重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

健康診断の検便のキットで画像のように1日目が青、2日目が赤となっていますが、説明書を最後までよく読んでいなく、間違えて赤の容器で便を採取してしまいました。

ラベルには採取した日付を記入しましたが問題ないでしょうか?

検便検査が初めてなので

「健康診断の検便のキットで画像のように1日」の質問画像

A 回答 (5件)

こんばんは



よくあることです

受付で間違って先にこちらを使ってしまいました、と伝えてください
    • good
    • 0

問題ないと思います。



1日~2日でそれほど大きく体調が変わる事はないと思います。
    • good
    • 0

説明書をよく読まずに、間違えて採取している人は


そこそこいます
容器に採便の日時がちゃんと書いてあれば
検査時に日時をみますので、問題ないです
(採便日時が未記入なのが一番困る)

受付で健診スタッフに手渡しなら
間違えたことを伝えていただければよいですし
手渡しでない場合は、メモ入れてもらっても
そのまま提出してもらっても大丈夫です
    • good
    • 0

提出は指定されたBOXに投函であれば、経緯を記載したメモも一緒に同封しておくとよいです。


そのままですと、日付記入まちがいをされたのかもしれないと判断される可能性もあります。

しかし、検体容器使用順番間違いだけで、検査結果が左右されることはまずありません
    • good
    • 0

当日渡す時に口頭で説明すれば大丈夫です。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A