重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

歯の定期検診に行ったのですが、一度で済むと思っていたら来週もと言われました。今回は歯石取りとフッ素のなんたらを塗ってもらい、来週は経過観察だということです。一般的に一度で済ませるものではないのでしょうか?また、今回は3500円、来週は1000円ほどで計4500円ほどかかるのは普通でしょうか?
歯医者には5ヶ月前に色々と治療を終えてそれ以来でした。

A 回答 (5件)

今の医者は、客がいないと存続できませんので


歯医者も通ってもらわないと生活できませんから
普通は、長く通わせようとします。
1回で終わらせてくれるところは良心的か儲かっているかのどちらかでしょう。
    • good
    • 1

"確かにそれな!"です。



私の行っていた歯科医院も3回くらい通わされます。
(クリーニングを上下に分けて+歯ブラシ指導でまた1回とか)
定期検診(クリーニング)が半年または1年に1回(通院1回のみ)
だったら行きたいのですが。

これが不満で行くのをやめています。
    • good
    • 1

虫歯にならない為の予防とかも兼ねてるから


お金かかるし嫌なら自分で定期健診やめたいと言わないと終わりませんよ。
    • good
    • 0

>今回は3500円


今月の初診料が含まれています
次回は同一月内であれば初診料は不要
診療費のみ
初診料は月毎に取られます

>一般的に一度で済ませるものではないのでしょうか
その場すぐには治療の結果は出来ません
経過観察は必要ですが異常なければそれで終わります
素人の判断は禁物です

ちなみに私自身も3ヶ月毎に定期検査を受けています
毎回初診料込み3000円以内に収まっています
    • good
    • 1

歯茎のはれとかあったら、治療みたいなかんじで、2週間まいとか通院させられることもある

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A