
数年前、某ネットスーパーの配送センター(倉庫)で
ピッキング作業員として働いていました。
扱う商品は常温保管のものだけでなく冷蔵品や冷凍品もあって、
温度差のあるエリアを行ったり来たりする仕事内容です。
寒いエリアから温かいエリアに移動するとメガネがくもります。
この現場のピッキングって1時間に何個処理したか監視されていて
成績が悪いとクビになりますので
メガネがくもったからと行って手を休めている暇はありません。
エリアを移動してメガネがくもった瞬間、
歩きながら作業軍手でレンズを拭っています。
他の先輩たちもそうしています。
そうしなければ仕事にならないしメガネは使い捨て、
っていうのがこの現場のメガネかけている作業者共通の認識。
上司に苦情言っても
「どうしようもない」
「メガネさんだけ特別待遇でメガネ掃除の時間を許可はできない」
もう馬鹿馬鹿しくて辞めたのですがメガネかけている方にお聞きします。
私がとった選択は正解だったと思いますか?
※もう辞めてしまった職場です。
メガネのくもりをとる”別の手段”の話は聞いていません。
辞めて正解だったかどうかだけを聞いています。
それ以外のことを言いたい人は書き込まずチラシの裏に書いてください。
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
辞めたいから辞めた。
どこで働くかはそれぞれの自由ですから、質問者様が自分の意思で決めたことに間違いなんてないです。
でもこんな質問するってことはもしかして辞めたこと後悔してます?
No.4
- 回答日時:
職場の判断も致し方ないだろうと
倉庫の仕組みを変えるのも無理だろうし
メガネ利用者のノルマを変えるのも大変
結局「個々人の工夫でね」となるしか無いだろう
貴方はそう言う職場に嫌気が差した
で、最終的な判断として退職を選択した
貴方にとってはそれが正解だったということでしょう
No.2
- 回答日時:
辞めてよかったんじゃない?
その職場は眼鏡をしている人は勤務がキビシイ環境だ ということです。
ほかに働く場所はいくらでもあります。
ご自身にあった職場を探しましょう。そのほうがよほど建設的ですしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ここの回答者ってなんで高圧的なんですか?怖いです。
教えて!goo
-
毎年、北国で家の屋根の雪下ろしで人が亡くなっていますがあれはもっと簡単にリスクが低い方法でできないの
その他(災害)
-
月収65万円ですが、カツカツです。
養育費・教育費・教育ローン
-
-
4
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
-
5
マグロの缶詰を買ったのですが、昨日そのまま冷蔵庫に入れてしまってたのに気づいて移動させて今はキッチン
冷蔵庫・炊飯器
-
6
病気によってどんな薬を出すかは医師が決めてますが薬剤師の方が薬について4年間も勉強しているのにどうし
薬学
-
7
猪苗代湖ボート事故の犯人、なぜ無罪判決なんですか?
事件・事故
-
8
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
9
教えてgooについて。 もともとここは回答貰って納得出来たら即ベストアンサーを選べた筈なのに、改悪で
教えて!goo
-
10
コロナやインフルに絶対かからない方法
インフルエンザ
-
11
和室上部の隙間を埋めたい
虫除け・害虫駆除
-
12
第二次世界大戦をモデルにした洋画で有名なものって何がありますか?
洋画
-
13
中居正広の件、騒ぎ方がおかしくないですか??
メディア・マスコミ
-
14
旦那は、仕事してません TikTokerが仕事だと言ってます 私は、毎日朝8時から15時まで働いてま
その他(悩み相談・人生相談)
-
15
「新鮮じゃない牛乳」は「古い牛乳」と言い方できますか
日本語
-
16
コロナ対策は無駄でしたよね
風邪・熱
-
17
私の父は国立大学卒、夫は国立大学院卒です。祖母は小学校卒、義母は中学校卒です。お察しのとおり、上流階
その他(家族・家庭)
-
18
成人式で暴れる連中は法的に未成年のままにすれば良い!と思いませんか?:-(
成人式
-
19
交通違反した者の車検通したら、罰則あるの?通せないかな?
その他(車)
-
20
煎餅やアラレを作ってる亀田製菓って外国に工場移転できないの?
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メガネのレンズの性能を調べら...
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
2ウィークのカラーコンタクトを...
-
視力が悪いのにメガネかけない...
-
老人なのに老眼じゃない人って...
-
ZOFFやJINSなどのメガネ、メガ...
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
メガネデビューしたとき
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
深視力について
-
眼科で、最初は眼鏡を掛けたま...
-
メガネの度数について -3.25と-...
-
眼鏡について
-
40代で乱視で老眼になった場合...
-
眼科の検査について コンタクト...
-
コンタクト
-
コンタクト&メガネのダブル装着...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許の更新時の視力検査
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
コンタクト&メガネのダブル装着...
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
コンタクト
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
視力について
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
コンセプトクイック
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
遠近両用での遠方の視力
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
みなさんに質問です。 メガネの...
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
視力についてです。 高校1年生...
-
普段は裸眼でも見えるけど、目...
-
硝子体手術をして失敗したのか...
-
目の中に桿菌みたいなのが見え...
おすすめ情報