重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

高校は同窓会ありますか?
また、ある場合先生はどの範囲の先生を呼びますか?
(自分の学校はコースが分かれておりその年によって担当の先生が異なります)

A 回答 (5件)

高校のサイトの卒業生さんの向けた事が書いてありますよ


たいていは同窓会ありますよ
ただし10年20年後くらいですよ
    • good
    • 0

同窓会は、学年やコースでなく、学校の卒業生全体で行事を行うので、


全ての先生に案内は出すものだと思います。出席されるかどうかは
各先生の個人の判断です。幹事が特に接触して是非出席をお願いするような
先生は、言われなくても御自分から出席なさることが多いようにも思うけど。
阿吽の呼吸ってやつですね。
同窓会とは別に、同期とかクラスやコース単位で催す分科会の行事では、
集まる元生徒に当時関与した先生に案内を出すのが基本でしょう。
その上で、「この先生には是非来てほしい」って方には、幹事が直接お願いに行く
という形になるでしょうね。
    • good
    • 0

決まりはありません。


世話好きの人がいるかどうかです。

同窓会をしたいなら、親しい同級生に声をかけて自分達で企画すればいいです。
先生を呼ぶかどうかも企画する人の判断です。
    • good
    • 0

同窓会はあるけど、出てくるのはある程度充実している人だけ。


高校卒業後、引きこもり、Fランク大でろくな仕事付いてない。
とか言う人は来ません。
また大成功した人も来ません。
    • good
    • 0

>高校は同窓会ありますか?


クラスによるとしか言えません。
私は一度も声掛けされていませんが、時々耳にします。
10年毎に開催しているようです。

なお、担任とかは呼ぶことは無い。
呼ぶクラスも、卒業時の担任と聞きます。
呼ばれる方もいやだと思うのですがね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A