
住民税についての質問です。
昨年単発バイトで4万円ほど稼ぎました。
副業収入が20万円以下のため、確定申告は必要ありませんが、住民税の申告が必要ということを知りました。
2カ所でバイトをして、一カ所目は源泉徴収票を発行してもらえましたが、二カ所目は現金手渡しで、源泉徴収票の代わりに支払証明書を発行してもらいました。
市のお知らせには「申告者の令和6年度中の所得(収入および経費)がわかる書類」とありました。
支払証明書を提出しても大丈夫でしょうか?
職場は副業okです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>源泉徴収票の代わりに支払証明書を発行して…
それは「給与」ではなく「事業所得or雑所得」の扱いになります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …
「市県民税の申告書」では、給与とは別の欄に記入します。
(某市の例)
・給与・・・カ欄 (本業と足し算した数字)
・雑所得・・・ク欄
https://www.city.fukui.lg.jp/kurasi/tax/kojin/p0 …
>支払証明書を提出しても大丈夫で…
給与の源泉徴収票以外は、提出はおろか提示も義務事項ではありません。
提出時に何か聞かれたら見せればよいだけので、持っては行きましょう。
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
No.2
- 回答日時:
源泉徴収票の代わりに支払証明書を発行してもらいました。
支払証明書?なにそれ?
源泉徴収票か支払調書のどちらかですよ。
支払証明書などは「私はこれこれをこの人に支払いました」って証明してるだけ。源泉徴収票でも支払調書のどちらでもありません。
市税申告では「まあ、まあ給与にしておくか」で処理してくれると思います。
精密には支払調書場合には「収入額ー経費」が事業所得となります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
定額減税と年末調整
所得税
-
今年の住民税の支払額の予想を聞きたいです。
住民税
-
ふるさと納税と住宅ローン控除(初年度)について
ふるさと納税
-
-
4
この2024年分の確定申告に行ったら おおよそ、何円くらい還付されるでしょうか?
確定申告
-
5
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
6
相続したマンションを売った時の確定申告で悩んでいます。
確定申告
-
7
確定申告書の経費の入力
確定申告
-
8
定額減税について 同居する父親も対象になりますか? 父は仕事を引退し、隠居生活です。(70代) よろ
確定申告
-
9
定額減税の控除外額
確定申告
-
10
50万円以下の金の譲渡所得の確定申告の必要不要について
確定申告
-
11
至急 3万円の給付金は、何で非課税世帯のみで課税対象世帯は、支給されないのですか。誰が決めたのですか
その他(税金)
-
12
住民税は1円でも収入あったら確定申告ひつようですがなぜ全国民マストでeLTAXを活用にならないのでし
住民税
-
13
年末調整での定額減税。。。月次減税で引ききれてないのに、控除外額が0になります
所得税
-
14
医療費控除について教えてください。 夫 年収650万前後 妻 パートダブルワーク130万位内 子2人
確定申告
-
15
世帯主の夫が亡くなり妻の私が世帯主に
固定資産税・不動産取得税
-
16
住民税の計算において 税額控除欄に調整控除のなかに人的控除額とは、具体的に何を指しますか
確定申告
-
17
退職金の確定申告は必要か 2年前に定年退職。事前に「退職金受給に関する申告書」を提出して、源泉徴収さ
確定申告
-
18
確定申告での翌年振込の収入の扱い
確定申告
-
19
ふるさと納税の上限額を知りたくシュミレーションをしたのですが、サイトによって4000円ほど変わってき
ふるさと納税
-
20
会社退職後、税金?
減税・節税
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生活保護と住民税
-
個人事業主として収入があるの...
-
住民税通知の見方、ふるさと納...
-
住民税 1000円
-
住民税納税通知書(普通徴収)が...
-
税金
-
健康保険料について
-
教えてください 住民税の滞納で...
-
2/1~2/28の給与から住民税が550...
-
特別徴収住民税の納付(小さい...
-
転職先の住民税について
-
市民税を滞納してしまい本日 〇...
-
確定申告すれば住民税の申告は...
-
都民税区民税申告書ってなんで...
-
医療費控除の件です。 年末に会...
-
所得税 住民税のおすすめ書籍
-
住民税の控除にふるさと納税が...
-
住民税の金額は、持っている財...
-
教えてください 職場の給料から...
-
今年の住民税の支払額の予想を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住民税 1000円
-
住民税納税通知書(普通徴収)が...
-
税金
-
健康保険料について
-
住民税の控除にふるさと納税が...
-
転職先の住民税について
-
居住地以外で働いている場合、...
-
特別区民税・都民税・森林環境...
-
確定申告すれば住民税の申告は...
-
住民税が給与天引きなのに、市...
-
市県民税について 4期に別れて...
-
教えてください 住民税の滞納で...
-
住民税は何歳から支払い義務が...
-
住民税の金額は、持っている財...
-
引越してすぐに再引越し(旧住所...
-
住民税非課税世帯の給付金3万円...
-
今年の住民税の支払額の予想を...
-
住民税の請求明細書は会社に届...
-
失業して住民税4万円が払えま...
-
確定申告 所得がいくら以下は非...
おすすめ情報