高卒で手取りを上げるため資格を取りたいです。
現在24歳の高卒です。派遣(病院の事務)とアルバイト(ファミレスのクルー)をかけ持ちして、手取り22万程度です。
(派遣手取り17万程度、アルバイト手取り5万程度)
今後体力も衰えてくるだろうし、趣味を楽しむ無時間・お金もないので、このままではいけないなと困っています。
転職するにしても、学歴も資格も無いため、通信制の大学に行くか、資格を取るかで迷っていますが、まず何から始めたら良いでしょうか?
家族や友人は資格を取ることを勧めてくれます。
私も色々調べたのですが、資格についてよく分からず……。
転職に有利な資格や、手取りがupする資格、学歴が関係ない資格があれば教えて欲しいです。
また、資格を取って収入が上がったなどの実体験や、その資格を取るためにどのくらいの勉強時間を確保したなどもあれば教えて欲しいです。
もし、資格取得が手取りupに繋がると思っていること自体間違っている場合は、ご指摘ください……m(*_ _)m
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私がおすすめの資格は
・フォークリフト運転士
https://shikakusogo.com/kokkashikaku/forklift/
これは、取得されて置くと、転職の際にも有利です。
車の運転免許(普通免許)を持たれている方なら、5日間程度の講習を受講されると、資格を取得出来ます。
・電気工事士
https://www.cic-ct.co.jp/denkikouji/class2/?mscl …
私もあなたも使用しているPC,当然のことながら電気を使います。
電気無ければただの箱です。
他にも、冷蔵庫、洗濯機、テレビ、エアコン、掃除機、電気ストーブ、電気こたつetc
電気の無い世の中など、考えられません。
決して取得しやすい資格ではありませんが、転職の際に有利で、将来的にも有能な資格です。
No.3
- 回答日時:
収入が上がる資格というのはないです。
まあ、その資格がないとその仕事に就くことすらできない医師や弁護士みたいなものくらいでしょうか。
たかが数千円、数万円の受験費用だけで手取りがあがるなら、みんな資格取りまくってるんですよ。
資格で有利になるのは新卒だけです。
社会に出たら経験しかものを言いませんから、余計なことに時間とお金使うくらいなら、派遣なんかやってないで正社員になることを考えた方がまだ手取りが上がります。
No.2
- 回答日時:
24歳なら資格は強力な収入アップの武器になります。
年齢のアドバンテージを最大限生かしてください\(^O^)/-転職・手取りUPに繋がりやすい資格の例-
★医療・福祉系
医療事務: 病院事務経験を活かせる。資格手当や正社員登用も期待できる。
介護福祉士: 高齢化社会で需要が高い。経験を積めばケアマネージャーなども目指せる。
登録販売者: ドラッグストアや薬局で活躍できる。比較的高卒でも取得しやすい。
診療情報管理士: 病院の専門職。専門性が高く、給与も期待できるが、難易度も高め。
★IT・技術系
ITパスポート: ITの基礎知識を証明できる。未経験からIT業界を目指す第一歩に。
MOS (マイクロソフト オフィス スペシャリスト): WordやExcelのスキルを証明できる。事務職全般で役立つ。
基本情報技術者: ITエンジニアの登竜門。難易度は高めだが、キャリアアップに繋がりやすい。
WEBデザイン・プログラミング関連資格: WEBデザイナーやプログラマーを目指すなら。スキル次第で高収入も可能。
★事務・オフィスワーク系
簿記検定: 経理・会計の基礎知識を証明できる。企業の事務職で広く役立つ。
FP (ファイナンシャルプランナー): 金融や保険、税金などの知識を証明できる。金融業界や不動産業界で役立つ。
宅建士 (宅地建物取引士): 不動産業界で必須の資格。不動産売買や仲介で活躍できる。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(職業・資格) 23歳、女、高卒(大学中退)、現在無職、バイト経験2つ(飲食とダイソー)しか無し、運転免許と英検2級 2 2023/10/20 19:01
- 保育士・幼稚園教諭 放課後児童支援員の資格を取りたいです。 私は現在26歳の男です。 仕事は、薬剤師としてドラッグストア 1 2023/05/17 17:14
- その他(職業・資格) 資格が取れない自分を頭のいい高卒だと思ってる人 5 2023/06/29 19:46
- その他(職業・資格) 電気工事施工管理技士 3 2024/11/13 11:40
- その他(職業・資格) 資格取得について 7 2024/02/25 17:52
- 専門学校 スポーツ整体師の資格取得について教えてください 現在中学生の息子がいます 名古屋在住です 将来はスポ 1 2023/01/20 11:08
- その他(就職・転職・働き方) 24歳高卒非正規が正社員を目指すルートについて 1 2023/09/29 22:03
- その他(悩み相談・人生相談) 21歳の女です。 高卒でも取れる資格はありますか? 私は今パートでホームセンターのレジ業務をしていま 6 2023/04/03 23:38
- 大学院 オーストラリアの大学院に留学したことがある方に質問です。 post graduate certifi 2 2023/04/24 08:10
- その他(社会・学校・職場) 【中卒21歳の女フリーターでバイトリーダーor就職どちらが良い?】 中卒女21歳(大学3年の代)のフ 5 2023/06/05 17:54
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
最強の防寒、あったか術を教えてください!
とっても寒がりなのですが、冬に皆さんがされている最強の防寒、あったか術が知りたいです!
-
洋服何着持ってますか?
洋服を減らそうと思っているのですが、何着くらいが相場なのかわかりません。
-
集中するためにやっていること
家で仕事をしているのですが、布団をはじめ誘惑だらけでなかなか集中できません。
-
無職で、家を買う場合 貯金が1億あるとします。 無職でも1億あれば、 一括で安い家を購入することはで
家賃・住宅ローン
-
正社員でも、50代以降になると、年収が下降していくと聞いたんですが、なんでですか??
正社員
-
ハローワークって、全面的に廃止しても良いんじゃないの?掲載されている求人票が全てブラック企業やカラ求
ハローワーク・職業安定所
-
-
4
24歳、女、高卒(大学中退)、資格運転免許と英検のみ、正社員経験なし、バイトのみ(焼き鳥屋9ヶ月、惣
就職
-
5
同じ勤務先で勤務地が2箇所あり、片方(百貨店)には社食があり、片方には社食がありません。 社食がない
その他(就職・転職・働き方)
-
6
56歳既婚です。もし、再就職するならどんな仕事がありますか?短大卒、職歴大手メーカー勤務技術職、危険
就職
-
7
事務系の仕事で派遣先に行きました。 ところが、初日で派遣先をクビになりました。 座学研修だったのです
派遣社員・契約社員
-
8
歳上の彼氏が正社員をやめてアルバイトをすると言っていることについて
正社員
-
9
生前贈与を払わなくても済む方法を教えてください!500万円を親から生前贈与してもらう予定なのですが、
相続税・贈与税
-
10
奨学金の返済について。 卒業後に400万を返済しなければなりません。現在、4年生で授業もほとんどあり
養育費・教育費・教育ローン
-
11
質問させて下さい。 今の会社に21年位働いていて、正社員にして下さいとお願いしてもしてもらえません。
正社員
-
12
正社員か非正規か
正社員
-
13
110万円も、国民年金保険料の追納のハガキがきたのですが、無視で大丈夫でしょうか?
国民年金・基礎年金
-
14
実家暮らし社会人3年目23歳男です。今月の15日で会社を退職しました。今年の2月に1社目から転職して
転職
-
15
正社員になれなくても慣れない、 一生、フリーターか派遣社員の人って どんな特徴がありますか? 正社員
その他(就職・転職・働き方)
-
16
会社員に戻れない人生
会社・職場
-
17
ハローワークはブラック企業しか求人がないのは本当ですか?
ハローワーク・職業安定所
-
18
50代 男性 無職ってやっぱりアルバイトでも採用されにくいのでしょうか。 父は私が小学生の頃に仕事を
アルバイト・パート
-
19
買春でお金払わす逃げた場合、罪になるのですか? そもそも売春、買春が罪だと思うので、警察に通報出来な
事件・犯罪
-
20
区費 無駄が多い
その他(住宅・住まい)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
前職の退職理由について質問で...
-
職歴証明書で部署の在籍期間を...
-
転職について悩んでます。 質問...
-
久々の転職活動のアドバイスお...
-
東京都在住です。 今現在CGデザ...
-
転職エージェント経由で採用し...
-
物流倉庫と工場での仕事を両方...
-
21歳の息子が仕事を辞めました...
-
ホテルの調理師への転職
-
面接について 転職活動をしてい...
-
採用面接後(特に最終面接)の...
-
国土交通省 電気職 28歳です。...
-
◾️休職中からの転職について 休...
-
転職を、後悔していませんか?
-
明るい髪色なのですが 転職しよ...
-
落ち込むのっておかしいですか?
-
前職の勤務期間と職務経歴書が...
-
転職活動における空白期間の説...
-
高卒で手取りを上げるため資格...
-
転職回数が多く正社員歴が長い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今の会社を退職してから 仕事を...
-
前職の退職理由、職歴空白期間...
-
転職4回、年収700万、40歳で総...
-
30代半ばで地方公務員に転職し...
-
内定を頂いた会社にもう一度面...
-
フル出社の方に質問です。毎日...
-
転職先の選び方
-
転職活動をしている最中での質...
-
銀歯が15本ある34歳のおじさん...
-
就職先について
-
国土交通省 電気職 28歳です。...
-
関東の地方国立大学にいますが...
-
転職活動をしてある会社から内...
-
転職すべきか、年齢は40になり...
-
公務員の内定が決まってるので...
-
転職先について
-
転職面接について
-
転職・キャリアについての相談です
-
地方公務員を鬱やハラスメント...
-
退職を申し出るタイミングについて
おすすめ情報