重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

令和6年分の確定申告を先日、地元の相談会場で済ませました(国税庁に送信すみ)。それで令和5年以前の医療費控除申告も別途処理する場合、申告書は単に医療費関係の所だけを埋めればよいのでしょうか。

A 回答 (3件)

収入と支出に関わる全ての情報が必要との理解が正です。



つまり当初申告書記載の計数を全て記し、それに医療費控除を受けたらどうなるかという更正の請求書を提出します。

「あ、ゴメン医療費控除忘れてたんで、そっちでよきに計らってくれ」として医療費の明細書とともに医療費控除の欄だけ記載した申告書を提出しても「君はなにがしたいのだ」と税務署から問い合わせがきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

申告の基本的なことが、ほぼ理解できました。
ありがとうございます。

お礼日時:2025/03/06 08:39

だめです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

「ダメ」とのこと。先に令和6年申告したのと同様、収入と支出に関わる全ての情報が必要との理解でよろしいですね?

お礼日時:2025/03/05 18:31

>令和5年以前の医療費控除申告も…



令和5年以前のも申告してあって追加したいという意味ですか。
それであれば「更正の請求」です。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/ …

>申告書は単に医療費関係の所だけを埋めれば…

違う、違う。
e-Tax
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/sm/top_we …

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/i …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

質問が分かりにくかったようです。令和5年以前の医療控除は未申告です。過去5年まで申告可能なため、該当分について申告しようとしました。

お礼日時:2025/03/05 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A