性格悪い人が優勝

上下分離方式を採用してまで存続させないですよね

質問者からの補足コメント

  • 新可児~御嵩間の話です

      補足日時:2025/01/18 14:05

A 回答 (2件)

こんにちは。



自治体次第です。
廃線するのは結構なのですが、代替交通手段の確保が出来なければ住民は離れ、税収は下がり、自らのクビが締まってしまう。
代替バスを設定するにせよ、バス運転士が確保出来ない状況では設定しようもない。
運転士1人バス1台の定員と、運転士1人電車の定員を考慮すれば、就業人口の減少で苦慮している昨今、答えは見えていると思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

これはもうだめかもわからんね

お礼日時:2025/01/21 22:56

おそらく廃止してバス路線への転換になるのでしょうね。


御嵩町や可児市も今以上の負担はできないでしょう。

鉄道とバスでは維持費が桁違いですから。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A