![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
二人きりですね。
そもそも「切り」という意味じゃないです。No.2
- 回答日時:
山口百恵さんの ♪ 横須賀ストーリー
「これっきり これっきり もう これっきりですか・・・」
https://www.bing.com/search?q=%E2%99%AA%E3%81%93 …
と歌っています。
「これっ切り」ではないですね。
酒屋の「もっきり」は「盛り切り」なのですが、もっ切り よりは もっきり のほうが美味そうです、いや絶対うまい。
だいたい昔から酒飲みの言うことは正しいのです。
なのでお尋ねの件も 二人きり でよろしいんでないかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 新年・正月・大晦日 年賀状の住所録作成 1 2023/12/10 10:08
- 会社・職場 シフト表やタイムカードや個人のロッカーなどに自分の名前が記載されていると思いますが漢字が間違ってるこ 1 2023/11/26 20:05
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- 日本語 退職届の書き方 初歩的な質問ですみません。 調べてもよくわからなかったので教えていただきたいです。 8 2024/02/26 09:40
- 政治 日本語を話せれば豊かに成れますよね? 7 2024/08/02 20:35
- ビジネスマナー・ビジネス文書 こだわりすぎかも知れませんが。 人様のお名前を書いて行くときに、苗字が漢字二文字の人と一文字の方がい 2 2023/02/14 04:00
- 日本語 「一晩・1晩」「二晩・2晩」の使い分けを教えてください 3 2024/11/25 01:03
- 就職 会社から履歴書を貰ったのですが漢字を間違えたのですが 二重線引いて訂正印でいいんのでしょうか? 会社 5 2024/04/22 19:10
- 大学受験 大学の入学手続き書類を書き間違えました 3 2024/02/23 17:23
- その他(教育・科学・学問) 斗 という漢字のテンの並べ方の採点 1 2024/02/10 04:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今年はじめたいことは?
今年はこれをはじめたい!ということを教えてください!
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
お仕事や勉強などを頑張った自分へのご褒美としてやっている「プチ贅沢」があったら教えてください。
-
テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
テレビやラジオに取材されたり、ゲスト出演したことある方いますか?
-
思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
記憶をふと思い出すきっかけは 音楽、におい、景色 どれですか?
-
この漢字なんて読むんですか? 撮ってコピーしても違う漢字に変換されます(т-т)
日本語
-
3 週間置き
日本語
-
ニガーとはどういう意味でしょうか? 黒人への侮辱や差別用語と聞きますが、詳しく知りたくどういう意味合
日本語
-
-
4
方羊
日本語
-
5
何が書いてありますか
日本語
-
6
スーパーのレジさんが「袋が必要ですか?」と問うと、 特に若い女性に多いのでが「大丈夫です」と答えるこ
日本語
-
7
「頭文字」先日、クイズ番組を見ていたら「次の頭文字の正式な熟語はなんでしょうか?」
日本語
-
8
満席御礼って間違いですよね?
日本語
-
9
アニサキスですが
日本語
-
10
「千兵衛(せんべえ)」のローマ字
日本語
-
11
かぎかっこの使い方について。 がきかっこの後に読点は打たないとありますが、最初のかぎかっこの前なら打
日本語
-
12
『危ない橋を渡らない』『石橋を叩いて渡る』意味も微妙に違いますよね? その違いを簡潔に教えてください
日本語
-
13
「あの大木は強風で倒された。」は成立しますが、 「あの大木は木こりで倒された。」は成立しませんね。
日本語
-
14
「何」を平仮名で表記する理由
日本語
-
15
私は「電話に起こされた。」に不自然さを感じます。
日本語
-
16
みなさん「半日」と言われたら何時間くらいを想像しますか? お恥ずかしい話ですが、半日という言葉を大き
日本語
-
17
「六でもない」と言う書き方は間違いではないですよね?
日本語
-
18
「幼稚園ぶり」「学生時代ぶり」 のようにある期間から今まで時間が空いたことをよくこのように言いますが
日本語
-
19
天候に左右されるとかされないとかいいますが なぜ上下ではなく左右なんですか?
日本語
-
20
「打ち首」って、何故「打つ」と言うのですか? 実際は首を斬るんですよね。
日本語
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
平家物語の読み方いろいろ
-
日本語の助詞「は」と「が」の...
-
読み方お願いします
-
「適当」と言う言葉は本来、「...
-
イマサッキ
-
「両者」は物と物にも使えます...
-
「粛々と」という言葉が好きで...
-
漢文の訓読をするため、格助詞...
-
現代文の『合理性のパラドック...
-
「猫である。」は日本語で大い...
-
昔話の老人が「~じゃ」「~の...
-
問題:彼は北に_____走っていた...
-
A:何で学校へいますか B:バスで...
-
1「昨日は月曜日です」と「昨日...
-
『危ない橋を渡らない』『石橋...
-
古文の木曽の最期の問題です。 ...
-
格助詞「に」用法
-
「どこへも行きませんでした」...
-
スーパーのレジさんが「袋が必...
-
もったいないと言うのは日本独...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スーパーのレジさんが「袋が必...
-
平家物語の読み方いろいろ
-
「全然OK」が有りなら、「テスト...
-
小学3年生 理科のテスト 回答に...
-
私は「電話に起こされた。」に...
-
「どうして来なかったのですか...
-
言葉の意味
-
1.妹はケガをしたので、仕事...
-
A.北海道から母親が来たので、...
-
たまに、句点の、多い人って、...
-
現在は「行く」 過去は「行った...
-
「両者」は物と物にも使えますか?
-
1.「眠れる」の辞書形は何です...
-
数回デートした相手に送るとき...
-
「川が流れてる」の川は、いわ...
-
「日本へしか行ったことがない...
-
漢字は本来の読み方で読めばい...
-
しまうの意味を教えて下さい。
-
主語・述語を選ぶ問題で、「①今...
-
日本語を知りたいです。 レギュ...
おすすめ情報