gooサービスにログインしづらい事象について

経理を5年程して来ましたが、簿記二級と、TOEIC860がある位で、大したスキルはありません。転活で苦戦しているので、経理と言っても大したスキルでも無いし、簿記1級を3年勉強しましたが、範囲広いし、いつ受かるのか受からないのかも分かりません。もうすぐ50代も半ばになります。今から簿記1級取れても採用され難いし、働ける期間も少ないかと。
いっそ、社労士を予備校講座を利用して、目指してみようかとも、考えます。6年前に一度独学で勉強して受験、落ちた経験があります。50代半ば近くからの社労士の勉強や取得は、ニーズあるのでしょうか。人事として、働いていた経験は短いですが、あります。

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

50歳半ばで転職に成功するのはよほどの人脈があるか


比類なきスキルや実績がある場合だけです。

考えられるケースは危険物取扱者試験に合格しガソリン
スタンドで正社員採用される。マンションの管理人、
タクシー乗務員、清掃、警備等という所謂バックグラウ
ンドでの求人がほとんどでしょう。

今までの職歴に対するプライドを捨てて現実から出発する
姿勢が肝要と考えられます。
    • good
    • 0

事業会社では社労士資格で採用は難しいですね。


英語のスキルのほうが仕事がありそうですが。
    • good
    • 0

無理です


資格取っても経験ないと採用されません。
考えてみてください。
人事未経験のもうすぐ60歳のおじいさんを社労士あるといっても採用して働かS量と思いますか?定年まじかですし。
宅建は不動産会社で需要100%ありますよ。重要事項を説明するのは宅建士でないと出来ませんし、説明するだけなら大して経験なくても採用されやすいでしょう。
    • good
    • 0

>ニーズあるのでしょうか。


ご自身の人脈次第では?
    • good
    • 0

ないです。



50代の社労士に求められるのは、数十年とやってきたノウハウであって、新人には用はありません。
どうせ新人雇って1から教えないといけないなら長く働いてくれる若い人を採りますよ。
それはどんな仕事でも同じです。
若い人だと取れない資格なら別ですが。
    • good
    • 0

少し調べれば分かりますが、社労士は税理士等と同じく、AIの進歩でまったく全然将来性のない資格です。

というか50代半ばまで働いてきて、未だに資格が何らかのキャリアパスになると信じているというのが信じられません。還暦も間近な年齢では職歴を通して培った知識と経験以外は役に立ちません。まったく無駄とはいえませんが、コストパフォーマンスが悪すぎます。
    • good
    • 0

50代半ばでは、需要が無いと思います。


独立して起業するのでしたら、何歳からでも良いでしょう。
ただ、顧客が開拓できるか分かりませんけど。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A