
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
軽自動車はメーカー同士で自主規制を設け、
64PSが現在も守られて、統一規格となっている。
だから、どこも最大パワーは64psまでです。
車体が軽いほど加速感があるので、アルトは良い
選択肢です。
見た目より実をとるなら、ワークスは素晴らしい。
そうですよね。
実はひとつ前のアルトワークスマニュアルを乗っていてかなり乗りやすく加速もいいしそんじょそこらの乗用車よりものすごい運動性能でした。
しかし完全に壊れてしまってもう乗っていないのですが新しいアルトワークスに乗ろうかどうしようか考えてました。
No.8
- 回答日時:
64馬力自主規制があるのを知っていて聞くのに何の意味があるのか?
チューン前提ならネットにいくらでも記事があってそれは調べきれるものでもないしメーカー公式出力ではないから車輌型式での話ではなくなる
さてこの質問は何基準の一番パワーがある軽自動車なのか?
出荷状態でということであれば国内は自主規制で無理なのでケータハムのSEVAN170が85馬力
歴代であればSEVAN160のスーパースプリントが96馬力
今のアルトにワークスは無く型式上は先代が最終モデル
これが速いのは軽いからであって一番パワーがあるわけじゃないし低速ワインディングダウンヒルなら頭のネジが飛んでる奴なら無印アルトでも86を追い回す
No.6
- 回答日時:
ケータハムのセブン170です。
国内メーカーが自主規制で64PSに抑えていますが、
外車なので自主規制は行われておらず、85PS出しています。
尚、エンジンはスズキ製です。
No.5
- 回答日時:
某サイトに、社外のフジツボマフラー装着時とノーマルマフラーの、実馬力比較というのがありまして、各社NAは、カタログ値通りでしたが、ターボは、おおむね75馬力は出ていました。
64馬力は建前です、そもそも、64馬力規制は、550cc時代に始まったので、660ccになれば、当然の結果です。しかしながら、現行型エンジンは、軽量化と燃費志向の、ロングストロークばかり。パワーならスズキK6Aが、ショートストロークと頑丈なエンジンで、120馬力はライトチューンで、出ていましたよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産車 軽自動車の衝突安全性能の良い車の、1~5番を教えてください。 4 2024/07/25 20:46
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター このエアコンの型番って、 木造何畳の広さを冷房できますか? 広い部屋をこのエアコンで冷そうとすると、 2 2023/07/20 15:50
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電車自転車について質問です。 スペシャライズド、トレック、の電動アシスト自転車で値段もそこそこ安くて 1 2023/06/20 21:41
- 国産車 軽自動車 13 2024/06/07 03:22
- 国産車 いま新車で売っている軽自動車で「いい車だな」と思った車と、理由を教えて下さい。 1世代前の軽自動車で 4 2025/02/06 19:07
- 中古車 私の車選びは正しかったと思われますか? 10 2024/04/29 14:07
- 車検・修理・メンテナンス 車検等のメンテナンスで国内メーカーディーラーに車預けると大体代車は軽自動車ですよね。 経費削減は分か 8 2023/06/28 11:52
- 国産車 現在の軽自動車で、CVTでマニュアルモードのある軽自動車は、どの車ですか。 1代前の軽自動車で、CV 3 2025/02/25 19:52
- 国産車 ダイハツ軽自動車と、三菱軽自動車と、ホンダ軽自動車と、スズキ軽自動車で、 走行時の前方障害物に対して 7 2023/07/09 08:15
- 貨物自動車・業務用車両 軽トラックよりも大きくてトラックよりも小さい普通自動車トラックみたいな奴がないあれが1番欲しい キャ 7 2024/04/01 02:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
この車は何ですか??
国産車
-
車のハンドルが写真のように塗装が剥げてしまっています。 染めQで塗装するか、ハンドルカバーをするか、
国産車
-
信号待ちで停車中は、、、
その他(車)
-
-
4
車検の代車でハスラー借りたんですがキーロックで閉めたあとにトランクのほうについてるボタンであけたら開
国産車
-
5
これはなんという車ですか?
車検・修理・メンテナンス
-
6
トルクステア
国産車
-
7
日産のepowerって低速走行だけならトヨタのハイブリッドに勝てますか?
国産車
-
8
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
9
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
10
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
11
タイヤのスキール音とコーナリング
その他(車)
-
12
自動ブレーキ、運転支援機能
国産車
-
13
この緑色のシンボルはどういう意味ですか? 宜しくお願いします!
国産車
-
14
タイヤ
車検・修理・メンテナンス
-
15
新車高くないですか?
国産車
-
16
なぜ、アルファード・ヴェルファイアは 嫉妬されやすいんですか?
その他(車)
-
17
日本の自家用車は、どうして、今のように、こんなにまでアクの強い、ゴテゴテしたデザインに、あれもこれも
国産車
-
18
【タクシー会社がLPGガス車を使う理由】はLPGガスの方がガソリンや軽油より燃料費が安
国産車
-
19
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
20
軽自動車に乗っててチタンマフラーに変えてる人は何がしたいんですか?自分のGTスリーでさえノーマルマフ
カスタマイズ(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トヨタ認定中古車で220クラウン...
-
車のリモコンキーを持った状態...
-
LEXUS LFA乗りの30歳くらいの女...
-
ドラレコを前後と全周囲用買お...
-
アルファード・ヴェルファイアの...
-
煽りや妨害運転して逮捕された...
-
煽りで車体を左右に振ってきた...
-
運転代行業車を利用した場合で...
-
軽トラックのパワーステアリン...
-
え、アイサイト搭載してても普...
-
トヨタヤリスの顔
-
車での喫煙
-
中国製EV軽自動車
-
ガソリン代
-
ディーラーで認定中古車を購入...
-
一般的な戸建てにLEXUS LM止め...
-
EVに必要航続距離
-
アルファード。家族連れが
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
父を乗せて運転 楽しくない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガソリン代
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
中国製EV軽自動車
-
MT車の運転について
-
こういう走行妨害の場合はクラ...
-
もし、車のスマートキーを運転...
-
車を新車で買おうと思っていて ...
-
車のナンバーについて
-
アルファード。家族連れが
-
ETCカードってその都度取り付け...
-
クルマ趣味って何がいいのですか
-
個人的に、車に人を乗せた途端...
-
右折レーンに車がハザードをた...
-
高額高級車でなくても不自由無...
-
道路に黒色のゴム?が落ちてる...
-
こういう改造して何がいいので...
-
年間自分の車で2万㎞以上運転す...
-
逆走しているクルマは逆走の自...
-
相手の車の考えとは
-
迷惑運転、あなたが一番気にな...
おすすめ情報