律・法令は天皇が御名・御璽
と言った国事行為を経て執行。
異議は国会が充分に審議したということで挟まず。
No.3
- 回答日時:
法的根拠はありませんが、慣習的には国家元首とされています。
欧州が近代世界の覇権を最初に握ったわけですが、欧州は立憲君主制の王国が多く、主権者は国王ではなくても、国家元首を国王にしていました。
日本の場合も戦後の天皇は主権者ではなくなり、国家の象徴に位置付けられたわけですが、対外的には天皇を国家元首として外交儀礼の任を担うものとしています。
No.2
- 回答日時:
法的に定義されていないから間違いないかは知らんけど、基本天皇陛下が国家元首だと思うよ。
国家元首ってのは、その国を代表する人や機関のことなわけで、形式上ではあるけど国事行為を行えたり、日本国民の象徴としてある天皇なんじゃないかね。
No.1
- 回答日時:
はいそうです。
日本には、国家元首の役割を果たす人物として「天皇」がいます。
天皇は、主に象徴的な役割を持ち、政治的権力は持ちませんが、日本国民の象徴としての重要な地位を占めています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ニュース・時事トーク 日本の国家元首ってどう考えても天皇陛下ですよね。 11 2024/11/27 19:27
- 政治学 日本の国家元首は誰ですか?私は天皇陛下だとおもいますが。 6 2023/06/12 18:40
- 政治 フランスでは極右政党が大躍進しました。欧州は極右の時代に成ったようです 5 2024/07/03 22:11
- 政治 靖国神社って日本の恥さらしを祀っているのですよね? 8 2023/08/06 19:40
- 政治 超至急、この宇宙で最高の叡知と軍事を兼ね備えた、巨大惑星国家「イユノフ帝国」が地球を侵略するようなん 2 2022/12/26 16:10
- 政治 国民が天皇陛下に望むのは、悪い自民党の内閣総理大臣と戦う天皇ですね? 9 2024/07/01 09:15
- 政治 岸田首相が今月、11月中に、何が何でも解散する言うたら、誰にも止められませんよね? 6 2023/11/06 06:58
- 政治 天皇陛下が一票に格差の有る法律を、内閣総理大臣に突き返したら、国民は天皇陛下を支持しますか? 7 2024/06/30 07:57
- 誕生日・記念日・お祝い 天皇誕生日なので皇居付近で天皇陛下バンザーイ!!って叫びまくっていいですか? 天皇誕生日に皇居付近で 6 2023/02/23 07:24
- その他(趣味・アウトドア・車) なぜ天皇陛下など皇族は昔から歴史だけ大切にされているんでしょうか? そもそも日本には総理大臣や政治家 8 2023/06/11 00:56
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
不可解な天皇の寿命
歴史学
-
昭和天皇は、戦後になぜ退位しなかったのですか?田島道治宮内庁長官の昭和天皇拝謁記によると昭和天皇本人
歴史学
-
夫婦同姓制度ではどちらか一方に対して改姓を強いることから明らかに「不平等」であり日本国憲法に反してい
哲学
-
-
4
日本は過去三度、朝鮮半島に進出して三度とも失敗していますが、共通の理由がありませんか?
歴史学
-
5
何故、日本人って日本政府に対して暴動とかストライキとか起こさないんですか?
政治学
-
6
竹島は日本の領土ですよね なんで自衛権を行使して奪還しないの 日本はそれまで対話してきたのに韓国はや
世界情勢
-
7
参議院議員で総理大臣になったケースはありますか? 閣僚の大臣は参議院議員でもいますよね。○○大臣 閣
政治学
-
8
中国や台湾には孔子の子孫(直系、傍系、女系の合計)が200万人もいるそうです 日本には天皇の血筋は何
歴史学
-
9
奈愛と書いてダイアとよむ方がいるんですが 奈でダイと読むのはなぜですか ナ以外の読み方初めて知ったん
日本語
-
10
皇族という宿命。
哲学
-
11
豪州の国名について、
地理学
-
12
アメリカで大統領などの就任式や裁判の証言など、神に宣誓したりしますけど……宗教の自由に触れないの?
宗教学
-
13
なぜ同じ敗戦国のドイツは軍隊設置が認められたんですか? なぜ日本は認められてない?
歴史学
-
14
日本の映画界、テレビ界では、役名で呼ぶそうです。(社長・課長・監督などと同じなのでしょうが)
哲学
-
15
日本語を英語表記にした時に、外国人が読みづらい文字はありますか? 日本語の発音が難しいというのはあり
英語
-
16
日本は、何か見えるみえるときには二乗されてかならずマイナスになってくる、とか。このマイナスとは不利益
哲学
-
17
北米中央アメリカに文明が誕生あるいは成立しなかった理由
歴史学
-
18
日本は真珠湾攻撃を止めて、ソ連を攻撃した方がよかったんじゃないですか?
歴史学
-
19
皇族は必要ですか? 全くメディアに出ず SNSなどのPRもほとんどしていません イギリス王室とは大違
政治学
-
20
沖縄は日本の物か中国の物か。 台湾人の友達と沖縄の事を話していたら、沖縄は歴史的、文化的に、当然中国
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
食料品の消費税をゼロにする!...
-
インスタグラムなどSNSでトレン...
-
自民党は・・
-
日本共産党
-
トランプ大統領のことは好きで...
-
反社って金持ちですか?
-
将来、中国に移住を考えています
-
【財務省解体デモ・風の吹くま...
-
石破総理が第102代および第103...
-
れいわの支持母体は中核派など...
-
外国人が日本の土地やマンショ...
-
赤沢大臣って先祖は、どちら方...
-
中国と賄賂
-
日本共産党とれいわ新選組が消...
-
トランプ大統領が就任してから...
-
政治家が掲げる高校の無償化、...
-
みなさんが個人的に世の中に存...
-
れいわ新選組は福祉に優しいの...
-
最近の日本の政治家
-
イーロンマスクはトランプを莫...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ日本は核を持たないのですか?
-
トランプ大統領ってウクライナ...
-
トランプとゼレンスキーの両大...
-
共産党ってなんで貧民に味方す...
-
玉木総理が近いかな?
-
安倍晋三とか最近の首相
-
国民の祝日と祭日はどこが違う...
-
しばき隊は何故右派系を狙って...
-
ゼレンスキー大統領はトランプ...
-
総理大臣を変える方法
-
自民党は次の参議院選挙で負け...
-
安倍晋三くんはイケメンでしたか?
-
みなさんが個人的に世の中に存...
-
政府自民党は日本学術会議を潰...
-
ウクライナはトランプを恐れて...
-
トランプ・ゼレンスキー会談
-
共産主義はなぜ意見が違う人を...
-
バンス副大統領
-
頭の悪い人や、能力が低い人は...
-
トランプ米大統領について
おすすめ情報