重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生まれつき胃腸が弱くて直ぐに下痢やおならが出ます
普段から胃腸が弱くてコーヒーやアイスクリームなど食べられないで食べたら直ぐ下痢など起こします
会社のトイレで下痢して考えてみたら生まれつき胃腸が弱くて困ってます
普段から刺激物摂らないでもし⁇コーヒーなど飲むと直ぐ下痢や腹痛起こして困ってます
何でこんなに弱くて生まれつきの弱さなのか情け無くなります、私だってカフェでコーヒー飲みたいし仲間から誘われたらアイスクリームや色んな物食べたいです
過敏性大腸炎と病名ついて原因が分かってもやはり悲しいです

A 回答 (7件)

まあ、生まれつき胃腸が弱いのですから、いわゆる体質ということ


なので、なかなか俄に改善を図るのは難しいと思います、、。

先天的に胃腸の動きが良くないや、腸の長さが短いなど、種々原因
は考えられますが、何れにせよ今後改善する事は難しいように感じ
ます。(ただし、加齢と共に体質は変化することも有るので、俄に
悲観する事も無いと思います)

世の中には貴方以上に過酷な先天性疾患や障害をもって生まれて来
る人もいますので、お辛いとは思いますが、自身の胃腸に合わせた
ライフスタイルを考慮し、生活をしていくしかないと思います、。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

どうせ回答などゼロだと思ってブラウザ開き皆さんからの詳しい回答頂き有難う御座います
若い頃営業マンで車で運転して途中でお腹壊してしまい今ならコンビニとかありますが当時はありませんでした公衆トイレに行き紙が無くて途方に暮れた事もあります
私の望みはほんの小さな事ですスタバかそこら辺のカフェでコーヒー飲み友達と飲み歩く事ですそれさへも出来ていません、飲み会もほぼ断っています何でこんな弱い体に生まれたのか恨みましたがもう諦めてます
きめ細やかなアドバイス頂き有難う御座います

お礼日時:2025/03/18 17:13

機能性デスペプシアラーなんですね

    • good
    • 0

一口100回、良く噛んでから食べれば、胃腸なんて直る。

    • good
    • 0

受診されて診断受けたわけですから、その医師の指導に従った食生活心がけて下さい。

お薬始められたのでしょうから、お薬で症状落ち着かれるのではないですか。自分であれこれ悩むのは、お薬の効果が出ない方だけで良いと思います。
ビオフェルミンその他の乳酸菌製剤が、あなたの症状に効果的だと医師が判断すれば処方してもらえます、保険摘要で金銭負担減りますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

ご丁寧なアドバイスありがとうございます
私の病名判断した医師も乳酸菌類受け付けないで
あなたよりも私はおなか壊すから乳酸菌摂らないと大丈夫だよ、と励ましてくださいました
朝起きてインスタントコーヒー飲み過ごしたいです

お礼日時:2025/03/18 17:36

下痢で済むならまだいいほう。

私はもっとひどかった。体力もなく、小中高は、ほぼ寝ていたので学校にも行けなかった。外に出れば風邪を引きます。遊びに行けませんでした。
高卒のときに、人間革命に専念。本やネットで情報をえて、試行錯誤して8年目で克服した。健康人になった。何でも食べられるようになりました。

過敏性腸症候群は、検査してもどこも異常がないことをいいます。
    • good
    • 0

腸内環境が悪い。

ビオフェルミンを飲んで改善出来ます。肉ばかりの食事では、
腸内の菌の数が減ります。野菜中心の食事に変えてみましょう。
    • good
    • 1

過敏性腸症候群ですね。

心因性の要素が強いので、悲観的になると悪化します。市販薬ではビオフェルミンのような乳酸菌製剤が効果的なこともありますので試してみるとよいでしょう。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A