
職場の人間関係で悩んでいます。
9月から新しい職場で正社員で働いています。
人間関係で悩んでいることがありまして、自分より
はるかに長い経験あるパートさん達となかなか上手く
いきません。
自分は、ドラッグストアの正社員ですが、ドラッグストアは、初めての経験です。
それに対して、数人のパートさんは、よりドラッグストアの経験が10年と長くて、仕事能力は、自分よりはるかに
上です。
仕事柄、1対1で話す時は、普通なんですが、
大勢の中では、かなり浮いてしまいます。
話にのれません。
雑談もできません。
正社員の立場がないと言ってもおかしくない雰囲気です。
それをなくすためには、仕事をできるようにすることは、分かるんですが、それ以前、メンタルでやられそうです。
過去、社会不安障害や適応障害になったことが
あります。
仕事ができるようになる以外、人間関係を克服できる
いい方法を教えてください。
30代後半男性です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あなたの仕事能力がまだまだだということは、先輩パートさんたちは十分に心得ていますよ。
入社3ヶ月と10年とでは対応力に差があるのは当然ですから、あなたが思うほどに周りのパートさんは正社員の若造に過分な期待などしていませんて。
まだまだパートさんたちの話の輪に入れなくても、それは当たり前ですから構いませんよ。
聞いているだけで十分仲間に入っているのですからね。
自分から話せないからって輪の外に出てしまうと、関係を悪くします。
これが一番ダメなパターンです。
今あなたはその境目のところで もじもじ している。
体調的にも低下しているでしょう?
それはとりもなおさず精神低下のしるしです。
輪に入って楽しくしないと、また病気が再発しますよ。
それは解ってますよね。
仕事はできなくとも良いからパートさんに グイっと 引っ付いて、そして仕事を習うですよ。
No.5
- 回答日時:
研修医と看護師は衝突しやすいそうです。
百戦錬磨の看護師は研修医より実務では上ですから軋轢が起きやすいのでしょう。
(参考)
https://www.igaku-shoin.co.jp/paper/archive/old/ …
No.4
- 回答日時:
深く考えることはありません。
職場の人間関係は、大人同士なのですから、学校(子供)に比べ、ずっと気楽に考えて良いと思います。
別に浮いていても、学校のように陰湿なイジメを受けているわけではありませんから、全く問題ありません。
また、同じ職場には、パートさん以外の、あなたと同じ正社員の方はおられないのでしょうか。
もしおられる場合は、そうした方と親しくなれば、問題ありません。
30代後半と言うのは、仕事でも人間関係でも、何かと悩むことが多い時期です。
No.3
- 回答日時:
仕事をできるようにすることと分かっているのなら早くそうしてください
正社員はパートを使う立場です
仲良しこよしは必要ありません
またすでに何十年も仲良く仕事をしてきたグループに入り込めるはずがありません
出来ない事を出来るものと過信して 誰も構ってくれないと勝手に嘆くから適応障害や社会不安に至るのです
考え方を改めることです
仕事をちゃんとパートさん以上にしてください
そうすれば注意もされないし
嫌われもしません
正社員として認めてもらえます
No.1
- 回答日時:
転職回数が多数回ある者です。
転職して馴染める速度には大差があります。
自分も経験したのですが早ければ1ヶ月以内に馴染めますが、遅ければ1年経っても馴染んだ感が無い場合もあります。
これはこちら側の努力ではどうにもならない事もあります。
あなたの場合はまだ4ヶ月程度ですから、気にしないでください(^^)
とにかく仕事を一生懸命する事と、無理に馴染もうとしない事、そして相手をしっかり見極める事と他人が嫌がる様な事をしなければ今より馴染めますので普通に頑張ってください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 不安障害・適応障害・パニック障害 仕事のストレスで適応障害や鬱になった経験がある方、今はどのような働き方をしていますか?私は適応障害で 3 2023/02/14 15:33
- 正社員 転職や仕事のモチベーション 3 2023/09/11 19:33
- アルバイト・パート 精神疾患持ち①週4×8時間で社保完備のパートがしたい ②フルタイムの定義とは? 2 2023/09/06 03:52
- 知人・隣人 24歳,独身無職 職探しに困ってます 6 2023/09/23 14:58
- 会社・職場 職場の人間関係で悩んでいます 1 2024/07/14 15:40
- 会社・職場 仕事内容と人間関係 3 2024/05/23 17:24
- 転職 現在郵便局の契約社員で配達や集荷で3年程勤めています。正社員になりたく転職活動をしております。内定が 5 2023/02/12 01:07
- 会社・職場 【長文】転職に関してアドバイスお願いします。 3 2023/12/02 17:35
- その他(就職・転職・働き方) 自分が何に向いてるか適職を探す為に、敢えていろんな業種や業界で働いたことありますか? 私の経歴は珍し 1 2023/05/29 22:59
- その他(悩み相談・人生相談) 今アルバイトを掛け持ちしている20代女です。 いつも人間関係や合わない仕事が多く転職を繰り返してきま 4 2023/08/24 10:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これは告げ口になりますか?
会社・職場
-
休職を2回しました。 2回目の復職が怖いです。 上司からは次に休職したらうちで働くのは難しいと言われ
退職・失業・リストラ
-
職場の人についてなのですが…。 やはり、苦手な人はどこにでもいるもので、転職するたびに経験してきまし
会社・職場
-
-
4
仕事を辞めた方がいいのでしょうか。 工場勤務です。 ここ3ヶ月前ぐらいから仕事中に息苦しくなったり、
会社・職場
-
5
転職が多い人って、どんなイメージがありますか? 末路も教えてください。 30代後半で、もう7回、転職
会社・職場
-
6
仕事をすごく真面目にやってくれて、業務外の飲み会にもよく参加していて全くやめる素振りがなかった子が突
会社・職場
-
7
2年浪人し、半年留年し今年の9月に卒業した25歳です。 今から就活をしてどこかの企
就職
-
8
私が子供の頃、親がかけた養老保険があります 私はもう30代ですが、親がまだ保険料を払っています。契約
年末調整
-
9
上司と強めに揉めてしまいました。 私は8年勤務している正社員です。 その日は朝から派遣の方と上司がや
会社・職場
-
10
異動の話を断った人は、会社を去るべきでしょうか?
会社・職場
-
11
4日目で解雇されました 能力がないと判断されたため。 短期退職でもう絶望してます。 23です。人生詰
退職・失業・リストラ
-
12
写真の女性誰か分かりますか?
アイドル・グラビアアイドル
-
13
前の職場の人たちを許すことができないです 軌道に乗ってたのに 卑劣なやり方で会社にいられなくされまし
会社・職場
-
14
人間関係の冷たい職場なので、休んだ後に出勤した時に 周囲から どんな態度を取られるか不安で心配です。
会社・職場
-
15
自分は他人に対して傷つく事を平気で言ったりするくせに逆に自分が言われてると拗ねたり不貞腐れたりする人
いじめ・人間関係
-
16
会社の上司に元彼の話をしていて、どこが好きだったの?と聞かれたので「仕事で〇〇の時に寄り添ってくれた
会社・職場
-
17
4月から配属の部署の業務が不満です 入社3年目なのですが、4月からの担当店がほとんど全部家から1時間
会社・職場
-
18
人間関係が理由で、転職を繰り返す人の特徴は、なんだと思いますか? 職場で嫌われて、敬遠されつつ、転職
会社・職場
-
19
運送会社に事務員として勤務している男性です。 仕事をしていて感じるのは 女性事務員には優しいが男性事
会社・職場
-
20
理系の職場って変な人多くないですか?
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場での要配慮個人情報漏洩と...
-
会社を何ヶ月も休職して休んだ...
-
会社で使っているパソコンが中...
-
子供達を高卒で就職してさせて...
-
給料 22年勤続の事務員です 半...
-
長文失礼します。 現在お金を信...
-
同じ職場に長年いる人って、根...
-
やりたくない仕事を上司から命...
-
我慢して行く気力がすっかり無...
-
地方国立大学工学部を1年間休学...
-
私は重度のコミュ障です。レジ...
-
転職しようか悩んでいます。 26...
-
出世すると気持ちいいですか?
-
転職先の配属先の上司が全部自...
-
【会社休むべき?】 声がガラガ...
-
厳しい人煩い人って職場には絶...
-
職場の2回り年上の役職者女性(A...
-
雨が強い日に休む女
-
職場に苦手な人はいますか?
-
サシで食事に行ってはいけない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
20代半ば女です。社不と発達障...
-
育ちが悪いって言うますけど! ...
-
会社が、車で片道40分の通勤距...
-
扶養内パートと扶養を外れる場...
-
トイレ清掃 嫌がらせ?
-
上司から医者に行けと言われま...
-
会社のパソコン(従業員なら誰...
-
口うるさい上司の前で「はぁ?...
-
会社のパソコン(従業員が誰で...
-
出勤しようとすると体が動かず...
-
正解を教えて下さい
-
自分の仕事が無くなっているか...
-
経費削減 カラーコピーをとる後...
-
勤務時間中での煙草って当たり...
-
良い学校、良い大学に努力して...
-
職場の上司の不倫の誘いを断っ...
-
「いつも通り」ってどうすれば...
-
この主任、やばくない?
-
社宅や寮付きの仕事って工場系...
-
すみません。男性に質問させて...
おすすめ情報