重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

企業の最終面接について。今日最終面接を受けた会社の社長が私の父と面識がある人だと最終面接の数分前に父から聞きました。私の父は社長をしておりましてその会社とは取引はないけど同業種の社長として認知されているそうです。案の定面接でお父さんは何をしてるの?と聞かれました。正直には答えませんでしたが100%社長の息子とバレています。この時点で落とされる可能性が高いのでしょうか。もしそうならインターン行った費用や、交通費全部返してほしいくらいです。3ヶ月も前から何度も本社、視点に出向いていたのに...違う理由で落とされるなら構いませんが血筋で落とされるのは本当意味不明です...。通る可能性は低いでしょうか

A 回答 (5件)

大変厳しい言い方ですが、虚偽の返答をすることは、


将来、業務上の不正をする可能性があると思われて、
落とされる。

嘘は泥棒の始まりです。

どこの会社も災いとなる人物を招き入れたいと思いません。

父の会社の同業者なら、旨く行けばライバル会社の機密を
盗むかと推測し、経営危機を招くかもと憶測します。
落とすのは必然。

あんたは自覚が無いがそれだけのことをしたのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいはい

お礼日時:2025/02/27 13:24

>案の定


の時点で正直もへったくれもないじゃないですか。
社会人経験あれば面接でウソつくなんて怖くてできませんよ。
おまけにすでにバレてるんでしょ?
中1の息子がそれやるんだよ、いい加減にしてほしい…
    • good
    • 3

入るわよ。

お父上とお知り合いなんだから。
大丈夫でしょう。
    • good
    • 0

面接でウソを言うことがどういうことか、分かってない人に言われる筋合いないわな。

    • good
    • 3
この回答へのお礼

何でもかんでも世の中正直に答えたらいいってもんじゃないですよ?社会経験が足りてないですね...学生でも分かります

お礼日時:2025/02/27 13:17

質問者さまがウソをつかなかったら採用もあったかもしれませんが、この質問でウソつき確定なら採用は難しいでしょう。


だってウソつき雇うわけにはいきませんから。
てか採用されて親子関係のウソがバレたら質問者さまが針のムシロですよ。
何でまたそんなウソつくかね…
    • good
    • 4
この回答へのお礼

こんなところで私の父はこんな会社で働いておりますって宣言する方がバカでしょ笑笑

お礼日時:2025/02/27 13:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A